• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2006年09月03日 イイね!

サプリ

サプリ実は、昨日行って来た行きつけのSABでは、CDを買ってしまいました。
TVドラマ「サプリ」の主題歌で「リアルボイス」(唄:絢香)
実は、拙者にとって最近ハマリのドラマで主題歌も何となく気に入りました。
ちなみにこのドラマの主演は、なにせ伊東○咲さんが主演ですからね。
TV版「電車男」から気に入っています。

さて、拙者にとってのサプリは、なんだろう・・・。
気持ちの面でいうと何だろう。(仕事以外)
WRCでスバル優勝。
航空祭に行くこと。
ストライク号を転がすこと。

今回のラリージャパンは、スバルにとって残念な結果だったけど、でもWRカーが全車完走したから良しとしよう。
完全復活まで前途多難ですね。

あと、今日は完全引篭もり状態でした。
次の週末はどっかドライブしたいね。
ストライク号の距離も稼ぎたい。
他のサイトで気になった埼玉県のある峠にある「鬼うどん」を食べに行ってみようかな?
Posted at 2006/09/03 20:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年09月03日 イイね!

見たい映画が2本になりました。

ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT」(以下ワイスピ3)の上映がとても楽しみですが、昨日行きつけのSABへ行った時にワイスピ3のメーキングオブが流れていました。
見ちゃったおかげでどんな展開になるのか?ほぼわかってしまいました。(^^;
ワイスピ3のオフィシャルサイトで壁紙のダウンロードコーナーでランエボ9のナンバーが4ナンバーになっていました。
営業車かいな?
ハリウッドもあともうチョット日本を勉強した方が良さそうですね。(^^;

あと、もう1本見たい映画がありました。
ワイスピ3とガラリと作風が変わりますが、それは「出口のない海」です。
太平洋戦争で人間魚雷「回天」の乗り組員を描く物語。
拙者的に「男たちの大和」に継ぐ感動な作品と予告編を見る限り感じます。
劇中に出る伊号潜水艦のシーンもリアルで見所です。
でも、「回天」について当時は誘導弾も無い時代に悲惨な特攻兵器を造り出すなんての乗っている乗組員のことを考えると悲しくなりますね。
Posted at 2006/09/03 13:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年09月03日 イイね!

やっとカキコできた。

今朝から「みんカラ」の調子が悪かったみたいだね。
Posted at 2006/09/03 12:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
34 5 6 78 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 2021 2223
2425 26 27 28 2930

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation