• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

BNR34 GT-R

BNR34 GT-R昨年の暮れにGT-Rが華々しく新型モデル(R35)として復活しました。
新型となるR35は、「ニッサンGT-R」となりスカイラインから独立してしまいました。
ハイテク装備で高性能となりドライバーをアシストしつつ極限状態でも安定した走行が可能となりましたが、その反面「運転してもつまらない。」という意見もあります。
拙者もニッサンGT-Rは好きですが、でも、やっぱりGT-Rといえば「スカイラインGT-R」の方がしっくりきますね。
それに昭和40年代からハコスカからの歴史がありますからね。
そんな歴代のスカイラインGT-Rで拙者がイチバンお気に入りは、BNR34であります。
適度に角ばったスタイルは、拙者の好みにストライクであります。
BNR34がでるまでは、BNR32がイチバンでした。
R35が出てある程度日数も過ぎたことだから、冷やかしでBNR34の中古での売値を調べてみた。
まだ最低でも350万以上しますね。
人気衰えないですね。
でも、買っても部品代と維持費がインプより高そう。(;´Д`A"
やっぱ、インプでいいや。(^_^;
数分間の浮気でした。(^_^;

画像は、中古車検索サイトより引用

ってな訳で我がストライク・インプレッサの09スペック改定案を検討中であります。(*`▽´*)ウヒョヒョ
Posted at 2008/09/13 21:58:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2008年09月13日 イイね!

ジョイフルトレイン

ジョイフルトレイン痛勤中に偶然こんな電車を見掛けました。
「これは、JRの新型の電車か。」(シャアの台詞風味で)
学生を卒業したあと鉄道から足を洗った拙者は、すっかり浦島太郎状態ですね。
とりあえず、朝から鉄分補給(?)しています。冷や汗
Posted at 2008/09/13 08:45:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | モブログ

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation