• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年02月09日 イイね!

INSPA横浜へ行ってきました。

INSPA横浜へ行ってきました。お台場の船の科学館の艦艇模型展示会にお邪魔したあとは、SAB東京ベイ東雲により、そのあとはINSPA横浜という最近、東神奈川駅から海に向かった先にあるコットンパークに新しく出来た温泉施設に寄ってみた。
寄ってみたきっかけは、前にたまたま買った横浜ウォーカーに載っている記事を見てランドマークタワー等のみなとみらい地区が一望出来る露店風呂と雑魚寝できる「遠赤ドーム」があることに惹かれた。
実際に行ってみたら受付の人は、みんな女性でとても良いお年頃の方ばかりでした。(^_^;

実際に風呂に行ってみると、風呂の種類は少なく屋内1、露店1てな感じです。
チョット愕然した。
でも、みなとみらいを一望できる露天風呂は良い。
ここで気になるのが露天風呂から見下ろすとブライダル用の教会が見えたりします。
もし、結婚式がやっていたらヌードをお見せすることになりますな。(汗)

あと、遠赤ドームはみなとみらいを一望しながら雑魚寝できます。
室内温度も熱すぎないサウナな感じ、心地良い暑さでした。
雑誌の持ち込みも自由だから、次回、来た時はレブスピードあたりを持参しまったりしようかと思った。
関連情報URL : http://www.inspa.co.jp/#
Posted at 2008/02/09 19:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉ネタ | 日記
2008年02月09日 イイね!

タローexclamation ジローexclamation×2

タロー ジロー改めて初代南極観測船「宗谷」を見ると小さいね。
この大きさで南極へ行けたと関心させられますね。
当時は砕氷機能を持った船だけど、南極の厳しい自然に負け、外国の砕氷船に助けられたり、苦渋の選択でタローとジロー等の犬を置き去りした後に涙的な奇跡の再会と色んな逸話がありますね。
この船で南極へ行った当時の人の勇敢さに関心させられる拙者でした。
また、太平洋戦争でも輸送艦としても南太平洋で活躍し、敵の攻撃に遭っても無事でいた何ともラッキーな船でもあります。
Posted at 2008/02/09 12:24:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2008年02月09日 イイね!

船の科学館の艦艇模型展示会

船の科学館の艦艇模型展示会今は、船の科学館に来ています。
毎年この時期に行う艦艇模型展示会「ミンダナオ会」に来ています。

11日まで開催中。
拙者は、昨年に空母キティホーク等の艦艇模型を出展し来客者のアンケートで良い評価を得ることが出来ました。

今年のテーマは、巡洋艦ですが拙者の今年の新作は…






なしexclamationげっそり

仕事が忙しく車にハマリ全然作ってなかった。
今、展示している作品を見てまた作りたくなりました。
現在は、海自の補給艦はまなを途中まで作って中断したまま。
いつかは再開したいね。
なかなか増強出来ないGREAT☆ONE艦隊でした。冷や汗
Posted at 2008/02/09 11:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | モブログ

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 1112 13 1415 16
171819 20 21 22 23
24 25262728 29 

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation