• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年11月07日 イイね!

おつかれさまでした。良い走行会でした。

おつかれさまでした。良い走行会でした。今日は、TC1000でノスタルジアさんが主催した走行会に参加して無事に終えることが出来てよかった。
《ざざぽ》でお馴染みの人たちもスタッフと拙者を含め5名で参加して楽しく過ごすことが出来ました。
皆さんお疲れ様でした。

今回の走行本数 : 6本
今回のベスト  :43.762秒

1.走行会の感想
フリー走行の時間枠内に好きなだけ走れることがとても気に入った。
しかも、コースには10台または15台まで入れるからゆったり走れます。
但し、走行待ち車輛が並ぶと10分位でチェッカーを降って入れ替えも行ないます。
今まではクラス別けされた走行会にしか参加したことがなく、さらに今回一緒に参加した人たちも上位クラスの人達です。
そんな上位クラスの人たちと同じヒートで走ることが出来て貴重な体験ができた。
とても良い走行会と感じました。


2.タイムについて
今回のベストは、43.762秒です。
残念ながら昨年にギア固定で走った自己ベスト43.195秒を更新することが出来なかった。
但し、10月12日のBOASTさんの走行会でギア固定をやめて走った自己ベスト43.985秒を更新することはできた。
結果は、上々ですね。


3.反省点
・ 1ヘアの進入がオーバースピード気味となりアンダーが出まくりとなること。
・ 旋回速度が遅いこと。


4.ストライク・インプレッサのアクシデント
・ボンネットに養生テープで貼り付けたゼッケンが1ヒートと最終ヒートで剥れてしまった。
先日施工したボディーガラスコーティングの影響ですね。
汚れ、水を寄せ付けないの他、養生テープで貼り付けたゼッケンまでも寄せ付けないとはね。
参った。

・最終ヒートの終わりの周回近くに1ヘア侵入時のブレーキングでABSが作動せずブレーキがロックした。
そして、メータにABSの警告灯点灯した。
ヘタレな拙者のドライビングに我がストライク・インプレッサも悲鳴を上げちゃったね。w


明日は、オイル交換をします。
今度のオイル交換で12日と12月の走行会を乗り切る予定です。
そして、攻勢を掛けたいと思います。


本日のコメントありがとうございます。
今は疲れたので間もなく寝ます。
返信は明日に行ないます。
2008年11月07日 イイね!

弱音

弱音駄目だこりゃ
ベスト更新出来ないっす。
諦め気味。冷や汗
でも12日のスワットから攻勢かけますよ。(謎)
2008年11月07日 イイね!

逆走TC1000

逆走TC1000来年からドリフト走行が可能に伴い、試験走行を行っています。

まさか逆走するとはね?

実におもしろいexclamation(ガリレオの福山雅治さん風)
2008年11月07日 イイね!

乾くまで待とうホトトギス?

乾くまで待とうホトトギス?会社バックレてここに展開中。
雨は、今のところ降っていないが路面は濡れている。
みんな走って路面を乾かして下さい。

拙者は、ただ今沈黙中です。
2008年11月06日 イイね!

明日は、走行会だ!でも雨が・・・。

明日は、予定通りTC1000で行なわれるノスタルジアの走行会へ行ってきます。
久しぶりに《ざざぽ》が絡まないよその走行会の参加となりますが知っている人も数人参加するから心細さはないね。

でも、ちょっと不安がある。
それは、明日の天気が雨であること。
雨と知った時点でベスト更新を狙うのは諦めた。
ただストライク・インプレッサになってから雨のタイムのデータがないので雨のタイムを知る上では良い機会と思います。
そして、デリケートな操作が必要とされる環境下でドライブすれば12日のスワット及び12月の最終戦においてはベスト更新のきっかけが作れると思う。

あと、陸上自衛隊では、「雨は最高の訓練環境である。」と聞きます。
なので雨でもガッカリはしないさっ!
ベイビ!!

今晩は早く就寝します。

プロフィール

「思い切って新しいPCを買う❗️」
何シテル?   10/11 10:58
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation