• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

【フォトギャラリーUPのお知らせ】アメリカ海軍/海上自衛隊 厚木基地「さくら祭り」2009

【フォトギャラリーUPのお知らせ】アメリカ海軍/海上自衛隊 厚木基地「さくら祭り」20093月28日(土)に行なったアメリカ海軍/海上自衛隊 厚木基地「さくら祭り」2009で撮影した画像をフォトギャラリーにUPしました。
5頁あります。

このUPでフォトギャラリーのUPが100頁となりました。

フォトギャラリー


ご覧下さいませ~
Posted at 2009/04/04 14:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 厚木基地 | 日記
2009年04月04日 イイね!

テポドン発射?

テポドン発射?お昼のNHKをニュースを見て12時15分頃にテポドンが発射したと報道があった時に「マジで撃って来た」と思い鳥肌も立ちました。
でも5分後に誤探知という情報が来て肩すかしな感じになりました。(^_^;

ホントに撃って日本に落下することがあった場合はイージス艦のSM-3ミサイルで撃ち落さないとダメだね。
SM-3ミサイルは宇宙で撃ち落すからね。
撃ち落した破片は大気圏突入で燃え尽き地上に降ってこないと思うから平気さっ
でもね地上配備のペトリオットPAC3はSM-3で撃ちもらしたミサイルを迎撃するもの。
使う時は、非常にヤバイ状態でござる。
なにせ大気圏内での迎撃となる。
ここからは、拙者が大キライな某政党の「お花畑」的な話になるがペトリオットPAC3で迎撃成功したら破片は日本本土に落ちるでしょうね。
そこが心配である。
テポドンを直に受けるより最小限に済むのならやもえないか?
やっぱり日本にテポドンが落ちてこないことを願うしかないですね。
ちなみに拙者は迎撃について反対ではありません。

報道ではイージス艦よりもペトリオットPAC3がクローズアップしていますね。

画像 : ペトリオットPAC3(2008年11月 航空自衛隊 入間基地航空祭)
Posted at 2009/04/04 12:58:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation