• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2010年10月21日 イイね!

国際化

国際化数年前に航空ファン等の雑誌の記事を見ていたときは他人事でしたw

今年、職場で圧力に屈指w

そして、GWが無く苦しんだときもあった。

でも・・・

ついにしちゃったね。

羽田空港の国際化

いや~長かった。

思えば砂漠から始まり草原へ移り代わりアレが生まれる過程を見ることができた。

だけど・・・・

初ランディングが確認されるまでは安心できないな。

それにしても・・・・

韓国の仁川空港、成田空港と空港バトル勃発風味w

Posted at 2010/10/21 23:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2010年10月19日 イイね!

本音

この記事を見て本音がポロリか?

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101019k0000m010071000c.html


今じゃ与党になっている民主党。
巷では売国主義と言われていますが、この一言が全てを全てを物語っているよね。

「属国化は今に始まったことではない」

認めたね。属国化

ただし、報道の通りならね。

中国では、日本へ抗議デモを行っているが、それでもI Love 中国を貫くのか?
変だよね。
それとも拙者の受け止め方が変なのかな?

拙者が気になるのは仮に属国化した時の日本の姿をどのように考えているか?
ようするに理想の姿を示して欲しいね。
Posted at 2010/10/19 22:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2010年10月16日 イイね!

え~ また作るの?

5本目も作りたいな~って言うレベルだけど、もう4本でイイじゃん!
強化ハブにしたいみたいだねw

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101016/plc1010161444009-n1.htm

Posted at 2010/10/16 21:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2010年09月29日 イイね!

うん!国際化だね 羽田空港

うん!国際化だね 羽田空港う~ん国際化が進む羽田空港。
とうとう来月だね。
そして慌しくなりました。
HPを徘徊していたらこんなニュースがありました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100929-OYT1T00787.htm?from=area6
本日(9月29日)に羽田空港に新設したD滑走路にて早朝から飛行検査が行われ国土交通省 航空局の飛行検査機(チェッカーと呼ぶ)のSAAB2000(JA003G)が朝6時頃にC滑走路(16L)から離陸した。
そして、朝8時近くまで行った。
9月29日に行った言うがホントは9月27日に行う予定でしたが雨で中止
次の日28日も・・・雨で中止
そして、29日が3度目の正直と言ったところだね。
この飛行検査の目的は、D滑走路に設置したPAPIと言う進入角指示灯の検査とILS装置の検査及びスカイツリーとのクリアランスの確認で2時間近くにかけて行い滑走路を数回ローパスを行い問題なしでオワタ。
これで、開港前のD滑走路の飛行検査はオワタ。
さて、この新しい滑走路にまだタッチダウンした飛行機はないです。
こんなバージンな滑走路を降りる1番機がどこの航空会社か気になるね。

画像は、関連記事から引用
Posted at 2010/09/29 23:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2010年09月08日 イイね!

横浜のスカイウォークが閉鎖へ

横浜のスカイウォークが閉鎖へ物干し男、干物男、脳ミソが筋肉な男GREAT★ONEです。
さて、また意外な真実を知りました。
何と横浜ベイブリッジにある展望台「スカイウォーク」が閉鎖なります。
横浜の名所が一つ減りますね。
ディトスポットのため拙者にとってはアウェーな場所であるが時には大桟橋に寄港する護衛艦を撮影するにはグッドな場所。
護衛艦を撮影する場所がなくなる意味では無くなるのは痛いですね。
閉鎖後は、どうなるのかな?
放置プレーされてお化け屋敷になるのかな?

拙者はスケジュール的に行くのは出来ないが、まだ行ったことがない人は一度行ってみてはどうかな?


画像:スカイウォークで撮影したベイブリッジを潜る海上自衛隊イージス護衛艦「きりしま」
Posted at 2010/09/08 20:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation