• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

ストライク・インプレッサに見えるショット

ストライク・インプレッサに見えるショット広いものの画像です。

海外の画像です。

超車高短の青いGDBですが外観を若干エアロパーツが追加されているが、ほぼノーマル形状

それに白いホイールの組み合わせが何か我がストライク・インプレッサに似てるが、リムが深い分、迫力が増していますね。

カッコいいけど日常に使うには、この車高はきついですね。


あと、好みの問題があると思いますが、拙者はGDB-F/Gは、ノーマル形状でも充分カッコいいと思います。

なので

いつも社外バンパーだのGTウィングなど調達に踏み切ってないのです。

その分、スペック向上に努めています。(・・・っと思う)


ちなみに

我がストライク・インプレッサですが・・・・

今は我の手元にありません。

理由はコレが揃ったためです。



納車後、すぐに慣れるか心配ですね。


ではでは
2012年08月14日 イイね!

これぞ!高速ツアーバス?

これぞ!高速ツアーバス?画像を見て下さい。(2008年5月にFSWで撮影したもの)

これぞホントの高速ツアーバスですwww

サーキット攻めてますねwww


関係ないけど拙者のPCで”こうそく”と打つと”高速”でなく”拘束”と最初に変換されますwwww

それにしても

GWで関越道で起きた高速ツアーバスの事故

最近も他の高速道でも大事故がありましたね。

未だ絶えない高速ツアーバスの事故

運賃安くても良いものではないね。

夜間、眠さをこらえて走るんだから運賃UPしても良いからツーメンクルーで運航すべきかと思うぜっ

事故を起こしたら甚大なコストが掛かるだけでなく社会的責任も問われますぜぇ~



すべりぱなしのブログですみませんね。



Posted at 2012/08/14 09:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月13日 イイね!

10月はイベント目白押し

10月はイベント目白押し今年の10月は凄いことになりました。

拙者が関心の高いイベントが目白押しです。

1.観艦式
  10月8日~10月14日
  (10月8日~13日は、事前公開と艦艇公開で本番は10月14日です)
  3年に1度 相模湾で実施されるイベントです。
  本番は内閣総理大臣が乗艦します。

2.WEC 富士戦
  10月13日~10月14日
  ルマン24時間を走った兵が走る世界選手権
  アウディーやトヨタ等がグループCカーで走る6時間耐久レース
  日程が観艦式とブッキングしています。

3.百里基地航空祭
  10月21日
  航空自衛隊の航空祭です。
  ブルーインパルス、F-15等の展示飛行を行う。

4.スーパーGT もてぎ戦
  10月27日~10月28日
  ツインリンクもてぎで行うスーパーGTのレースで今期最終戦になります。
  泣いても笑っても年間チャンピオンが決まります。
  

どれを削りどれに行くか悩ましいところです。
全部行くと金と身体がもちません。

とりあえず、観艦式の当選結果で方針が決まると思います。

それにしても重なりすぎですな。


画像は、2009年10月 相模湾で撮影した前回の観艦式です。

Posted at 2012/08/13 11:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | すけじゅーる | 日記
2012年08月12日 イイね!

頑張った成果www

頑張った成果www先週、TC1000で頑張って磨いた甲斐があったぜぇ~
今日、出掛けた先で発生した突然の大雨でストライク号が久しぶりに水弾いてます。

水弾きを見ると改めて達成感を感じますねぇ~
2012年08月09日 イイね!

スーパーGT公式合同テスト見学 in FSW

スーパーGT公式合同テスト見学 in FSW今日から明日にかけてFSWで行うスーパーGT 公式合同テストの1日目を見学してきました。

拙者にとっては初めて公式合同テストの見学

夏の初体験2012 パート2ってとこかな?wwww

その時の画像の一部をUPします。





過去何度もFSWで似たような撮影しているので、そろそろマンネリ気味

なので

拙者も今までと違った撮影方法をテストしてみました。

こんな感じです。





ピットウォークでは、レースクイーンは不在です。

レースでないからね。

レースクイーンは無しの代わりにキャラクターで補おうwww




レースクイーンが居ないお陰でGTマシンのアライメント調整の様子も見ることができました。





あとね

最近、実戦投入されたハイブリットGTマシン GR-Zを初めて見ることができました。




拘束具を外したエヴァ初号機www


午後の走行では、ボンネットが一時黒くなりました。
新型のボンネットか?




FISCOライセンス保持者は、無料で見学することが出来ます。
(ライセンス無しはFSW入場料のみで見学可能です)

なので

拙者は無料で見学できました。

レースと違い入場者数も少なくゆったり見学出来ました。

得した気分です。

行ってよかったです。

追加画像

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
567 8 91011
12 13 14 15 16 17 18
19202122 232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation