• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

専門誌で初めてわかること。オペレーション”トモダチ”

専門誌で初めてわかること。オペレーション”トモダチ”毎月購読しとる月刊誌「航空ファン」

6月号が発売となり買いました。

特集は東日本大震災でした。

記事を見ると

TVのニュースや新聞で見たこと無い自衛隊と米軍などの救援活動オペレーション”トモダチ”の写真を見ることができた。

今回買って初めて知ったのは・・・

横須賀を母港とするアメリカ海軍の空母ジョージワシントンは、原発事故に恐れとっととグアムへ逃げたと報道されたが実は日本近海に留まってそうです。

自らの動力が原子力だから横須賀の放射線量が上がったりすると濡れ衣を着せられる恐れもあるのと原子力関連の設備の点検もあったため一時的に離れたそうです。

あと航空自衛隊 松島基地と仙台空港の被災状況と原発事故対応の活躍を知ることが出来たりと買ってよかったと感じた。

とにかく活動規模は非常に大きいね。

そんでね米軍のオペレーション”トモダチ”のパッチ(下記の画像)購入の募集しているからを買おうと思います。



義援金になるからね。

微々たるものですが拙者も支援でござる。
Posted at 2011/04/24 16:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記
2011年04月24日 イイね!

オートスポーツ誌にTC1000攻略法

オートスポーツ誌にTC1000攻略法先日みんカラのブログでUPしているのを見て気になり

昨日、大雨の中コンビニへ買いに行きましたw

F-1関連の記事が多い中でたった2ページだけの記事を目当てですww

それはGTドライバー、ジムカーナドライバーが監修したTC1000の攻略です。

読んでみると

なるほど

そのようなポイントでブレーキしているのか?

1ヘアとガマンまでのラインは人それぞれ

参考になりました。

拙者は机上でコース図にコンパス等を使って適正ラインを検討するほど勤勉ではないのでそう言う資料を参考しがちであります。

それと過去の講習で習ったことをベースとして更にあらゆる意見等を聞き自分にあった走りを走り込んで見つけていくしかないんじゃねえかなって感じです。

読んだ人はスルーしてくれ

それにしても昨年12月以降からTC1000を走ってないな。

まだタイムが出てないからまた走りたいね。

気が付けば今年はFSWしか走ってないよ。

TC1000でタイムが出てないのにFSWで走るのか?っとかつて一緒に走っていたストイックない人が居たら突っ込まれそうだけど・・・

拙者は

また

FSWを走ります。(予定)

2分フラットに更に近づきたい

2分フラットにしたい

2分フラットを切りたい

っと欲張りがちになりつつあるがあんまり欲張らずに良い結果を残したいですね。

そして、そのうち必ず走ろうTC1000

あっTC2000もね。


ではでは
2011年04月24日 イイね!

ビリケン様

ビリケン様22日のお話ですが大阪出張の帰りに寄った通天閣の展望台で通天閣の神様になっているビリケン様に願い事した際におみくじをしました。

結果

ミドルラッキー

和風で言うと中吉ってことかな?

まあ、大凶よりかはマシかな?

数ある項目のうち気になるものだけピックアップでござる。

LOVE運 好調

金運 好調

出会い運 西に訪れる。背伸びしないおしゃれがツキが上がるらしい

今年は絶好調のようだね。

確かに今年も例えばFSWでの走行も自ら認めるくらい好調と感じている。

その好調は他に波及すればいいよな

とにかく占いの通りになることを期待しましょう。

ではでは
Posted at 2011/04/24 04:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 45 678 9
1011 12 131415 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation