• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

秋の初体験物語

秋の初体験物語拙者は



お台場で





ついに








初めて








スバルのアイサイトを体験しました。

試乗に使った車はスバルXVのハイブリッドでスタッフの運転に同乗し時速30キロで走らせ前方障害物直前で緊急停止を披露した。


確かにブレーキペダル踏まずにブレーキがかかり止まりました。

止まり方は、カックンブレーキと言ったところかな?

このシステムはあくまで補助的なもので普通に運転してる中で成り立つもので過信は禁物だと思いますね。

私的には渋滞の中の運転が楽になるかな?な印象でした。




Posted at 2013/10/13 11:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年10月12日 イイね!

BLACK HAWK DOWN から20年経ったようです。

BLACK HAWK DOWN から20年経ったようです。1993年10月3日 アメリカがアフリカのソマリア内戦を止めるべく軍事介入し首都モガデシオでソマリア民兵の将軍モハメッド・ファッラ・アイディードの副官二人を捕らえるためヘリを使った強襲作戦を実施した。

そこでアメリカ陸軍第160特殊作戦航空連隊ナイトストーカーズ所属の2機のMH-60L”ブラックホーク”が民兵のRPGに撃たれ撃墜され現場が混乱する中、壮絶な救出作戦が敢行された。

この事件から20年経ったようですね。

この様子は、映画「ブラックホーク・ダウン」を見ると判るでしょう。



この映画は名作です。

ヘリボーン作戦の有効性と脆弱性が上手く描かれている。



さらに市街地における民兵との非正規戦の様子もリアルに描かれていますね。


今もソマリアは混沌としてようで海賊も現れ民間船の護衛のため海上自衛隊の護衛艦とP-3Cも派遣されています。

でも皮肉なことに国内では、ワ●ピースとかパイレーツ・オブ・カ●リアン等の海賊モノがヒットしています。

何とも皮肉ですね。


画像;MH-60Lの画像が無いのでキャンプ座間のUH-60を代用しました。
Posted at 2013/10/12 11:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記
2013年10月11日 イイね!

ボンネット

ボンネット富士のホームストレートを最大戦速で走るとボンネットとフェンダー間に隙間が広がると言うブログを見てから拙者はチョットだけボンネットが気になりました。

改めて思うとボンネットって純正フック1か所で塞がっているんだよね。

ある日走行中にフックが突然逝ってボンネットが開くことはないだろうか?

心配しすぎかな?

でも、それの対策にボンピンの増設が役立ちそうですね。

あと、エンジンルーム内に空気が溜まる説もあるが、もし正しければダクト付きのボンネットに付け替え空気を抜くのも有りなのかな?っと思ったりします。


こんなこと書いて「今更気付いたのかよ~」だと思われるけどつぶやき的に書いてみました。


ではでは


画像は他より引用
2013年10月09日 イイね!

陸上自衛隊の新型

陸上自衛隊の新型ネットのニュースで知った。

陸上自衛隊 機動戦闘車の試作車 

画像を見る限り96式装輪走行車の車体を使っているのかな?

全長    : 8.45メートル
幅      : 2.98メートル
重量    : 約26t
最高時速 : 100キロ
105ミリ砲や重機関銃などを備え空自の次期輸送機C2での輸送が可能

機動性が良さそうですね。
都市部での戦闘
島しょう部の戦闘
使えそうだ。

でも、対地雷への防御は見た目チョットって感じですね。

とにかく配備が楽しみです。



画像は、他サイトより
Posted at 2013/10/09 22:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | みりたりー | 日記
2013年10月09日 イイね!

拙者のMYスウィート・ハニーだ!

拙者のMYスウィート・ハニーだ!今日の会社帰りにお酒を買ってみたJimbeamのHoneyでござる。

バーボンにハチミツを混ぜてあって適度な甘さで美味しくて呑みやすい!

このバーボンに出会ったのは先月に行った帝都赤坂にあるHOOTERSでした。

それからすっかりトリコさっ!

ではでは




補足:バーボンだけどリキュール扱いになっていますね。
Posted at 2013/10/09 00:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 34 5
678 910 11 12
13 141516 1718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation