• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2014年02月05日 イイね!

映画を観る気満々

映画を観る気満々面白そうな映画なので気になっています。

昔のF-1ってどうなんだろう?

ニキ・ラウダー選手

ジェームス・ハント選手

何となく名前は聞いたことあるがよくわらん。

とにかく、今週末に映画館へ行くのが楽しみです。

本も買ったよ。

前売りも買ったよ。







Posted at 2014/02/05 22:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年01月19日 イイね!

映画「永遠の0」を観に行った。

映画「永遠の0」を観に行った。昨日に映画館へ見に行きました。

観たら目がヤバくなりました。

最後まで退屈することなく見ることが出来ました。

お勧めです。

物語の中で空中戦の描写、空母赤城の描写は、文句なしですね。

特に空母赤城は、今まで見た映画の中で一番の良い出来で、まるで本物の空母赤城が居ると思えるくらいです。


物語のポイントですが

その1
 V6の岡田さんが演じる主人公のゼロ戦パイロット:宮部

 日本海軍戦闘機乗りの中でトップガンの実力を持つが空中戦は積極的に交戦せず

 多くの関係者から「卑怯者」「臆病者」と揶揄されています。

 宮部がなぜそんなことをする理由は?

 そこには宮部のある思いがあります。

その2 
 ゼロ戦21型と52型が運命を左右するキーとなります。


ゼロ戦21型




ゼロ戦52型

21型は、真珠湾奇襲で使用されたゼロ戦です。
初期型の部類に入る。
52型は、後期型です。
スバル車で例えるとアプライドみたいなものですね。

気になる人は、原作を読むか?映画館へGO!ですね。


<キャスト>
井上真央さん
 宮部の妻役を演じています。
 若いのに昭和初期の女性役にハマりますね。

鈴木ちなみさん
 いたんですね。
 ちょびっとだけ出てました。
 いかにも現在の女性ですね。
 彼女がどこで出るかは映画館で確認してくれ!




Posted at 2014/01/19 09:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年12月01日 イイね!

さようならポール・ウォーカー(ワイルド・スピードのブライアン)

さようならポール・ウォーカー(ワイルド・スピードのブライアン)東京モーターショーの帰りの電車の中で訃報を知ってしまいました。

それは映画「ワイルドスピード」シリーズ大好きな拙者としてはとても残念であります。

この映画の中でブライアン役でお馴染の俳優ポールウォーカーさんが交通事故でお亡くなりなりました。

ワイルドスピード続編の撮影中でなくプライベートでの事故だそうです。

続編の制作に多大な影響は避けられないでしょう。

主役の一人だからね。

ワイルドスピードは言わずと知れたアメリカのカーアクション映画

今までのアメリカのカーアクション映画では日本車が出て来ることは無かったが

ワイスドスピードでは珍しく日本車が主役となりました。

その1作目で80スープラを乗り回すブライアンが印象深かった。

2作目からはGT-R(ハコスカ、R34、R35)、ランエボ(CT9A)、インプ(GRB)と日本車を乗っています。

中でもGT-R系が多いですね。

続編でも日本車で大活躍して欲しかった。

それが見れないのはとても残念です。

でも、拙者は忘れないでしょう。


下記の動画は2作品目ですがランエボでドライブ中の笑顔が良いです。



ご冥福お祈申し上げます。







画像、動画全て拾いものです。
Posted at 2013/12/01 23:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年08月24日 イイね!

映画「風立ちぬ」をミタ

映画「風立ちぬ」をミタ今日は、映画「風立ちぬ」を見に行ってきました。

拙者にしては珍しくアニメ映画です。

この映画は、もちろん偉大な宮崎アニメで拙者にとっては「となりのトトロ」以来の映画館で見た宮崎アニメですね。

物語は、大正と昭和の日本にいた元MHIの航空機エンジニア:堀越二郎さんとモデルにフィクション化した物語。

純愛物語の「風立ちぬ」に堀越二郎さんを被せた感じかな?

堀越二郎さんは、もう多くの人がご存じかと思うが、日本海軍 零式艦上戦闘機ことゼロ戦を設計した航空機エンジニアです。

ゼロ戦(52型)




でも、物語の主役メカはゼロ戦のルーツとなった試作機:九試単座戦闘機ですね。




物語の後半は、婚約した菜穂子とラブラブしつつ、この機体の開発がメインとなります。

そこで感動したのが結核で闘病の菜穂子が病院を抜け出し単身で名古屋にいる堀越二郎さんへ行き、同居している上長宅で結婚式を上げ生活を始めた所です。

ラブラブな生活の堀越二郎さんにキュンとくる女子が出るのでは?思うくらいですね。

そのうち堀越二郎さん役をイケメン俳優にした実写ドラマも出来そうですね。

それにしても

今年は何だかゼロ戦イヤーですね。

年末のコレも楽しみですね。



Posted at 2013/08/24 21:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2013年07月21日 イイね!

とりあえずコンプリート

とりあえずコンプリート今日寄ったブックオフでワイルドスピードの1作目が500円で売ってました。
迷わず買いました。

拙者…

今までワイルドスピードはDVDとBlu-rayのミックスで集めてたが1作目だけがなかったので

これで全部揃いました。\(^_^)/

これでワイルドスピードの歴史を改めて堪能したいです。
Posted at 2013/07/21 20:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation