• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2007年03月11日 イイね!

【動画アップその3】NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2007

【動画アップその3】NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2007NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2007の動画第3弾です。(最終回)

今回は、昨年スーパーGTで活躍したモチュール・オーテックZのデモ走行です。
ニッサンのエースドライバー:本山哲選手がドライブ。
ピットでのタイヤ交換作業展示もあります。

普段見れないスーパーGTマシンのドリフトもあります。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=bBxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX/jEYGJBYePNKtdf/CMgTEYY_6tqRiiJDPOecPQAcZkiEXVWkWkkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/03/11 16:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年03月11日 イイね!

【動画アップその2】NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2007

NISSAN MOTORSPORTS EXHIBITION 2007の動画第二弾です。

収録したデモ走行は、下記の通り

1.カルソニック・スカイライン(グループA仕様 1993年) 
2.ザナヴィ・ニスモGT-R(JGTC(現スーパーGT) 2003年)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=cCxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX_jEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbv.73Ci87qIZgVPU2ekahl8VWGAehH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


GT-Rは、良いですね。
拙者は歴代GT-Rで気に入っているのはR34ですね。

今年発売と言われている次期GT-Rが登場したらR34の極上車が安くならないかな?(^_^;
Posted at 2007/03/11 08:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年03月10日 イイね!

日産のシルエットフォーミュラマシン

今日から明日まで開催の日産モータースポーツエキシビジョンのネタです。
1980年代に開催されていた日本独自のカテゴリーのシルエットフォーミュラです。
市販車輛の面影を残し全く別モノのマシン。
このマシンは、現代のスーパーGTマシンのルーツとも言われています。
当時は、とくに暴走族の改造車のデザインにも影響を与えたとも言われている。
シルエットフォーミュラは、当時の長谷見選手(現監督)などが大活躍しました。
拙者は、まだ小学生だったな。
年配のモータースポーツファンの人なら懐かしいかと感じると思う。


当時のブルーバードのシルエット・フォーミュラマシン


スカイラインのシルエット・フォーミュラマシン
デモ走行では、当時ドライバーだった長谷見監督がドライブを行った。
シルエットフォーミュラマシンのデモ走行は、今回初めてと思います。
Posted at 2007/03/10 23:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年02月18日 イイね!

やっと見たDVD

やっと見たDVD今日は、午前中に少しだけ「行きつけのショップ」へ行き、4点式シートベルト取付日の調整を行いました。
ついでに各種オイル交換も依頼してきました。

このあとは特に予定もなく、久々にほとんどの時間を家で過ごすことができた。
(都心へ遊びに行ってもマラソン大会の影響で渋滞が激しそうだからね。)
画像に載せている雑誌は、先月末に発売され、すぐに買っていたが付録DVDは多忙につき見る事が出来ず、今日やっと見る事ができました。
DVDの中身ですがブレーキングについていろいろと紹介していました。
ブレーキングは、サーキットで走る上で重要なポイントの一つですよね。
付録DVDを見て「曲がるブレーキング」について練習は、公道でフツーに走っている時にも練習可能と知ることができましたね。
このときの応用なんだね。(謎)
普段の運転時に心がけよう。
そうしておけば同乗者も不快感を示さないと思うね。
これからは、3月22日の某塾、4月8日と走行会に向けて準備が本格化すると思う。

あと、どうでも良いネタですが海上自衛隊 補給艦「はまな」のプラモを作り始めました。(^_^;
Posted at 2007/02/18 18:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年02月17日 イイね!

ポディウムを死守せよ!!

ポディウムを死守せよ!!WRCノルウェーラリーは、スバルのペターソルベルグがLeg2 SS12時点で現在総合3位になりました。
これは、それまで3位につけていたシトロエンのセバスチャン・ローブ選手の後退により順位が上がったもの。
でもね~、1位から3位まで約1分30秒差もあるから、1位と2位がリタイヤしない限りこれ以上順位を上げるのは厳しいね。
とりあえず、このまま状態で表彰台に上がって欲しいと思うがLeg3で”大ドンデン返し”もあると思うから最後まで気が抜けないな。(^_^;
Posted at 2007/02/17 23:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation