• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

カートバトル間近

カートバトル間近間もなく平塚で澤圭太選手主催のカートバトルが始まります。
このカートバトルでボーストから2チームで参加。
拙者は1チームのキャプテンを任されています。冷や汗
チームメンバーは、皆さんみんカラユーザーで
ぴちょん@いんぷっぷさん
カリー大好き(欧風)さん
専修大学さん

予選も終わりみなさんの頑張りのお陰で5位で通過しました。
決勝はどうなるか?

戦果拡張目指し頑張ります。
Posted at 2008/11/23 20:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ(カート) | モブログ
2008年11月23日 イイね!

マフラー直上に…。

マフラー直上に…。ストライク・インプレッサに軽量化のためアレを剥がしてからトランク内のマフラー直上辺りが熱くなり気になりました。
もちろん火傷するほど熱くないので大丈夫かと思うが念のため耐熱シールを貼り対策をしてみました。

これで様子見ます。
耐熱シールを貼りつけたことによる重量増加は無いと思います。

さて、これからコンビニで昼ご飯を買った後、平塚カートに向かいます。

現在、厚木市あたり
Posted at 2008/11/23 12:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストライク・インプレッサ | モブログ
2008年11月22日 イイね!

ストライク・インプレッサの一部軽量化

ストライク・インプレッサの一部軽量化本日、各方面の方達からご協力を頂き我がストライク・インプレッサは予定より早くアレを剥がすことが出来ました。
これで車体後部の若干の軽量化ができました。
ご協力いただきましたことをこの場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。
この軽量化でコーナリング及びコーナ出口の立上りが少しでも良くなれれば幸いです。

あと、今回の軽量化で問題点が見つかりました。
ある部分がマフラーの熱が伝わりやすくなり気になるところであります。
明日の午前中にそこだけ耐熱シールを貼り対策しようかと思います。(重量増にはならないと思う。)
2008年11月22日 イイね!

スッキリ~♪

スッキリ~♪今月初めにボディーにガラスコーティングをしたストライク・インプレッサ。
ガラスコーティング施工後初めて洗車しました。
この間に2回の走行会に参加したのと悪天候にあったりしたにも関わらず水が超弾くね。
快適に洗車が終わりました。
ホイールの汚れは軽く水で流しただけどね。冷や汗

あと、走行会でコース走った際にボディーに付着したタイヤカスの痕は取れなかったがこれはサーキットを走り込んだ勲章のようなものでそのままにしています。

さて、これからある道具を買いにホームセンタまでお買い物するかな?
Posted at 2008/11/22 11:39:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストライク・インプレッサ | モブログ
2008年11月21日 イイね!

ペイロード増大は見送り

ストライク・インプレッサに行なおうとしたペイロード増大(若干だけど)計画は、見送ることにします。
調査したところ、車内に積んだ荷物が転がりボディーの内側に直接強く当たった場合にボディー表面に逆エクボが出来る恐れが想定されるおそれがあるため。
最善策が見つかり次第計画を進めようかと思います。

でも、一部だけどアレは剥しますよ。(謎)
車内が今までよりうるさくなるけど少し軽量化に繋がります。
月曜日に行なうかな?

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation