• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

シューと煙が・・・。

本日のF-1鈴鹿は、ミハイル・シューマッハが残念な結果となりましたね。
マシンから煙が出て、ストップして、そのままリタイア。
今回は、勝って欲しかったね。

次戦で「有終の美」を飾れるかな?
Posted at 2006/10/09 00:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2006年09月24日 イイね!

スクープ!!STI-R

スクープ!!STI-R







モータースポーツジャパンでインプネタが少ないと思いましたが、ありました。(^^;
STIから、また限定車?が登場する可能性があるかも?
見た目ではAラインぽいな?

その名は、「STI-Rコンセプト」




Posted at 2006/09/24 22:57:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2006年09月24日 イイね!

モータスポーツジャパン2006(お台場)

23日と24日(今日)にお台場で開催された「モータスポーツ2006」へ行ってきました。
このイベントの趣旨は、サーキットのレースからラリーまで幅広いジャンルのモータスポーツが1つに集約し紹介するイベントです。
F-1、フォーミュラニッポン、スーパーGT、スーパー耐久、WRC、ラリーレイド等が現役と歴代マシン見れます。
大物ゲストして、国内で活躍する代表的な選手をはじめ、現役F-1ドライバーがきました。
F-1ドライバー、トヨタのトゥルーリ選手、ホンダのバトン選手です。
F-1マシンのデモランはトヨタのメガウェブの試乗コースで行われました。
トヨタメガウェブにホンダのマシンが走るのが珍しい光景でした。
感想としては、ほとんどのカテゴリーを一度に見て楽しめるイベントと感じましたが、WRCを好きな人は、チョット物足りない感じでした。
ちょうど、キプロスラリー開催中だからね。
来年も行うときは、厳しいと思うがもっと幅広くスケジュールを検討した方が良いと思う。

あと、はじめて生でF-1マシンが走るところをみることができた。
エンジンもトヨタよりホンダの方がとても大きかった。


トヨタのルマン24耐久レース最後の参戦車


トヨタ F-1


ホンダ F-1


ホンダ 昔のF-1マシン。 ドライバーに注目がアノ人が・・・。


そのアノ人は、最新型のS2000をドライブ。
ファンサービスしています。


そのアノ人は、ホンダF-1のエースドライバー:ジェイソン・バトン選手でした。


追伸:お約束ありませんでした。(^^;
Posted at 2006/09/24 19:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2006年09月11日 イイね!

シュー!!と去っていく・・・。

F-1ネタですが、昨日の伊GPであのフェラーリのミハエル・シューマッハ選手が今季をもって引退するそうです。
今までは、あまりの強さに優勝しても「ふ~ん また勝ったんだ。」「どうせシューマッハが勝つんだろ」と固定概念になってしまうくらいな印象的な選手でした。
でも、昨シーズンからは、ルノーの新鋭フェルナルド・アロンソ選手に圧倒されドライバーズチャンピオンが獲られる始末。
今年は、かつてのような楽勝ムードはなく常にギリギリの大接戦です。
昨日の伊GPでシューマッハが優勝し、ドライバーズチャンピオンでトップになりました。
このまま逃げ切り有終の美を飾れるか?見守っていきたいですね。
最近まで勝って当たり前な存在で、レースをシラけさせる存在だったが、いざ居なくなると何故か寂しい感じがしますね。

WRCでは、依然シトロエンのセバスチャン・ローブ選手がシューマッハ状態ですね。
Posted at 2006/09/11 21:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2006年09月10日 イイね!

実は陸上自衛隊も支援していた。

陸上自衛隊もラリージャパンに協力をしていた。
現地SSから大会本部(HQ)間の通信や部隊の救急車の用意等を行っていた。
関連記事
Posted at 2006/09/10 23:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation