• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

2017年 富士スピードウェイ S-4A ズッコケベストラップ

2017年 富士スピードウェイ S-4A ズッコケベストラップ2017年5月5日 前日に開催したスーパーGT 富士500kmレースの余韻が残る富士スピードウェイに行き走行枠S-4Aを走りました。

当日は暑かったね。
夏の様でTシャツ1枚でいれるくらいでした。
日焼けもしました。

S-4Aは、13時00分から13時30分 
トラフィックはやや多い感じでした。

午前中のバイクの走行枠でホームストレートにオイルが撒かれたようで
全域に白い粉が路面にかけられていました。

そのお陰で車もタイヤも白ぽくなりました。

さて、今回の走行でベストは2分1秒93でした。



GTマシンのタイヤのラバーが付着した路面を当てにしてたが生かせずダメダメでしたね。

コーナもツッコミすぎとブレーキをもうちょっと強く踏めないとダメですね。

特にダンロップコーナーのミスが痛いです。

それまで割とイイ感じだったので肝心なところズッコケですね。

これで今回のベストなのが意外です。

でも、もしミスが無ければ2分切りは出来てたかも知れないですね。

涼しい季節だったらベスト更新出来たかも知れないです。(ミスしなければ)

今度は涼しくなったらまた走りたいと思います。

ではでは

2017年05月03日 イイね!

スーパーGT 2017 第2戦 富士500kmレース 予選

スーパーGT 2017 第2戦 富士500kmレース 予選5月3日 富士スピードウェイへスーパーGT 第2戦 富士500kmレースの予選を見に行きました。

開幕戦岡山のレースでレクサスの新型GT500マシン LC500が予選と決勝で猛威を振るった事から今回のGT500クラスの予選もLC500が上位独占で他Q2行けるのはNSX勢が2台くらいでGTーR勢は全滅の予想でいました。
ちなみに私もGTーR推しなので何とか良い結果を期待してました。

ところが

フリー走行で46号車 Sロード MOLA GTーRの千代勝正選手が3位のタイムを出す。



LC500勢に一矢を報いたね。

それで予選の最終結果です。

<GT500ポール>
ZENT セルモ LC500 立川祐路選手、石浦宏明選手




<GT300ポール>
グッドスマイル 初音ミク AMG 谷口信輝選手、片岡龍也選手



GT500の予選でミラクルが有り
GTーR勢で唯一Q2へ進んだMOTUL オーテックGTーR 松田次生選手、ロニー クインタレッリ選手が何と予選2位!



さらに一矢を報いました。

NSX勢で唯一Q2へ進んだのはARTA NSX 野尻智紀選手、小林崇志選手
予選8位でした。



順位だけで見ると
えっ?
だけど
タイムで見るとトップから離れて居ないからLC500勢もそんな安泰ではないと思う。

明日の決勝が楽しみです。
私は家で観戦します(^_^;)

それでは今回のブログはGT500クラスメインで終えたいと思います。

ではでは
2017年05月02日 イイね!

ゴールデンウィーク サイクリング 2017

ゴールデンウィーク サイクリング 2017GW連休中の今日は天気が良いので単独でサイクリングをしました。
行き先は、川崎の浮島公園で帰りは川崎大師、金山神社を周りました。
距離は約50km走る事が出来、充実したサイクリングでした。


<浮島公園>
羽田空港 滑走路34Lに降りる飛行機を撮影。
今回、コンデジ持参し望遠をフルに使い辛うじて撮る事が出来ました。
とにかく飛行機撮るのは久しぶりでした。

























タイ航空のB747が見れてラッキーでした。











<川崎大師>
近いけど意外と行く機会がない川崎大師
通り道なので寄ってみました。
幸い正門付近にロードバイク置き場があったので参りして来ました。
















<金山神社>
ネットで見て気になったので川崎大師の近くなので行ってみました。
気になるもの?
それはノーコメント(^_^;)
画像は貼り付けておくけど(^_^;)




そんな感じで終えました。
楽しいサイクリングでした。

ゴールデンウィークは、まだまだ続く
最近、ちと腰が痛いけど(^_^;)

ではでは
Posted at 2017/05/02 20:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2017年05月01日 イイね!

【ネタバレ注意】ワイルド スピード アイスブレイク

【ネタバレ注意】ワイルド スピード アイスブレイク4月30日にワイルドスピードシリーズの最新作『ワイルドスピード アイスブレイク』を観に行ってきました。

前作の完成前に交通事故で亡くなったポールウォーカーさんが演じた主人公の1人ブライアンが居ない初めてのワイルドスピードで物足りなさがあるのではと不安な中で見ました。

見た結果は『面白かった』『安心した』です。
ラストはジーンと来ました。(^_^;)

下記のツッコミ所はあるけど。

シリーズの時系列が合わない気がする。
原子力潜水艦のミサイル発射(わざわざ発射台が出てくること)
いまの時代にはあり得ない。
各車の耐弾性(スーパーカーがあれだけ銃弾受けるともたないよ)
あそこまでハッキング出来る訳ないと思う。

あと昨日の敵は今日の友なのも物語を楽しくしています。
まるでドラゴンボールの悟空ファミリーみたいです。
このシリーズを見て感じることは仲間を大切にです。
私も見習って行きたいと思います。

続編もあと2作作られる様なので楽しみです。

ではでは
Posted at 2017/05/01 21:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation