• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

スーパーGT 2015 第2戦 富士500kmレース

スーパーGT 2015 第2戦 富士500kmレーススーパーGT 第2戦を観戦するため5月2日(予選)と3日(決勝)で富士スピードウェイへ行ってきました。

2日間、気合で自宅から通いました。

5月2日の移動は東名が大渋滞するとみて電車(御殿場線など)とバス(御殿場駅からのシャトルバス)で行って来ました。

そのため移動を考慮すると手荷物を減らす必要があったりと不便はあるが寝ながら楽に移動できるから良いですね。

これから富士でGT観戦するときは活用しようかと考えていますね。

また5月3日の移動は東名が少し空くだろうと見越してストライク号で移動したが予想以上の大渋滞で非常に疲れましたね。

さて、2日の予選ですが

<GT500クラス予選ポール獲得>



1号車 MOTULオーテックGT-R
レスサス勢が獲るかと思っていたが意外でした。
日本人以上に日本人らしいイタリアン ロニー選手は最後まで攻め走りで獲得した。


<GT300クラス予選ポール獲得>



31号車 トヨタ プリウス apr GT
ハイブリッド強し! 
昨シーズンはBRZドライバーで移籍した佐々木孝太選手の意地の走りで獲得した。


3日の決勝は、16時頃に撤収しました。

結果はネットのニュースで知りました。

<GT500クラス優勝>

1号車 MOTULオーテックGT-R 
ポールトゥーウィンでした。

<GT300クラス優勝>

10号車 GAINER TAMAX GT-R

気が付くと両クラスともGT-Rが優勝!

さらに両クラス2位もGT-RだからまさにGT-R祭りですね。

拙者もGT-Rが好きだから何とも嬉しい結果でした。

次のレースが楽しみです。


あと、セーフティーカーがレクサスRC-Fになってました。



ぶっちゃけRC-Fも好きなんだよね。

カッコいいですね。

GTの走りを見て拙者も富士で走りたくなりました。

走行会シーズンが終わっているけど今月中に走りに行きたいかな?


最後に撮影した画像はフォトアルバムに載せています。

もしよろしければ・・・(^_^;


予選

決勝

ではでは

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation