• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

護衛艦「ひゅうが」到着

護衛艦「ひゅうが」到着作りもしないに買ってしまいます。
でも、買ってしまいます。
今日は、南米有名河川と名乗るネット通販に注文したプラモデルが到着しました。
発売したての1/700スケール 護衛艦 ひゅうが です。
昨年に就役したヘリコプター搭載護衛艦です。
ヘリ空母だけど空母とは呼んではいけない護衛艦です。
海上自衛隊についにこの艦が就役した時は、とても嬉しくプラモが出たら必ず買うと決めていました。

補給艦はまなは、建造休工中
空母ジョージワシントンを初め他の護衛艦の建造も手つかず。

GREAT☆ONE海軍の増強はいつになることやら

ちなみにこれがGREAT☆ONE海軍の現戦力です。 

航空母艦1隻     USSキティホーク
強襲揚陸艦1隻   USSエセックス
輸送艦1隻   JMSDFおおすみ
イージス艦4隻 USSチャンチェラーズビル、USSカーチスウィルバー、JMSDFきりしま、JMSDFみらい
駆逐艦1隻   USSカッシング 
フリゲート艦1隻 USSゲアリー
護衛艦2隻    JMSDFむらさめ、JMSDFあまぎり
掃海艇1隻    JMSDFなおしま
高速哨戒艇1隻 ノルウェー海軍のシェル級ミサイル艇
指揮艦1隻     USSブルーリッジ


建造予定
護衛艦6隻 JMSDFひゅうが、JMSDFしらね、JMSDFおおなみ、JMSDFはたかぜ、JMSDFあぶくま、JMSDFじんつう
イージス艦1隻 JMSDFみょうこう
空母1隻 USSジョージワシントン

某半島情勢、南方の某海軍の動きも怪しいから早く海軍増強したいねwww
Posted at 2010/05/23 23:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記
2010年05月23日 イイね!

mixiから撤退しました。

お笑い芸人 だいたひかるさんが居たら♪ど~でもいいですよ♪と歌われるネタですが、昨晩にmixiから撤退しました。
mixiやってたの?と初めて知った人も多いかと思います。
じつは、別HNでやっていました。
趣味以外のネタを重点に日記をUPしていたが、趣味以外のネタが乏しいのと放置プレーが3年くらい放置プレーが続いたので、お金を払っているわけでないけど、IDを持ってても意味がないのと思い、撤退を決断しました。
Posted at 2010/05/23 09:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月23日 イイね!

旬が通り過ぎ去ったあとでマイルドスピードカップ2010 R1

今更なネタですが、5月16日に平塚にあるFドリーム平塚でお友達の「くわっちさん」主催マイルドスピードカップ2010 ラウンド1が開催されました。
今回のエントリーは以下の通りです。

エントリーリスト(順不同)
くわっちさん
ぴちょんくん
みづきさん
ゆうたろさん
2888さん
カレー大好きさん
ロンさん
リンさん
Cなさん
覆面レスラー嬢さん
拙者

エントリー数が多いため2クラスに分けて予選と決勝を行うことになりました。
クラスは、以下の通りに別れました。

Aクラス(順不同)
くわっちさん
ぴちょんくん
みづきさん
ゆうたろさん
2888さん
拙者

拙者以外は31秒台で走れる強者ばかりだ。
拙者は、やっと32秒台で走れる漢です。
これは勝負にならないと思い戦う前から戦意喪失風味


Bクラス
カレー大好きさん
ロンさん
リンさん
Cなさん
覆面レスラー嬢さん

ベテランから初心者までバラエティーに富んでいます。
拙者もこのクラスで走りたかった。
カレー大好きさんとガチで勝負もしたかった。
これが楽しみでありました。

さて、予選が始まり結果、案の定ビリ
決勝も最初の2周で勝負にならないと決断し一人旅となりました。
以下の通り

1位 くわっちさん
2位 ぴちょんくん
3位 みづきさん
4位 ゆうたろさん
5位 2888さん
6位 拙者

ちなみにBクラスの結果はご覧の通りです。
1位 カレー監督
2位 ロンさん
3位 リンさん
4位 Cなさん
5位 覆面レスラー嬢

カレーさんがクラス優勝しました。
おめでとう。
途中、周回遅れの覆面レスラー嬢を抜くのに苦戦していて見てて楽しかった。
拙者もそこで走りたかったね。
このレースで例え優勝できなくても満足ですね。
あと、初参加のリンさん、Cなさんも周回を重ねるうちにタイムが上がって来ています。
ライバルが増えそうですね。
覆面レスラー嬢は、体重が軽い分、加速性が良いですね。

表彰式も大盛り上がりでした。

拙者も半年以上ぶりと4月からの激務疲れがある中でなかなかでない32秒台が多く出たので
そこが良かったね。

参加された皆さんお疲れ様でした。


Posted at 2010/05/23 07:39:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ(カート) | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 678
91011121314 15
16 1718 19 2021 22
232425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation