• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

参った。怒り心頭!

ストライク号をDに預けその場で加害者が加入の保険屋(代理店の中古車屋)へ預けた旨を連絡したが繋がらない。(携帯へ転送されるが繋がらない)
参った。
来週から仕事なので私生活のゴタゴタに対応しきれる余裕がない状態だからね。
最悪、明日中に連絡つければ良いだけど。
大事な愛車が気付けられ、さらに気分的に害し年末年始を台無しにしたこの罪は重い!!

ちなみに代金を見積もりして頂きました。
約11万円でした。
Posted at 2008/01/05 14:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 左後ろ扉修理 | 日記
2008年01月05日 イイね!

赤レンガで昼食

赤レンガで昼食赤レンガのハンバーガーショップ「KUA′AINA」で昼食中。
マックのメガナンチカよりボリュームがあるね。
フライドポテトもカリカリと油で揚げて旨い。
でも、ここは屈指のデートスポット。
彼女無し、ストライク号無しで虚しさが残るが…。
はよ退散だあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2008/01/05 12:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2008年01月05日 イイね!

世界一おいしい肉まん

世界一おいしい肉まんDから帰る途中に中華街に寄って見ました。
「世界一おいしい肉まん」の看板が目に入り1個が90円とあって思わず買いました。
もちろん旨かった。
でも、この肉まんが世界一って言う意味がわからない。冷や汗
Posted at 2008/01/05 12:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2008年01月05日 イイね!

ストライク号入院と新型フォレスタ試乗

ストライク号入院と新型フォレスタ試乗今日からドア修理の為、ストライク号をDに預けました。
しばしのお別れですな~。
ぶつける前の姿に戻って来るのが待ち遠しい。
せっかくDに行ってきたので新型フォレスタを試乗した。
画像は、NAエンジンの試乗車ですが試乗したのは、ターボエンジンでした。
僅か短い時間でしたが、走行中の車内はとても静かで快適でした。
この新型でサーキットで攻めるのは、ダメな感じになってしまったが、街乗り、長距離ドライブは快適に過ごすことができると感じた。
完成度は、高いしお勧めな車だ。
Posted at 2008/01/05 11:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | モブログ
2008年01月05日 イイね!

気がつけば、ローンレンジャー卒業まであと1年

気がつけば、ローンレンジャー卒業まであと1年おはようございます。
改めて時が経つのが早く感じますね。
ストライク号を買ったのが、つい最近という実感がまだ残っています。
当時、ストライク号を買う時に一括で買えるお金がないから、ローンレンジャーになり3年で返済することにした。
今、気付けばストライク号のローンの返済は、あと1年だ。
ローンレンジャー卒業までラストスパート、来年は、ローンもなくスッキリ過ごしたいですね。

画像
丸目(GDA-A、愛称:フリーダム・インプレッサ) → 鷹目(GDB-B、愛称:ストライク・インプレッサ)へ乗換え日に撮影(2006年1月)
Posted at 2008/01/05 07:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「思い切って新しいPCを買う❗️」
何シテル?   10/11 10:58
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 141516 17 18 19
2021 222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation