• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

災害派遣中の自衛隊に死者

災害派遣中の自衛隊員に死者が出てしまった。

死亡した原因はこれから調べるとのこと。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040123290084-n1.htm

でも震災から3週間以上経っていることもあり災害救助活動している自衛隊員もかなりの負荷が生じているのでは?

自衛隊だけでなく関係省庁も同じことが起きるのでは?

被災者と現地で災害対応に携わる関係省庁のケアも必要かな?っと思う。

Posted at 2011/04/02 10:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2011年03月25日 イイね!

海上保安庁の巡視船 津波超え

海上保安庁の巡視船 津波超えネットを徘徊して見つけた動画です。

地震発生当時

福島県沖合5キロを航行中の海保巡視船「まつしま」に迫る津波

あまりの凄さに驚いた。

波の高さ

約10m

まさに壁です。

淡々とクールに津波を超える巡視船

流石です。



Posted at 2011/03/25 00:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2011年03月23日 イイね!

単位上等!

最近のニュースで

普段聞くことがない

単位が聞きますね。

シーベルト

ベクレル

何度も聞いている内にもう定着しました。

その単位を知っておけば

数取団で強くなれるww

数取団の動画↓
<object width="480" height="360"><embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/video/x8kit7" width="480" height="360" wmode="direct" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never"></object>
新庄剛志と数取団 a 投稿者 kagalur

拙者も好きなコーナーだったけどメンバーの不祥事から無くなったのが残念でした。
Posted at 2011/03/23 22:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2011年03月05日 イイね!

戦闘機がこのお値段で落札

昨年に元ベルギー空軍のミラージュ戦闘機がオークションで920万円近くで落札された。
分割手数料は負担にならないのかなwww
もちろんの武器、エンジンは外され飛行できないが、まさに1/1のディスプレイモデルだ。


もし、日本に持ち込むと輸送費が高そうなのと、法律的にどうか?土地とか?
でも、拙者がもし大富豪なら1機すっぽり入る建屋を作り、コクピットに出入りできるようにして
壁一面をスクリーンにしてMSのフライトシュミレータ、プレステのエスコン等ができる究極のフライトゲーム機にしたいですねwww



Posted at 2011/03/05 09:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2011年03月02日 イイね!

ゼロスポーツショック 

ゼロスポーツショック ゼロスポーツが倒産してしまいました。

あまりの突然な出来事でした。

みんカラのタグを見る限りかなり衝撃であると感じています。

ゼロスポーツと言えば、ここで説明する必要はなかろう。

スバル車のチューニングパーツメーカーでスバル車のオーナーなら知らない人はいないでしょう。

チューニングパーツだけでなくEV車の開発も独自に行っている。

優れたメーカーである。

何で倒産したかは、報道で見る限り明らかに日本郵便のせいだと思う。

納める予定だったEV集配車輌を納めることが出来ず契約解消。

そのため、損失が大きく違約金請求もある予想され倒産の道を選んだ。

なぜ納めされなかったのかは、常識では考えられない

納期3日前に仕様変更があった。

それは、ベース車輌の変更

どんなメーカーにもムリでしょう。


さて、ここからは拙者とゼロスポーツについてです。

我がストライク号は、インプレッサWRX STi(GDB-F)

不思議なことにゼロスポーツのパーツは1個も使っていないことがわかった。

でも、フリーダム号(拙者の丸目インプの愛称(GDA-A))では、3点ほど使っていました。

・ エアーインテークパイプ
・ ラジエター上部を蓋をする板
・ スタビライザー

スタビライザーは、中空パイプで前後で確か7万したよ。

それで気付いたのが生まれて初めて買ったチューニングパーツはゼロスポーツだったこと。

思い出深いね。


あと、インタークーラー、ミッションクーラー等のお馴染みのARCも倒産したらしい。

チューニングパーツメーカーの倒産が連鎖しないことを願う。
Posted at 2011/03/02 20:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation