• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2007年02月16日 イイね!

なかなか調子が上がらないね。

なかなか調子が上がらないね。先週にスウェーデンが終わり現在ノルウェーで開催中のWRCでスバルは、なかなか調子が上がらないね。(^_^;
次のメキシコで新マシンの2007年仕様がやっと出ます。
でも、ファンでありながら悲観的な見方になりますが飛躍的に進化は期待できない気がする。

とにかく今年は1勝だけでもして欲しい!!と思う拙者であった。
Posted at 2007/02/16 23:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年02月12日 イイね!

3度目の恐怖

3度目の恐怖今日で、他の趣味の方が一段落しました。
次は3月のTC1000の走行会に向けての準備を進めたいと思います。
今日、艦艇模型展示会に出展中作品撤収で「船の科学館」へ行く途中SAB東雲店に寄り、ステアリングを見ていました。
ようやく、これだと感じるものが見つかりました。
あとは、取り付け前に保険会社へ念のため確認してみようかと思う。
ちなみに取付はSABでは調達取付は行わず、別な店にお願いしてみようかと思う。
さて、その3月の走行会はストライク号(GDB-F)化になって3度目の走行会になります。

おもえば、フリーダム号(GDA-A)に乗っていた時の3度目のTC1000の走行(05年7月)で1ヘア出口からコースアウトしてアノ深い溝に落ちフロントバンパーがご覧の状態になりました。
このときは、7月で夏真っ盛りでとにかく暑かった。
エアコン使用禁止で長袖長ズボンで暑くてバテバテで集中力が切れたのか?
ストライク号もそんなことにならないように慎重に走りたいと思います。
でも、フロントバンパーを壊したらWRカーのレプリカバンパーに換装か?
Posted at 2007/02/12 22:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年01月27日 イイね!

決戦前夜!!

明日は、いよいよカート耐久レースです。
耐久レースとはいっても最長1時間30分くらいで5名のドライバー交代で行う。
1時間30分とはいっても耐久にしては短いと思うが、それは、違う。
10周したら結構疲れますよ。
パワステ無いからね。
しかもコーナでも横Gも凄いよ。
体験してみるとルマン24時間で走るドライバーは、ホント凄いと思うよ。
日ごろの残業疲れで旨く走れるか?心配だけどね。
今日は、練習走行をしてきました。
3本走ろうかと思ったが体力温存のため2本に止めました。
でも、ベストは先週よりもコンマ1UPだけでした。
まだまだ33秒台は遠いが、耐久レースは1発の速さで競うのではないと思う。
安定性が重視されるからね。
とにかくタイムよりもスピンせずに走りきることを目指して参りたいと思いますよ。
Posted at 2007/01/27 23:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年01月20日 イイね!

まずまずかな?

まずまずかな?WRC第1戦 モンテカルロラリーは、あと、1つのSSで終了となります。

1位は、やっぱりシトロエンのローブ君ですね。
やっぱりお約束な展開でがっくりです。
2位は、シトロエンのダニエル・ソルド選手。
よく判らない。(^^;
トップとの差+23.2秒差
3位は、フォードのマーカス・グロンフォルム選手です。
フォードフォーカスもわりと好きなんでまあ良いかな?
トップとの差+1分23.2秒差
4位は、スバルのクリス・アトキンソン選手
スバルワールドラリーチームのナンバー2ドライバー
やった、4位だ!!スバル勢トップで大健闘!!
昨年から成長が伺える。
今年は成長して欲しいです。
トップとの差+2分38.6秒差
5位は、フォードのミッコ・ヒルボネン選手
インプよりもフォーカスの方が相性が良いみたいだね。
トップとの差+2分45.8秒
6位は、スバルのペター君です。
本人曰くここは、苦手なラリー。
まずまずかな?
トップとの差+3分10.9秒

次戦のスウェーデンラリーに良い結果を期待したいがインプWRC2006改では優勝はムリだろうな?
インプWRC2007もどうなるか?
昨年の反省が生かされているのかわからないね。
あんまり期待してないけど・・・・。(^_^;
Posted at 2007/01/20 23:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2007年01月18日 イイね!

明日から激動なシーズンがはじまる

明日から激動なシーズンがはじまる明日からいよいよ激動なシーズンがはじまるYO~。
それは、WRC第1戦モンテカルロラリーが開幕です。
昨年は、全くダメダメ状態だったスバル・ワールド・ラリーチーム
GD系インプにとって参戦最後の年になると思われる。
今年こそは、たとえチャンピオンは取れなくても昨年以上の良い結果を残して欲しい!!
有終の美を飾って欲しいね。
とにかく、頑張れ!!ペターとアトキンソン!!
でも、スバルってモンテであんまり良い結果を残してないんだよね。(^_^;
新型となるインプレッサWRC2007は、第3戦のメキシコラリーから投入で、それまではインプレッサWRC2006改で走るとのこと。
タイヤメーカーがピレリーからBFグッドリッジへ変わったことだし、果たしてどうなるかな?
Posted at 2007/01/18 22:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation