• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2006年10月28日 イイね!

しもきた

今日は、川崎港に停泊中の輸送艦「しもきた」を見に行ってきました。
会場には、「しもきた」だけでなく陸自の防災装備と車輛も展示していました。


久々に登場「ストライク号」
最近は、艦艇ばかりの画像のUPが続いていました。


あらゆる水を飲料水にするこの機械で川崎港の海水から作られた水を飲んでみました。
お味は、ふつうのお水でした。
でも、心の中では戸惑いありました。


ただでカレーも食べれました。(^^;


ジムカーナをする高機動車。ちがう体験同乗で走り回る高機動車です。
拙者も乗ってみましたが、乗り心地はよかった。
AWDとAWSを装備。
デカイけど、小回り利きます。
TC1000、何秒で走れるかな?(^^;


やっと輸送艦「しもきた」に乗艦!!
映画「日本沈没」でも登場しました。


「しもきた」の中のLCACの格納庫


甲板上には、装甲車等が展示しています。


南極の氷 冷たかった。(当たり前!!)


6月には、アパッチの離発艦のテストを行ったようです。


川崎港を後にして、一路 横須賀基地の船越へ高速でかっとびました。
お目当ては、コレです。
護衛艦「ゆうばり」級です。
画像は、ちょうど撮影しやすい位置に停泊していたネームシップの「ゆうばり」
青森県の大湊基地にしか見れない艦種なんで、見ておこうと思う。


出港する掃海艇を見送るストライク号
ストライク号初の海上自衛隊の基地乗り入れを果たす。
Posted at 2006/10/28 21:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記
2006年10月28日 イイね!

クドイけど観艦式(予行)のUP(その2)

昨日は、チケットが余った友人からのお誘いで行ってきました観艦式の最終予行。
前回乗艦した、艦はイージス艦「ちょうかい」でしたが、今回は護衛艦でなく試験艦「あすか」でした。
試験艦「あすか」護衛艦に積まれる新装備品を実際に取り付け洋上で動作試験等を行う艦です。
なにか新装備があるのでは?と期待したが特になしでした。(^^;
でも、あまり見ることのない対魚雷のデコイがありました。





イージス護衛艦「ちょうかい」


縦陣で行く受閲(見られる側)部隊


輸送艦「しもきた」


海上保安庁からは、巡視船「やしま」が参加


赤外線ミサイルから身を守るフレアーを投下するP-3C


洋上を着水するUS-1A救難飛行艇


洋上を快走する輸送艦「おおすみ」クラスに搭載されるLCAC。
「おおすみ」と同型艦である「しもきた」にも搭載されます。
災害時における救援活動にも期待できます。
Posted at 2006/10/28 09:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記
2006年10月27日 イイね!

最近のドラマのラインアップを見て思ったこと。

何だか「セーラー服と機関銃」が放送されているみたいですね。
昔のドラマと映画からのリバイバルが流行りそうな感じですね。

拙者も、是非リバイバル化してほしいドラマがあるとすれば「ヤヌスの鏡」だね。

みんな知っているかな?
Posted at 2006/10/27 00:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | TVネタ | 日記
2006年10月26日 イイね!

約2年半後の拙者へ・・・。

次期ストライク号!!

・・・・んな訳ない・・・。
拙者の所得じゃ買うことも維持も無理・・・・。
Posted at 2006/10/26 23:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年10月25日 イイね!

27日も乗艦!!



嬉しいことに27日(金)も観艦式(予行)で艦に乗れることになりました。
休暇も(σ・∀・)σゲッツ!!してきました。

今日は、とても寒かったのでこれからも寒さが続きそうだ。
洋上もさらに寒さが予想されるから、風邪ひかんようにしないとね。

ちなみに今度乗るのは、「あすか」で護衛艦でなく試験艦です。
Posted at 2006/10/25 23:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation