• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

筑波「千」要塞反攻作戦に向けて

筑波「千」要塞反攻作戦に向けて我、戦力整エ筑波「千」要塞攻略ノ為、邁進スル者ナリ。

そんな訳で今日は我がストライク号の整備をして参りました。
オイル交換フルコースとブレーキパット及びフルード交換。
ブレーキパットは、新品と比べると結構磨耗が進んでいましたね。(画像に示す)
交換後はブレーキの遊びが少なくなり踏みやすくなりました。
(古いパットは、予備として保管)
それにしてもブレーキキャリパーも定期的に小メンテも必要だと痛感しましたね。
一つ勉強になりました。
これからは、定期的にパツクリでメンテしよう。

さて、あとは何処の走行会でTC1000を走るかは検討中。
今のところ12日の「みんカラCUP」が有力かな?
休暇が取れればね。
41秒台?40秒台?イケるかな?
2010年02月28日 イイね!

TC4000

TC40001月と2月にこのオイルでTC2000を2回走って来たので交換でごさる。

来月は、TC1000を1回走る予定。
我は、これでシーズン終了かな?

ついでにアレも交換してます。
Posted at 2010/02/28 12:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストライク・インプレッサ | モブログ
2010年02月26日 イイね!

やっぱり君は世界じゃ~ぁ 2番目の腕前だ!

やっぱり君は世界じゃ~ぁ 2番目の腕前だ!バンクーバー五輪のメインイベントとして注目している女子フィギュアで浅田真央選手は、銀メダルを採ることができました。

スランプを克服して良くがんばった!感動した~ぁ!おめでとう!

金メダルを獲得したのは、韓国のキム・ヨナ選手だ。
これは、予想通りだったかな?
前評判じゃ~ぁ超優勢でしたからね。
サーキット走行で韓国製Sタイヤを履く我も嬉しい限りだ!

さて、怪傑ズバットの早川健は銀メダルを獲った浅田選手にきっとこう言うでしょうw
そのフィギュアスケートの腕前!世界じゃ~ぁ2番目の腕前だ!


「世界一はだれだ!」と言われたら親指でキム・ヨナ選手を指しますね。
Posted at 2010/02/26 23:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記
2010年02月21日 イイね!

第二次筑波要塞本丸進撃作戦 戦果報告

第二次筑波要塞本丸進撃作戦 戦果報告今日は、予定通り筑波サーキット コース2000で開催したBOASTさん主催の走行会に参加しました。
お馴染みのスタッフ達と今年初めてお会い出来ました。
今回も我とストライク号は無事で終わりました。


さて、今回の戦果報告を行う。
今回は、先月に参加した走行会よりも気温は幾分高い感じでした。
先月の反省を生かし、Sタイヤの空気圧の調整は、街履きタイヤとの交換前に予め調整しておいたので走行後の調整が出来ました。
さらに車高調の減衰も街乗りから変えずに走りフィーリングは先月よりも良い感じでした。
なお、走行会の構成は、20分 × 3本
1本あたりの走行台数は、29台と多めでした。
クリアラップは取れずじまいでした。

では、各ヒートのベストラップを示す。

1ヒート
1分08.616秒
早くも先月のベストを更新できました。
ちなみに先月は、1分09.568秒でした。
約1秒更新出来たので幸先の良いスタートだ。
タイヤも温まっていました。
空気圧も上がっていました。

2ヒート
1分08.484秒
このタイムが今回のベストでござる。
1ヒート走行後、上がったタイヤの空気圧を微調整して減衰の変更はなし。
気温も1ヒートより上がってきました。
そんな中で、コンマ約2秒程度であるが1ヒートより更新が出来た。


3ヒート
1分08.545秒
2ヒート走行後、上がりすぎたタイヤの空気圧を微調整して減衰の変更はなし。
気温が更に上がってきました。
結果、2ヒートよりもコンマ約1秒落ちとなった。
途中でお友達のCなさんの銀丸号(GDB-A)と追走し接近戦となりました。
かなり追い込んだりもしたが、ある周回で「その時歴史が動いた!」(NHKの松平アナ風味で)1ヘアピンで旋回中に痛恨のスピンをしてしまいイン側の芝生へコースアウトしてしまいました。
「我、最善を尽くすも、ここ1ヘアピンにて自ら散る形となりけり」
互角の走り合えて楽しく走ることが出来てよかった。
Cなさんごめんね。

Sタイヤ走った我のこのタイムは、まだ不十分かと思う所もあるがベスト更新して良い形で終えることが出来た。

片付けしたあとは、みんなで筑波サーキットのすぐ近くにあるモナークというレストランで昼食を食べました。
コーヒーを頼む際に、みんなアイスコーヒーのところを我だけホットコーヒーを頼んだら仲間達から「何で?」って感じになりました。
何故かウェートレスのお姉さんまで「何で?」な態度でした。
暑いときでも疲れたときにホットコーヒーを飲むと癒されますからね。
時には、人の意見に流されることなく我のポリシーを貫くことも大事さっ」とウェートレスのお姉さんに教えましたw

モナークの料理はボリュームが多いが味は旨かった。
機会があれば、また食べに行きたいですね。

今日、お会いした皆さんへお疲れ様でした。
2010年02月21日 イイね!

第二次筑波要塞本丸進撃作戦

第二次筑波要塞本丸進撃作戦我、最善を尽くすも最終ヒートで1ヘアにて散る。
昼食は、初めてモナークで食べました。
ご飯が筑波山盛りだw
攻略せねば…。
戦いは続くww
Posted at 2010/02/21 14:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 345 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation