• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

拙者HOOTERSへ行ったでござる。

拙者HOOTERSへ行ったでござる。昨日の夕方ですが仕事で都心へ外出しました。

そのあと足を延ばして永田町へ行きました。

永田町といえば

これでしょう!

HOOTERSです。

アメリカ国内では有名でワイルドなスポーツバーチェーンです。

だから飯もアメリカンですね。



スバヲタなのでコロナビールを呑んだり



HOOTERSといえば

女性スタッフですね。

みんな健康的なセクシーでござる。



記念撮影もOK牧場。

初めてのHOOERSを楽しむことが出来、また行ってみたいですね。

できれば横浜あたりにも出店してほしいですね。
Posted at 2013/09/14 09:37:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年09月09日 イイね!

スーパーGT 第6戦 富士スピードウェイ 300kmレース 決勝

スーパーGT 第6戦 富士スピードウェイ 300kmレース 決勝天気が不安定の中、観に行ってきました。

新しい撮影ポイントも知ることが出来てマンネリしてたFSWの撮影を楽しむことが出来ました。

後日、改めてUP致しますが、まずは少数ながらも先行UPします。

GT500クラス優勝

ZENTセルモSC430(立川・平手組)

GT300クラス優勝

初音ミクGSR with team UKYO

今回の優勝チームは前線の鈴鹿1000kmで痛い目にあったチームです。

ZENTセルモSC430 ⇒ SC導入中に伴うピットレーンクローズの中でガス欠寸前のため強行ピットインした所ペナルティーを課せられる。

初音ミク ⇒ 2位でゴールしたもののリストラクターの寸法が違反のため失格となる。

鈴鹿1000kmのうっぷん果たせた感じですね。

今回はGT-R勢は冴えなかったね。

それでもカルソニックIMPUL GT-R(松田・JP組)はGT-R勢の中でトップ6位でした。


一時的に1位となったREITO MOLA GT-R(本山・関口組)は7位

表彰台に上がる本山選手を見て見たいです。
速さはあるが結果に繋がらない状態です。

前線鈴鹿1000kmのGT300の覇者 BRZは9位でした。

スバル車ユーザーなので応援しています。

ピットウォークの撮影も楽しめました。

画像は水谷望愛さんで昨年までEVAの綾波レイ役のRQを務めてました。

あと、パドックでGT+の収録のため来てたテレ東京の女子アナ 狩野恵里さんと握手が出来ました。
GT+を見てると言おうとしたら「モヤさま」を見てますっと言ってしまった。
返事は笑顔で「ありがとう」でした。

実に有意義に過ごすこと出来ました。
2013年09月07日 イイね!

スーパーGT 第6戦 富士スピードウェイ 300kmレース 予選

スーパーGT 第6戦 富士スピードウェイ 300kmレース 予選予定通り行ってきました。

生のGTマシンは良いですね。(生レースクイーンも)

生「ももいろクローバーZ」もいましたね。

さて今回の優勝はGT500ではZENTセルモSCが固いでしょうね。



GT300の優勝もARTA CR-Zが固いでしょうね。



っと予想しています。

両車ともポールポジションだしレースの走行距離が短いからね。

拙者が気になるGT-RとBRZ、アウディーは、ちょっと不調なのが気になるところです。












どこまで喰い込めるかな?

明日が楽しみです。

ではでは


前SUNOCOのRQ みほまるも健在でした
2013年09月05日 イイね!

週末はGT

週末はGT今週末は、FSWでスーパーGT 第6戦が開催されます。

拙者は、もちろん行くけど

迷っています。

それは

2日間通って予選と決勝両方見るか?

決勝のみ見るか?

の2択です。

どっちにするかは



だけど

何で悩んでているかは予選日に彼女達がFSWにやってくるからだ。

彼女達?



そのため場内が激混みなることが予想されるからだ。

明日まで悩み決めたいと思う。

とにかく今度のスーパーGTは楽しみです。

拙者は、もちろんGT-R推しです。



ではでは


2013年09月01日 イイね!

富士小規模火力演習 状況終了

富士小規模火力演習 状況終了昨日のネタです。

FSWの朝8:00走行枠のみを犬マンさんと走りに行きました。

今回の走行はタイムUPよりも新タイヤ フェデラルRS-Rと

新ホイールのフィーリングを確認することに重点を置き

さらに気分をリフレッシュしたいためです。

初めてのRS-Rのサーキット走行ですがフィーリングが良かったですね。

100Rも意外と安定して、それが解っただけで満足しました。

今回のベスト2分6秒台で、しょっぱいタイムですが帰宅後にLAP+で分析したところアドバンから最終コーナーまでの走りが改善出来てた感じです。

ちなみにFSWのラジアルベストも2分5秒台(冬場)でした。

なので決して1秒落ちでも悪くないと思います。

とりあえず、タイヤの感触が掴めたので次こそは2分5秒を切りたいと思い近々また走りに行きたいですね。

帰りは、犬マンさんと河口湖へ寄り道して帰りました。









1式陸攻を初めて見ることができました。(胴体部のみ)

今年の航空機公開日がラストだったのでギリギリ見れた。

サーキット走って航空機を見て楽しむ内容が濃い1日でした。


プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 56 7
8 910111213 14
1516171819 2021
222324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation