• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

恥ずかしいとこはカーボン(調)で隠すのだ

恥ずかしいとこはカーボン(調)で隠すのだ今月初めのネタですが我がストライク・インプレッサの天井で塗装が剥がれてしまいました。

放置してもカッコ悪いから処置をしなきゃと思い天井を








カーボン!

カーボン調のシートを貼り付けました。

天井は軽くなりませんが気分は軽く成りましたね。

良いドレスupになりました。

ではでは


2015年12月26日 イイね!

2015年11月26日 富士スピードウェイ S4Aの真実

2015年11月26日 富士スピードウェイ S4Aの真実今日は2015年のサーキット走り納めとして富士スピードウェイの走行枠S4Aを走りに行って来ました。

40分間の走行枠でしたが

天気に恵まれ

出走台数が少なく

目標としている2分切り達成のチャンスが多いにあり

「我の興廃この一走にあり!一層奮励努力努力せよ!」な気持ちで挑み

ゆったりと攻めな走りをする事が出来ました。

走り終えると左フロントのブレーキローターにヒビが発生しブレーキパットもかなり減り要交換となりました。






さて肝心なラップタイムですが

なっ

なんと!

ベスト更新出来ました!




ベストタイムは1分58秒57

先月に走ったベストの2分00秒75より約2秒更新

念願の2分切りを達成出来ました。

しかも1分59秒台が出れば大万歳のところ更に58秒台だから

凄く嬉しい気分になりました。

また途中でこんなタイムも出ました。




ピタリ賞ですねwww

とにかく今日は走り行ってよかったです。

今日お会いしました皆さんへ お疲れ様でした。

あと、皆さんにとても残念なお知らせがあります。

今回の記念すべき快挙を果たしのにもかかわらず

なんと

うっかりミスで

動画撮影を忘れていました。

なので

今回は動画upは無しです。

ごめんなさい。

来年は撮影漏れが無い様に努め再び58秒台か更なるベスト更新を目指します。

ではでは





2015年11月27日 イイね!

2015-11-23 富士スピードウェイ NS4Bの真実

2015-11-23 富士スピードウェイ NS4Bの真実久しぶりのブログUPです。

とりあえず今も拙者は生きています。

さて、いよいよ走行会シーズンに入りましたね。

拙者も今まで通り少ない回数ながらも走るつもりでいます。

それで早速11月23日にFSWのNS4B枠を走りに行きました。

今年はエンジン周りの改修に注力したこともあってベスト更新は必修でかつ2分切りも必修と

勝手にプレッシャーを抱えましたね。


そんで結果は


2分00秒75



今までのベスト:2分1秒16に対し1秒UPに成功しました。

制限時間ギリギリで出しましたが・・・・。

ベスト更新が達成したけど肝心な2分切りは達成出来なかったのが悔しいですね。

来月にまた走ろうかと考えています。

できれば年内に2分切りしたいところです。

動画です。




ではでは
2015年09月21日 イイね!

FIA WTCC 2015 日本戦 決勝 ツインリンクもてぎ

FIA WTCC 2015 日本戦 決勝 ツインリンクもてぎ通称プロレスレースと呼ばれる大接近戦が繰り広げられるFF車メインのツーリングカーレースWTCCが9月13日にツインリンクもてぎで決勝レースが行なわれ観戦に行ってきました。

13周のスプリントな決勝レースを2回を行い2回目のレースはリバースグリッドで行われる。

マシンの性能はほぼ拮抗してたりすることからぶつけ合いクラッシュは必至なレースであります。

参戦メーカーは、シトロエン、シボレー、ラダそして我が日本からホンダです。

ホンダは英国製シビックタイプRをベースにしたマシンで戦っています。



シトロエンにはWRCのキングのセバスチャン・ローブ選手が参加しています。



ここで撮影した画像をフォトアルバムに載せましたのでご覧くださいませ~♪

フォトギャラリー


ではでは

Posted at 2015/09/21 23:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ | 日記
2015年08月15日 イイね!

真夏のスーパーGT現地観戦 スーパーGT 第4戦 富士300kmレース 決勝

真夏のスーパーGT現地観戦 スーパーGT 第4戦 富士300kmレース 決勝暑いね!

暑いね!

まだまだ暑いね!

「暑くなければ夏じゃない! 熱くなければ人生じゃない!」っと松岡修三さんの言葉を思い暑い夏を乗り切りましょう!




さて、そんな暑い夏真っ盛りの8月9日に富士スピードウェイでスーパーGT 第4戦

富士300kmレースの決勝が開催され観に行ってきました。

このレースで気になるのはGT500クラスですね。

ZENTセルモのレクサス RC-Fが予選でポールポジションを獲った。

ドライバーもチームも富士を得意とするから決勝も逃げ切りで終わるかと予想していたが

蓋をあけてみるとMOTULニスモGT-Rの怒涛の追い上げで2位になり1位のZENTセルモを追詰めたが

まさか?

まさかの意外な展開へ!



あとね~

今回は拙者の懐が・・・・もあって節約でパドックパスを買うのをやめて普通の観戦券を買って観戦しました。

ピットウォークは、当日券を買おうとしたけどチケット売り場に着いたときには売り切れでした。

なのでレースクイーンの画像は心配されると思いますが大丈夫!

グランドスタンド裏のステージイベントで撮影敢行し撮りました。

意外と効率良く撮れましたね。



あと、現地で久しぶり友人と再会も出来ました。


さてレースの結果ですが

<GT500クラス優勝>

D’sステーション ADVAN GT-R
このチームの監督はアノ人です。
チェッカー受けたドライバーはテニスの伊達公子選手の旦那さんです。

<GT300クラス優勝>

ARTA CR-Z GT
ドリキンが監督するチームのマシンです。
予選でポールポジションを獲り決勝では順位の入れ替わりが多かったが
終わってみたらポール トゥ WINでした。


このレースで撮影した画像はフォトアルバムに保存しております。
もし宜しければご覧くださいませ

フォトアルバム

ではでは



プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation