• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

JAL破綻

JAL破綻ブログでよく「邪留」と書いている航空会社である日本航空!JALがとうとう破綻してもうた。
でも、これからも飛ぶから我は心配してないけどね。
マイレージも保障されるみたいだしね。
ちなみに我のマイレージは穴ですが・・・。

さて、そんな破綻のニュースを聞いて一番ショックだったのがJAL所有のボーイング747が全機引退となることです。
JALのシンボルでありフラグシップの機種が故に残念でござる。

ニュースでは、燃費が悪いし整備に金がかかる等ネガな部分を強調してたけどね。

JALから消えない内にデジイチで撮り納めしないとね。
Posted at 2010/01/20 00:07:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅客機 | 日記
2010年01月15日 イイね!

蘇生

蘇生明日もお仕事あせあせ(飛び散る汗)
あさってはTC2000あせあせ(飛び散る汗)
今年の東京オートサロン行きが消滅したGREAT☆ONEです。
さて、今日の午後は、また羽田空港近くのお客様へ外出しました。
そして、そのまま直帰さっw
行ったら必ずターミナルに寄ってしまいますね。
我はとことん飛行機好きだね。
展望台で飛行機を見て邪留は、果たして蘇生出来るかな?
今日は、邪留派な我でした。

最近、羽田空港がアウェーになってきたなもうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2010/01/15 16:33:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅客機 | モブログ
2010年01月08日 イイね!

旅客機は、やっぱり4発エンジンは良いね。

旅客機は、やっぱり4発エンジンは良いね。お仕事でお世話になっている羽田の近くお客様のところへ外出しました。
思ったより早く終わったので、空港ターミナルで社会人失格風味(種馬さん風)していますwウッシッシ

展望台から旅客機を見るとB747が最高だね。
将来B777とB787と双発エンジン機が増殖しても孤高の4発エンジンスピリットは存在感がありますね。
でも、日本の航空会社から居なくなるのも時間の問題な感じだね。
Posted at 2010/01/08 10:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅客機 | モブログ
2009年12月17日 イイね!

これがボーイングの新型か?

ついにようやくボーイングが新規開発中の新世代旅客機 B787が初飛行に成功しました。
幾度と無く不具合等で開発が遅延となりプロジェクトそのものの継続も危ぶまれていました。
この機体の開発プロジェクトのうち35%ほどが日本の企業が担当しています。
このプロジェクトが、もし、すっ飛んだらボーイングもすっ飛ぶどころか日本もすっ飛ぶでしょうね。
とにかく完成の兆しが見えてきましたね。
なお、機体に使われている素材のほとんどが炭素繊維(カーボン)、チタン等の軽量素材できています。

ちなみにB787を最初に納入するのは、なんと日本の「穴」です。
幾度となる遅延で「穴」もブチ切れ気味でありました。

「穴」に就役したら「見せてもらおうか?ボーイングの新型の性能とやらを」と何故かシャア気取りで搭乗してみたいね。




あと、三菱重工が開発中の国産の新型旅客機MRJの初飛行も楽しみだね。
Posted at 2009/12/17 22:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅客機 | 日記
2009年08月14日 イイね!

もし穴と邪留が統合すれば社名はェロくなる?

もし穴と邪留が統合すれば社名はェロくなる?MSNニュースで拙者的に気になるニュースがありました。
航空会社の大手である邪留の経営がヤバイらしいね。
今まではコッコ省と財務省からの協力で銀行から援助されてきたみたいだけど今度の総選挙で民主党が政権を取ったら援助されなく恐れが出ています。
そうなると穴にパックンチョされる可能性が出てきますね。
仮に穴が邪留をパックンチョしたときに問題になるのは社名ですねw


MSNニュースより抜粋
--------------------
「JALとANAが統合した場合、社名が問題になる。『JANA』(じゃーな)だと、別れのあいさつみたいで縁起が悪い。 『ANAL』(アナル)は、絶対にダメだ」
 航空業界では、昔からこんなジョークが語られ続けてきた。しかし、新しい社名を真剣に検討せざるを得なくなる可能性も否定できなくなってきた。
--------------------

いずれもアルファベット4文字だけど基本は3文字だ!

選挙後はどうなるか気になりますね。
だけど航空会社は沢山あるほうが飛行機好きには面白いけどね。
羽田いっても現状は穴、邪留だらけだしね。
少数派で砂、酢界魔悪、AIR DOなどあるが航空会社が減るとつまらなくなるね。

Posted at 2009/08/14 21:22:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅客機 | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation