• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

うまく行かないね。

うまく行かないね。今晩、久しぶりに見る「あいのり」は最終回だった。
前回見たの何時だったか覚えてないね。
この最終回でシュレックが結ばれてハッピーエンドで終わって欲しいと思いつつ結果は残念だった。
でも、格闘技の体験の場面でシュレックに本気で指導するレスラーの話を聞くと拙者の心に響くものがあった。
ここだけ録画したかったな。
拙者は常に何かに逃げて楽していると思う。
これは恋愛だけでなく全体的に繋がるかも知れないと感じた。

いろいろ問題はあったけど国際貢献もしたりと良い番組であったと拙者は思います。
Posted at 2009/03/24 00:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | TVネタ | モブログ
2009年02月05日 イイね!

今朝の皆藤愛子さんを見て寒そうな感じた。

今朝の皆藤愛子さんを見て寒そうな感じた。今朝「めざましテレビ」のお天気お姉さん皆藤愛子さんの姿を見てとても寒そうに感じたね。

拙者のカラダは早くも琉球の気候に馴染んでしまいましたよ。手(パー)

さて、今日は沖縄へ移動しそこでお仕事した後、明日には帰投します。
結局、今週いっぱいの出張コースになっちゃったな。
職場にもどると仕事が貯まってそうだ…。げっそり












帰りたいような帰りたくないような…。(´~`;)
Posted at 2009/02/05 08:01:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | TVネタ | モブログ
2008年11月19日 イイね!

このセリフこのしぐさが気に入った。

1977年にTV放送されたマイナーな特撮返信ヒーロー物「怪傑ズバット」。
先日、ストライク・インプレッサの車検に関するネタをブログにUPしてから「怪傑ズバット」がマイブームになってしまいました。
怪傑ズバットの何が気に入ったかと言うと1つは主題歌です。
♪ズバット参上! ズバット解決!♪のフレーズが耳に付き特撮変身ヒーロー物に関わらず変身後の姿よりも変身前の宮内洋さんが演じる主人公早川のキャラが強すぎる。
おかげで変身後の姿が浮ばないですね。

そして、2つ目は宮内洋さんが演じる主人公早川が毎回、敵とバトルする前の決めセリフとして
早川「見事な腕前だ。どうやら、日本じゃ二番目だ」
敵 「ならば日本一は誰だ!?」
このあと口笛を「ヒュー」吹いて右手の人差し指と中指を立てながら左右に振ったあとにニコやかに自身を指差す早川のしぐさが面白い。
拙者もそこがお気に入りです。

Youtubeより一例


DOMOE Racingのメンバー同士でこんな会話でも如何かな?
#1「見事な走りだ。だがDOMOEじゃ二番目だ」
#2「ならばDOMOEの一番は誰だ!?」
口笛を「ヒュー」吹いて右手の人差し指と中指を立てながら左右に振ったあとにニコやかに自身を指差す。

とりあえず、宮内洋さんが気に入ったね。


マニアックすぎてすみません。(^_^;
Posted at 2008/11/19 23:18:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | TVネタ | 日記
2008年09月12日 イイね!

あの白い犬 カイくんのグラビア

あの白い犬 カイくんのグラビア今では、日本一有名なお父さん。
携帯電話会社ソフトバンクのCMで上戸彩さんのお父さん役を演じた白い犬、アイヌ犬のカイ君の写真集を買ってきました。
中身は、東京の下町で遊ぶカイくんのいろんな表情が見ることが出来ます。

拙者も、柴犬や秋田犬など耳が立ってて、鼻先は長く体つきはコロンとしているの犬が好きですね。
もし、所帯を持ってて犬を飼うとしたら日本犬にしたいと思うくらい拘りますね。(^^;)
なぜなら、2005年で約15年の生涯に幕を降ろした柴犬系の雑種を飼っていたのでその名残ですね。
グラビアで見せるカイくんを見ていると色は違うけど形がぼほ一緒で飼っていた当時を思い出すものがあります。
とりあえず、癒しの1冊にしますね。
今は、妹が飼っている黒いミニチュアダックスを預かって飼っています。

ちなみに拙者の携帯は、ドコモです。(爆)

Posted at 2008/09/12 21:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVネタ | 日記
2008年09月09日 イイね!

冒険野郎マクガイバー

ここ近年は、拙者は未だに見たことはありませんが24シリーズ、LOSTシリーズ等いろんなアメリカのTVドラマが流行っていますね。

でも、80年代末と90年代初頭にかけて、放送されたアメリカのTVドラマは良かったね。
ナイトライダー、エアーウルフ、特攻野郎Aチーム、俺がハマーだ!など放送され、とても夢中になって見ていました。
そんな中、このようなアメリカのTVドラマシリーズもありました。
「冒険野郎マクガイバー」(原題;MACGYVER)
当時は、TBSで特番しか放送しませんでしたが面白いアクションドラマでした。


Youtubeより

主人公は、諜報員で敵地乗り込みミッションを遂行する際に身の回りの些細なものを武器に変えて敵を倒したり、時にはピンチを切り抜けたりします。
まさに冒険野郎だ。

みなさんはマクガイバーを知っているかな?

マクガイバーとは関係ないけど、拙者も来週の月曜祝日は、チョット「冒険野郎」風味な体験をしてきます。
Posted at 2008/09/09 00:46:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | TVネタ | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation