• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

RCオフ

RCオフ今日の午前中は、お友達のむいさんと一緒に横浜の某所でラジコンオフをしてきました。
むいさんが案内した場所は、ラジコンの練習にとても良い場所でした。

拙者も先日かった涙目GDBのドリフトラジコンカー(「ボースト」デモカー1号?)を持参してきました。
むいさんは、なんとラジコンヘリを用意してきました。
プロポもスゲー本格的だ。
拙者もラジコンヘリを飛ばすところはあまり見たことがないので見ることができました。
電動飛ばすものだけでエンジンのラジコンヘリよりもお手軽な感じ見えました。
操縦するのを見てて楽しそうに見えました。
でも、墜落したらロータ周りが必ず壊れ修理が必要になりそうだね。
ラジコンカーと違い操作の練習が必要に感じた。
もし、ラジコンヘリを買うときは、PCのラジコンヘリのシュミュレータで練習してみるしかないね。

あと、拙者のドリフトラジコンですが、思うように操作が出来るように少しコツが掴めました。
時間があれば、今回の場所で練習してみたいね。
燃料代が高くなりリアルにドライブ出来なくなったときはラジコンカードライブかな?
Posted at 2008/05/05 21:58:34 | コメント(2) | 模型・プラモなど | 日記
2008年05月05日 イイね!

●走GTより早い(?)決勝の画像

日付変わりましたが無事に帰れました。
帰りも道志道で帰りました。
渋滞は無かったけど、車の量が多かったね。
睡魔と闘いながら運転しました。

さて、昨日の決勝の画像をUPします。



GT500クラス優勝
「ZENTセルモSC430」(立川選手、ライアン選手)



GT300クラス優勝
「ライトニング マックィーン apr MR-S」(平手選手、国本選手)



連勝ストップしてしまったGT-Rですが、このレース以降また良いところ見せてほしいですね。


目の保養(?)


ここからは、激闘する「クスコ ダンロップ スバルインプレッサ」






序盤に1位になったが、最後は18位で完走しました。
詳細は、激Gで取り上げるでしょう。(^_^;

あと、コメントありがとうございます。
もう疲れましたので、コメント返信は次の夜にします。
ごめんなさい。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
111213 1415 16 17
18192021 22 2324
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation