• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2010年02月20日 イイね!

ワイルドスピード5

ワイルドスピードの5作目の製作が決定したそうです。
監督、主演は、MAXと同じ。
ブライアンとドミニクの逃走劇になる見込みです。
公開予定は、未定

http://www.cinematoday.jp/page/N0022298

続編の話が出て嬉しい限りです。
登場する車は、ナニかな?
落ちは、ドミニクが東京へ高飛び?
Posted at 2010/02/20 13:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年02月19日 イイね!

我、なおも米国進撃中

我、なおも米国進撃中我は、順調に米国へ進撃中でごさる。

テキサスを攻略し

ニューヨークを攻略し

そして今日はハワイを攻略セリw

味は、もちろん旨いexclamation
だけどハワイって言うより佐世保バーガーに近い感じがした。

我の米国進撃はつづく
Posted at 2010/02/19 23:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2010年02月18日 イイね!

受理書着弾

受理書着弾2月21日にTC2000で開催するBOASTさんの走行会の受理書が届き安心しました。
日曜開催なので仕事で予定が潰されるリスクが少なく安心して参加できそうです。

さて、先月もTC2000を走りましたが、その時に撮影した動画を見てみるとスピード感が全然ないですねw
もっとタイムを上げたいですね。
今は、1分9秒台なので今度は1分7秒台に行きたいね。
でも、当日は、気温が低いと予想され我のSタイヤが温まらないでしょう。
そこで、「私に良い考えある!」
リアの減衰を街乗りままで走り様子を見ようかと思う。
実は、先月走った時は、リアは袖ヶ浦より柔らかく街乗りより固くとしていました。
それでも、ややリアの接地感が不足していたように感じた。
リアの接地感が増せばタイヤもきっと温まりやすくなり、グリップ向上と走行安定性の向上できるかと我は思う(G)。

あと、走りについては、一度に変えることは出来ないのでテーマーを決めて行こうかと思う。
そこで「私に良い考えがある!」
2ヘアの立上がりを早くするのと、最終コーナーの旋回速度を少し上げることです。
これならアクセル踏む度胸とスピードに慣れてくるのかなと思う。
とにかく今度も事故もなくベスト更新して終えたいですね。
あと、モナークで食事して見たいですねw

ではでは
2010年02月17日 イイね!

FAST&FURIOUS

FAST&FURIOUSブログのタイトルは、原題でござる。
先日、アマゾンで予約したワイルドスピードMAXが届きました。
しかもブルーレイだぜ!
いつ見れるかな?
運が良ければ今度の土曜日は休めそうだ。
でも、我は運悪いし幸薄だからまともに見れるのは当分先かな?
Posted at 2010/02/17 23:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年02月16日 イイね!

その腕前! 世界じゃ~ぁ2番目だ!

その腕前! 世界じゃ~ぁ2番目だ!バンクーバーオリンピックの日本代表選手ようやくメダルを(σ・∀・)σゲッツ!!出来ました。
スピードスケート 男子500mで長島選手が銀メダルを獲りました。
おめでとう!
でも、怪傑ズバットの早川健は、きっとこう言う。
その腕前! 世界じゃ~ぁ2番目だ!
Posted at 2010/02/16 23:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースねた | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 345 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
2122232425 2627
28      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation