• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

スーパーGT 2014 第2戦 富士スピードウェイ 決勝

スーパーGT 2014 第2戦 富士スピードウェイ 決勝5月4日にスーパーGT 2014 第2戦 富士スピードウェイ 決勝を見に行って来ました。

毎年、予選と決勝と2日間行ってましたが今年は他のイベントと重なったことがあり決勝のみ観戦となりました。

今回の移動は、東名の渋滞を避け電車とバスで移動にしました。

初めてマイカー使わないでGT観戦に行く形となりました。

移動は楽でしたね。

これは有りだと感じました。

これからも電車とバスで移動してみようかな?

さて、レースの結果です。

GT500クラス 予選ポールポジション及び優勝



カルソニックIMPUL GT-R (J・P・オリベイラ選手/安田裕信選手)
ポールトゥーウィンとなりました。
さらに安田選手 初優勝となりました。


GT300クラス優勝



グッドスマイル 初音ミク Z4(谷口信輝選手/片岡龍也選手)
無限CR-Zが優勝と思われたがダンロップシケインで自滅したことでトップになる。
さらにGAINER DIXCEL SLSの追撃から逃れ開幕2連勝となりました。


GT300クラス 予選ポールポジション



B-MAX NDDP GT-R(星野一樹選手/L・オルドネス選手)
5位でレースを終えた。

今回のレースは荒れました。

2回セーフティーカーが入るク大クラッシュがありました。

そんな中、GT500クラスでカルソニックIMPULGT-Rが優勝できたのが良かったですね。

でも、チェッカー受けるまで平坦な道のりでなかったですね。

ダンロップシケインでGT300クラスのランボルギー二と接触

優勝が無くなったと思いヒヤりとしました。

その一部始終です。











左フロントバンパーが軽度な損傷で済んだ。

ダンロップシケインのイン側へアプローチ中のカルソニックIMPUL GT-Rにアウト側にいたGT300クラスのランボルギーニがインに寄り塞ぐ形になり接触に至りました。

そのあとドライブスルーペナルティーになるのでは?っとヒヤヒヤしましたね。

NSX勢が全滅となったのが心配であるが、良いレースでした。


今回は、パドックパスを買わず観戦券で観戦しました。

ピットウォークは別途ピットウォーク券を買おうとしたが売り切れでした。

それでも、別な方法でちゃんとRQは撮ってきましたwwww

ギャルオンステージで撮ってました。



あと、フォトギャラリーにUPしました。







ではでは

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
45 678910
11121314151617
181920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation