• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

拙者のTVゲーム機史

拙者のTVゲーム機史プレステーション4が発売された中、拙者はプレステーション3をグランツーリスモ6とセットで買いました。

もしグランツーリスモ7が発売したらどないする?ってとこだけど

まあっ良いかな

せっかく新しいTVゲーム機を手にしたので、ちょっと拙者が手にしたTVゲーム機を振り返ってみました。


1台目
ブロック崩し(任天堂)小学生の頃に買った。


2台目
プレステーション2(ソニー)花の30代の頃に買った。


3台目
プレステーション3(ソニー)今週の月曜日に買った。


1台目と2台目は非常に開いていますね。
ブロック崩しはお年玉で買ったがファミコンやPCエンジン等は親がお年玉で買うことを許してくれなかった。
そのためかTVゲームに興味が沸かなくなり社会人になってから同じでしたね。
プレステ2はゲームの絵が凄く綺麗で戦闘機の描写がリアルなエースコンバットが
やりたかったから買いました。

プレステ3は、グランツーリスモ6中心に使うことからコレも買いました。



簡単なドライビングシュミレータを構築しました。



でも、

床はフローリング

椅子はキャスター付き

走行中にドラポジがコロコロ変わってしまいます。


Posted at 2014/05/31 19:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2014年05月28日 イイね!

危機一髪?

昨晩の会社帰りの繁華街で危機一髪がありました。

拙者の方へ歩いて来る若い男がいた。

かなり接近して来たので、すれ違おうしたら

突然、男の口から勢いよくアレが・・・・

拙者も男の口からアレが見えた瞬間

反射的に

素早く

回避しました。

それで幸い服やズボンにアレがかからずに済みました。

男は、酔っ払いでした。

しばらく、口からアレを出して路面がアレだらけです。

もし、拙者の服やズボンにアレがかかっていたらタダじゃおかね!

迷惑な奴だ!

夜の繁華街はサバイバルだ!
Posted at 2014/05/28 23:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月24日 イイね!

ザ・納税

ザ・納税GWが過ぎ金欠気味な所に水を差す形でいつも届くよね。

とにかく自動車を持っている人の宿命

今日、自動車税を払ってきました。

来年の1月に車検なので、今回の納税証明書はちゃんと保管しないとね。

あと、今はクレジットカードで払うこともできるみたいだよ。
Posted at 2014/05/24 17:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年05月18日 イイね!

【インチキ洗車業者】カービューティー拙者 パート2

【インチキ洗車業者】カービューティー拙者 パート2今日は計画通り我がストライク・インプレッサを洗車しました。

天気が良すぎな中で敢行し腕が日焼けしました。

今回は、クリアーズを使いボディーを磨きました。

ボディー全面に

ペイントクリーナ

フィニッシング・ワックス

ペイントディテーラ

の3種を使いました。



ペイントディテーラを塗る最後の一面を塗り終わった瞬間、頭の中で、この曲が流れました。



ボディーがとても艶やかになりましたが疲れましたね。

でも、ボディーが

軽いドアパンチの痕

飛び石痕

落ちない溶けたタイヤのゴム

があったりと新車で納車されてから9年近くになるから年期を感じさせますね。



とりあえず、これでしばらくは洗車が楽になるのと、これから始まる梅雨対策にもなりました。

ではでは
2014年05月11日 イイね!

【インチキ洗車業者】 カービューティー拙者

【インチキ洗車業者】 カービューティー拙者今日の午前中は床屋に行ってスッキリした男GREAT★ONEです。

午後は、久しぶりにセルフ洗車しました。

GW中に買ったホースを使って親のカローラを洗車しました。

親は、小まめに洗車してないのでボディーの表面は予想通り超ザラザラでした。



そこで


洗車における我が決戦兵器

大英帝国製のクリアーズを投入しました。



ペイントクリーナ ⇒ フィニッシングワックス ⇒ ペイントディテーラ

の順でクリアーズ三種の神器を使って仕上げました。

ボディー表面がスベスベになり肌年齢が少し若返りました。

カービューティ拙者と言いたくなる位、久しぶりに頑張った。

でも、最後のペイントディテーラはフィニッシングワックスの施工でバテたため

天井、ボンネット、トランクフードの施工に留めました。

やっぱ、3回磨くのは大変ですね。

次の週末は天気が良ければ、ストライク・インプレッサを洗車します。

関連情報URL : http://kleers.jp/
Posted at 2014/05/11 18:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
45 678910
11121314151617
181920212223 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation