• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

5周年

5周年バックスでない!

紗季タンも居ないw

居たらイイな(ボソ

車検にシンケンなショップに出して納車された我がストライク・インプレッサ。

これをもって我がストライク号での生活は5年経ったことになった。

5年か・・・

ェロェロあったね。

AT車生活10年以上のカーライフから一転しMT車へ変わり、坂道発進がとても怖かった日々が懐かしいぜ!

最近、FSWを走破し益益愛着度が沸いたストライク号。

これからも細々とアップグレードして能力向上しつつ行きたいところでもあるが、経年劣化に伴い交換が必要な箇所も発生してくると思う。

我、思う・・・・

維持が可能な限り乗り続けようと
2011年01月10日 イイね!

シャケンにシンケン

シャケンにシンケン我、ストライク号がもうすぐ車検切れなんで出しました。

車検に出す時のイメージwwwww






こんな積極的に車検を勧めるカノジョは珍しいカモ
この車検切れ間際の車は青いGC8だけどインプ繋がり親近感を感じるね。
2011年01月09日 イイね!

H23 陸上自衛隊 習志野演習場 第一空挺団 降下訓練初め

H23 陸上自衛隊 習志野演習場 第一空挺団 降下訓練初め今年も行ってきました。

行くようになってからかれこれ10年経つかな?

今年は東京オートサロンと被らなかったw

カブってたときは、習志野から幕張へハシゴしたもんだ。

東京オートサロンを被ることもあって、このイベントを”東京コンバットサロン”と読んでたりもします。

さて、今年は昨年に買ったデジ一眼レフ ニコンD300Sにようやく馴染んできたこともあり良いショットが撮れました。

やっぱ、D300はいいわ

連続シャッターは、ストレス無く撮影できます。

D100は、7枚でバッファーが満杯になり思うように連続で撮影が出来ないことが必ずあった。

やっぱ、デジイチは、画素数も大切だけど、書込みのバッファーの性能も重要であることを感じた。

あと、現地では昔の仲間と再会出来たりして、初心の帰った気持ちになり良いひと時を過ごすことが出来ました。


現地で防衛大臣の北澤さんのトークライブを聞いて「昨年に続き今年も参加出来て誇りに思う」と言っていた部分が気になった。

これは、参加は1回こっきりで終わる?つもりでいたってことかな?

ころころ閣僚が変わる民主党のなかで唯一変わることなく続けている人であります。

でも、きっと、今回で最後の出席だと思うw

来年の防衛大臣は誰なのか?

今から楽しみ?であります。


フォトギャラリーにUPしました~♪ 
Posted at 2011/01/09 22:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記
2011年01月08日 イイね!

塩バターチキンバーガー

塩バターチキンバーガーモスバーガーで期間限定発売のファーストフード塩バターチキンバーガーファーストフードを食べて見た。
旨いけど、拙者的には、モスバーガーの方がイイな~
Posted at 2011/01/08 18:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2011年01月07日 イイね!

もうすぐ東京コンバットサロン2011

もうすぐ東京コンバットサロン20111月9日は、習志野演習場で陸上自衛隊の第一空挺団の降下訓練初めを行う予定です。
自分も行く予定でござる。

天候が良く風が強くなければ、C-1輸送機、C-130H輸送機から空挺団員が一斉に落下傘降下する。

そこが見所であり毎年楽しみでござる。

ラストは、北澤防衛大臣のトークショーもあるwww

拙者は、このイベントが過去に東京オートサロンをバッティングしていたこともあり、勝手に東京コンバットサロンを勝手に名付けていますww

さて、待ち時間は、寒さのガマン大会だ。
今年は、凄く寒そうだ。
大変だこりゃ~♪
Posted at 2011/01/07 21:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 111213 14 15
16 17 18 192021 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation