• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2006年11月20日 イイね!

【動画アップ】サーキットの羊作戦(第5次)④最終回

11月12日 TC1000走行会 4ヒート目
タイムは、自己ベスト更新にはならなかった。
今回は、新たな試みをして走ってみました。(謎)
立ち上がりが今までよかったような感じです。
これからは、それで走って見ようと思います。





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=lUxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXIjEYGJBYiPQFLOPHZhfKPL8usqmQvtDD5_ZgRN2haascVaQhAebh19LcwB" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

最後は、どうでも良いメッセージ付きです。
軽く流して下さい。
Posted at 2006/11/20 00:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2006年11月18日 イイね!

【動画アップ】サーキットの羊作戦(第5次)③

2006年11月12日 TC1000走行会 2ヒート目





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=gPxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXDjEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8/qIZgVPT3ckaple35G/BCH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ベストラップは、45"800秒
自己ベストを更新できました。

尚、3ヒート目は、プロドライバによるドライブとなります。
プロドライバーの立場を考慮し動画のUPは行いません。
よって次回は、4ヒート目をUPします。
Posted at 2006/11/18 00:21:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2006年11月17日 イイね!

【動画アップ】サーキットの羊作戦(第5次)②

スピンから気を取り直して1ヒート目のベストラップの様子です。
1ヒート目のベスト 46”280秒





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=VExcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX5jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci80qIZgVPT3ckaolVVPJ_dhk7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2006/11/17 01:13:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2006年11月10日 イイね!

実戦のときが近づく!!

いよいよ「サーキットの羊作戦(第5次)」があと2日となった。
ストライク号にとって2回目の走行会であり、2006年の最後の走行会にしています。
ここに来て拙者もようやく士気が上がってきました。
今日は、早く帰宅できて明日は幸い休みです。
TC1000のコース図を見ながら前回の走行会のときの記憶を辿りながら復習しています。
こんな時にビデオで録画できればよかったなと思う。
今度のミッションでは、ストライク号で変わったところと言えば車内にDVカメラが取り付けられるようになっただけです。
明日は、ストライク号の状態をチェックし、洗車、必要な荷物の詰込み不要な荷物を下ろすのを行いたいと思う。

あと、今日は「みんカラ」の友人2人がTC1000を走ってきました。
結果がとても気になるところです。

Posted at 2006/11/10 23:03:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2006年11月05日 イイね!

2007年の走行会予定(概案)

来年、2007年の走行会参加回数は、車体のダメージと車の事前事後のケアで掛かる費用とスキルの維持を考慮したつもりで4回と考えています。
それで、かかる費用は、推定で16万~20万円/年くらいか?(ガソリン代、別途追加パーツ代を除く)
来年の1回目は、2月に参加を考えています。
ちなみに走るサーキットは、4回ともTC1000と考えています。
それに伴い、4点式シートベルトの導入も来年の1回目までに済ませておきたいな。
ちなみに拙者は、今までの走行会で3点式シートベルトで走ってます。
今度の走行会でもそれで走ります。
安全をモットーに考えていた拙者。
DVカメラよりも、先に装備させるべきであった。
まさに不覚だった。(^^;
Posted at 2006/11/05 21:36:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation