• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年12月19日 イイね!

2008年サーキット走行終了。

2008年サーキット走行終了。12月19日 TC1000で行なったBOAST主催の走行会に参加し2ヒート目でブレーキにアクシデントがあったものの全4ヒート無事に走り終えることができました。

皆さんへ
ブレーキのアクシデントの際ご支援ありがとうございました。

各ヒートのベストは以下の通りです。





1ヒート目
42.959秒

2ヒート目
42.981秒

3ヒート目
42.929秒


4ヒート目
43.154秒



念願叶って4ヒート目を除きコンスタントに42秒台を叩き出すことができた。
そして、今回のベストは3ヒート目に出た42.929秒でした。
もちろん自己ベスト更新です。
今回もライバルに勝つことが出来なかったがやっと42秒台出せたのでよかった。
これで安心して年越せるね。
次は、42秒前半を目差し、いずれは41秒台を狙ってみたいですね。

今回で今年の4月から始まった拙者自身の2008年の走行会参加は全て終了となりました。
今までまた今回お会いした皆さんお疲れさまでした。
次は、来年1月23日にTC1000で行うチーム六連星さんの走行会に参加予定です。
さらにその次も来年2月10日に同じTC1000で行なうBOASTさんの走行会です。
来年2月までコンスタントに月イチペースで走ります。
来年4月以降は会社の情勢を見みて決めます。

また、TC1000でお会いできることを楽しみしています。
2008年12月19日 イイね!

我この一戦にあり

我この一戦にありもうすぐ最終ヒートです。
今年最後のTC1000の走行。
すでに42秒台は出ています。
引き続き戦果拡張に努めますが…



















拙者のスタミナが…ヤバイかも…。



最後の一戦(?)なので旧日本海軍の伝統に習いZ旗を掲げるイメージで走ります。
2008年12月19日 イイね!

停滞

2ヒート終わりましたが1ヒートのタイム更新ならずクラス3位に転落。ふらふら
そして、左フロントブレーキにアクシデントあり。げっそり
スーパーメカニックの処置によりミッション遂行に支障なし。
3ヒートは、前半様子見つつ走ってみます。指でOK
2008年12月19日 イイね!

ベスト更新

ベスト更新Dクラスにて走行中。
前回についでベスト更新しました。
42.959秒
気温の恩恵もあるかも知れないが、やっと42秒台に入ることができた。
現在、クラス2位。
だがライバルのリンさんに負けている。(クラス1位)

引き続き戦果拡張して参ります。
2008年12月19日 イイね!

トランザムモード

トランザムモードこのドリンクを呑んで気分は、機動戦士ガンダムOOのトランザムモード風に挑みます。冷や汗
ストライク号にトランザムモード付いていたらベスト更新が容易なんだけどね。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation