• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年10月28日 イイね!

親子愛に忍び寄る巨大な悪

先に申し上げるが実は、拙者の目覚まし時計はラジオだよ。
今朝、起きる時刻に流れたラジオで寝ぼけながらこんな話を聴きました。
ある母親に電話がかかり息子が危険な状態となり大金が必要だから速やかに指定の口座に振り込むように指示した。母親は、直ちに銀行へ行きお金を振込みしようとしたが対応した行員が振込み詐欺だからやめるように母親に再三忠告したが息子への愛情が勝り指示通り振り込み詐欺にかかってしまった。
息子を大事に思う母親の愛情に感動しつつ振込み詐欺に対して怒りを感じた。
振込み詐欺が無くなることを願う。
Posted at 2008/10/28 23:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュースねた | モブログ
2008年10月27日 イイね!

彷徨える09スペック(案)

10月12日に筑波サーキット1000コースで開催したBOASTでの走行会が初陣となった我がストライク・インプレッサの08スペック。
08年スペックは、主にフロントパイプ、リアデフを社外の強化パーツに交換したのとEVCの追加、バッテリを小型軽量のものに交換しタイヤをアドバンネオバAD07へ変えたのがポイントです。
これにより、拙者自身は体感しなかったが一部の周囲の人からコーナからの立ち上がりが向上したと良い評価を得ることができました。
しかし、残念ながら自己ベスト更新は出来なかったけど実際にコースを走るとコーナリングも安定してて08スペックの性能はまだ余裕があるのではと感じた。
自己ベスト更新出来なかったのは、拙者が肝心なところでアクセルを早くそして深く踏める勇気がなかったこと。
今後は、それを養うことが自己ベスト更新のカギとなりそうだと勝手に思い込んでいます。

そんで、今回の走行した実績から09年スペック案を見直します。
ブレーキ強化は予定通り来年早々くらいに行なう予定と考える。
フロントの駆動系の強化を行なうことを考えたがやめます。
やめる代わりに、「吸気系を改善しエンジン出力向上させる。」を盛り込むことを考えています。


あと~ぉ!(生徒会長金子風)
08年スペックもまだ終わりでないよ。
ファイナルも考えています。
ファイナルと言っても大げさなものではないけどね。
これは、ショップで行なうものではなく拙者自ら行なうものです。
12月の最終決戦前までに済ませる予定でいます。
国防機密ネ!(爆)
2008年10月27日 イイね!

グレート省 朝寝坊調査委員会の報告

グレート省 朝寝坊調査委員会の報告昨日の朝、目覚まし時計をセットしたのにも関わらず朝寝坊により行けなくなった陸上自衛隊 立川駐屯地の「防災航空祭」ですが、その後の調査で朝寝坊の原因が判りました。
拙者がいつも使う目覚まし時計は、24時間表示でなくAMとPMと表示するもの。
今回、目覚ましのセットした際AM5時でセットしたつもりがPM5時でセットされていた。

こりゃー鳴らないから起きないわけだよ。
やっぱ、時計は誤認するとアカンから午後1時なら13時と表示する24時間式が良いでござるな。
走行会前日寝る前に目覚ましをセットするときは気をつけよう。

新しい時計が欲しいけどお金がない!!








暇ネタでスンマソン(^_^;


立川駐屯地にイケなかったから今年の1月に習志野演習場で撮影した対戦車攻撃ヘリAH-1Sコブラの画像を貼り付けますね。
Posted at 2008/10/27 22:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレート省 | 日記
2008年10月26日 イイね!

11月の予定

以下に示すのは、拙者の11月のプライベートスケジュールです。
覚え書としてブログにアップします。
諸事情により変ることがあります。

・11月1日(土)~2日(日) ストライク・インプレッサ ボディガラスコーティングの定期整備
・11月3日(月) 航空自衛隊 入間基地「航空祭」
・11月7日(金) 筑波サーキット1000コース「ノスタルジア走行会」に参加
・11月8日(土) ストライク・インプレッサ オイル交換
・11月9日(日) スーパーGT選手権 最終戦 富士スピードウェイで観戦
・11月12日(水) 筑波サーキット1000コース「SWAT Racing走行会」参加
・11月15日(土) 引篭もりデイ

以上です。


それにしても11月は、1日から12日までスケジュールが過密だ。
とりあえず、仕事と健康を上手く両立して過ごして行きましょう。
Posted at 2008/10/26 22:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | すけじゅーる | 日記
2008年10月26日 イイね!

拙者には、引きこもりと言う言葉は無い。

拙者には、引きこもりと言う言葉は無い。今日は、家で引きこもる予定だったけどここにいます。
拙者には引きこもりは有り得ないね。

拙者が頑張って作った12日のボーストで撮影した動画DVDの完成版を寄付して来ました。
ストライク・インプレッサに設置したインカーとオンボードカメラで撮影した動画の他に特典映像としてスライドショーも追加しました。
スライドショーは、好評でして拙者も満足でした。
Posted at 2008/10/26 17:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation