• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

セカンドカー導入へ検討

航空自衛隊が調達する次期早期警戒機がE-2D”アドバンスド・ホークアイ”に決まったこの頃

拙者もセカンドカー調達に検討に入っています。

いろいろ検討して仕様が固まりつつあります。


  ・ 軽量であること
  ・ 道路渋滞の中で円滑に移動が可能なこと
  ・ 動力は化石燃料に依存ないこと
  ・ 分解組み立てが容易なこと
  ・ 後輪駆動であること
  ・ 原付バイクと同等な速度が達成できること


その車ですが・・・・・




(画像はあくまでも参考)
 
ロードバイク

先日、専門店に行き試乗したら楽しかった。

意外とスピードが出てある程度の距離も移動可能だね。

楽しいね。

楽しみながらダイエットも出来そうだ。

調達に前向きになったけど問題が発生


置き場所が・・・

ネットで調べると屋内保存が望ましいらしい。

部屋の片づけないとね。

分解して部屋に収納になりそうですね。

片づけが終わらんと調達に踏み切れないね。


でも、何で拙者がロードバイクに関心を持つようになったのか?

それは

このアニメの影響ですね



冷やかしで1話見たら連続見るようになり

さらにツールド・フランスの動画見て



ロードバイクに関心高まりました。

典型的な「にわか」な人の始めかたですね(^_^;

ただ、拙者は乗って走るのは好きなんでね。

それが車でもカートでもバイクでも自転車も一緒だね。

かなり強引

ではでは
Posted at 2014/11/22 21:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年11月16日 イイね!

チャンピオン

チャンピオン今日、スーパーGT 2014 最終戦の決勝レースがツインリンクもてぎで行いました。

拙者は、ニスモ本社でパブリックビューイングで観戦しました。

GT500クラスの2014シリーズチャンピオンが決まりました。

23号車 モチュールニスモGT-R

ロニー・クインタレリー選手、松田次生選手組


(撮影 2014年5月 FSW)

嬉しいですね。

拙者インプ乗りだけどGT-Rが好きなんです。

GT-Rが勝つと嬉しい

シリーズチャンピオンになったら更に嬉しい!

また更に松田次生選手は昨年9月に参加したFSW走行会で我が

ストライク・インプレッサでドライブして頂き「脚がしっかりしている」とお褒めの言葉を頂きました。

あと、2ヒート走る走行会で2ヒートが不調だった拙者に対し、「大丈夫かい?」と声をかけ心配してくれました。

なので松田次生選手に思い入れができました。

だから、今年、念願のチャンピオンに輝いたことは非常にうれしく感じました。

おめでとう!

来シーズンのご活躍に期待しますね。

ではでは


タイトル画像:2013年9月FSW走行会にて 
2014年11月14日 イイね!

もう一つの真実 2014.11.12 SWAT RACING走行会

もう一つの真実 2014.11.12 SWAT RACING走行会2014年11月12日に雨の中、TC1000で開催したSWAT RACING走行会

今回のBEST LAP 47秒285の動画をUPしました。

ご覧くださいませ~♪








TC1000撤収前に一瞬だけレースクイーンと一緒に撮影出来ました。



今回のレースクイーンは、良かった。

感動した~!
2014年11月13日 イイね!

2014.11.12 SWAT RACING走行会の真実

2014.11.12 SWAT RACING走行会の真実2014年11月12日に雨の中、TC1000で開催したSWAT RACING走行会にエントリーしました。

雨のTC1000は、拙者にとって通算2回目かな?

路面はウェットなのでベスト更新は出来ないがウェットでどこまでタイムを詰められるか最善を尽くしてみました。

使用したタイヤは、我が虎の子のSタイヤ

ADVAN A050 Mコン

Sタイヤです。

Sタイヤだって溝があるから雨でも平気なのでね。

走行は、各ヒート15分ずつの全3ヒートの走行でした。

拙者の走行クラスは、何と上級でした。

では、各ヒートの報告です。


1ヒート
走行準備が遅れ出走はしませんでした(^_^;
なので記録無し


2ヒート
準備が整い走りました。
まだ雨も降ってました。
2ヒート終了間際のLAPで「一走入魂」な気持ちで走り
何とかベストタイム47秒285を出すことができました。

このタイムが今回のベストとなりました。

クラス3位でした。




3ヒート
クラス3位を死守し、2ヒートでクラス2位の白いGDB-Eの以上のタイム叩きだし
2位を目指した。
でも、惜しくも白いGDB-Eのタイムに届きませんでした。
1コーナーでスピンもした。
このヒートのベスト47秒574

クラス3位でした。

2ヒートのベストラップのおかげで上級クラス3位表彰台に上がることが出来ました。



しかも、SWAT RACING走行会にエントリーする様になってから上級クラスで表彰台に上がるのは初めてでした。

かれこれ6~7年はかかったかな?

雨天で出走者が減ったおかげかも知れませんが、とにかく嬉しかったね。

拙者が初エントリーした初級の頃から思うと何か信じられないですね。

総合順位も47台中3位でした。

<HANS初装着でTC1000のインプレ>


首の左右の動きは制限されますが慣れれば問題無いと思います。
ただ、我慢コーナの立ち上がりに掛かる前、もう少し首を左へ向けられれば良いかと思いました。
そこも慣れで許容できるかと思います。


<走行終了後>
SWAT RACING名物の超ケン汁を食べました。



帰りはteam GG1の仲間同士で寄り道してSWAT RACING走行会で露店を展開した「おおきや」の店舗に寄りたこ焼きとオム焼きそばを食べて帰りました。





特にオム焼きそばは美味しかった。

主催者並びにスタッフの皆さんへ

お疲れ様でした。


ではでは


ブログのタイトル画像:かど~んさんより
2014年11月08日 イイね!

HANS受領

HANS受領本日、注文したHANSを受領致しました。

同時に、我が愛用のヘルメットARAI製GP-5Wにアンカーを増設して

頂き使用可能な状態になりました。

これでクビが守られる。

でも、会社のクビは守られないよねwwww

だけど、HANSの機能が生かされる時は最悪な時だから、これからも今までと同様、気を付けて走ることは変わりないですね。

それにしても

ぶっちゃけ

HANSとヘルメットの組み合わせってカッコいいよね。



来週に行うSWAT RACING走行会で初めて装着して走ります。

走行の際、違和感とかあるかと思うが様子見ながら走りたいと思います。

ではでは


HANS SUPER SPORTS Mサイズ ¥55000円





プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation