• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

ひまわり

ひまわり今朝ですが自宅近くの公園で発見

思わずスマホで撮影しちゃいました。

青空の下でひまわり

何となく良いですね。

車、航空機、艦船、RQの画像が多い拙者

こう言うショットは、珍しいでしょ?

普段、花を撮ったりしないから新鮮な感じでした。
Posted at 2012/07/31 11:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月30日 イイね!

極暑8月の拙者は・・・・

極暑8月の拙者は・・・・暑いですね。
そんな暑い中
先週の水曜から夏風邪を引いてもうた。
今も続いています。
でも、今のところは会社は休まず出勤しています。
早く治るように何とかしているつもりです。

さて、7月ももう終わりですね。

もうすぐ8月だ!

だんだん

秋が近づくぜぇ~

そんな8月の予定ですが

8月 4日     : 横須賀サマーフェスタ―2012 海上自衛隊横須賀基地
8月18日と19日 : アメリカ空軍横田基地 フレンドシップデイ

な感じです。

あと

うまく行けばストライク・インプレッサの整備も実施できる・・・と思う(^_^;
秋冬のサーキット走行に備えてね。


Posted at 2012/07/30 21:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | すけじゅーる | 日記
2012年07月28日 イイね!

ハリアー4機増強

ハリアー4機増強何か珍しくスイッチが入り作り続けてしまったぜぇ~

夏期連休中と今晩にかけて作りました。









4機作りましたが何故か全てアメリカ海兵隊のハリアーⅡ(AV-8B)です。

4機のAV-8Bでも内2機がAV-8Bプラスなんです。

AV-8Bプラスとは、中射程の空対空ミサイルが撃てるようにレーダーや射撃管制装置が付与されたものです。

でも、作ると解る実機の凄さ。

同じスケールのA-10とオスプレイと比べるととてもコンパクト

それでいて垂直離着陸が出来るから凄いよね。

1960年にイギリスで誕生し1981年にアメリカで改設計し開発し完成したハリアー

後継のF-35Bが実戦配備されるまでは飛び続けるであろう。


開発中の後継のF-35BライトニングⅡ戦闘攻撃機


ハリアーの自前の動画ですwww


ハリアーの歴史
Posted at 2012/07/28 21:54:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型・プラモなど | 日記
2012年07月25日 イイね!

大激走 ザ・峠 2012











昨日ですが、こんな感じにツーリングしましたwww

峠をツーリングするのは平日に限りますね。

空いてて快適に走れました。

でも

MT歴7年近く経ってもMTの運転は難しいね(^_^;

そんな感じです。

おしまい
2012年07月25日 イイね!

夏の初体験2012

夏の初体験2012初めて呑んでみたルートビア

アメリカの飲み物だ!

ビアと付くからてっきりビールかと思いきや実はタダのジュースなんです。(アルコールは無いので飲んだあとの車の運転はOKです)

飲んだ感想ですが・・・・

薬の味と甘みが交錯する微妙なハーモニーだぜぇ~

これがアメリカの味なんだなって感じです。

以上

夏の初体験2012でしたwww



Posted at 2012/07/25 09:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 456 7
8910 11 1213 14
151617181920 21
22 23 24 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation