• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

今目覚めずしていつ救われるか。

今目覚めずしていつ救われるか。HPを徘徊していたら、このような名言を見つけた。
太平洋戦争末期の戦艦大和に乗艦していた若い士官の名言でござる。

ある若い海軍士官の名言
太平洋戦争末期、戦艦大和は「一億特攻のさきがけとなれ。」という指令を受けて、沖縄に向います。
沖縄に向う途中、大和の乗組員はこの作戦が生還を期さない特攻だと知らされたと言います。
死を覚悟したある若い海軍士官は、 「進歩の無い者は決して勝たない。負けて目覚める事が最上の道だ。日本は進歩という事を軽んじすぎた。私的な潔癖や徳義にこだわって、真の進歩を忘れていた。敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか。今目覚めずしていつ救われるか。俺たちはその先導となるのだ。日本の新生にさきがけて散る。まさに本望じゃないか。」と語ったと言います。

解説
この若い海軍士官は死を覚悟した時に、すでに日本の敗戦を予感していただけでなく、私的な潔癖や徳義に拘り続けた日本の進歩の遅れをも、察していたようです。そして自分たちの命と引き換えに、敗戦後日本の進歩発達・平和・繁栄を願い、その礎になる事を誇りに散っていったと思われます。
そして日本は、敗戦の焼け野原から奇跡の復興を遂げ、現在の繁栄を築きあげたのです。
今日の我が国の繁栄は、先人たちの尊い命の代償だという事を忘れてはいけないですね。
戦艦大和は、今も三千人余りの尊い命とともに、九州沖の海底深くで眠り続けています。


実は、この台詞は、映画「男たちの大和」で長嶋茂雄ジュニアが言っていた。
この台詞が実はリアルだったことがわかったね。
時代背景を考えると良い名言だと感じました。
現代人への熱いメッセージだね。
Posted at 2010/09/20 22:43:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年09月20日 イイね!

これは、ツボったね。

これは、ツボったね。気分転換にヘッダー画像を変えてみました。
縦陣隊形の護衛艦の中に護衛艦「ひゅうが」があって、まさに「空母機動部隊」風味で良い感じかなと自己満足するGREAT★ONEです。

さて、今、スーパーGTでイイRQを見つけました。
ショートカットがとても似合い、アニメ「エヴァンゲリオン」に登場するキャラクターの雰囲気も出てて良い感じだね。
最近、RQへ関心が減退気味の中、士気が上がりますねw
来月のもてぎではカメラ小僧になって撮っておきたいですね。

もてぎが浜松航空祭とカブってなくてヨカッタ。

プロフィール

「思い切って新しいPCを買う❗️」
何シテル?   10/11 10:58
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 23 4
5 67 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19 202122 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation