• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

ストライク・インプレッサにi-phone

ストライク・インプレッサにi-phonei-phoneを買ってご機嫌な中、昨日は職場の人達と4時間耐久カラオケで仕事納めを終えたGREAT★ONEです。

さて、本題です。

せっかくi-phoneを買ったのでストライク号にもi-phoneが充電出来る様にとシガーソケット用の充電器を買いました。(前のスマホで使っていたものは互換性がないのでね)



前のスマホで使っていたスマホホルダーもまだ使えそうですね。



でも、i-phoneって電池の持ちが良いのね。

勤務日でも職場で一度も充電したことがなく帰宅しても電池が結構残っていたりします。

これなら日帰りドライブなら無充電で持ちそうな感じです。

っとは言っても持っていることに越したこと無いですね。
2013年12月25日 イイね!

i-Phoneを防護せよ!アーマード化

i-Phoneを防護せよ!アーマード化アーマードと聞くと「超時空要塞マクロス」のアーマード・バルキリーを思い出すね。

i-phoneのボディーはオサレで綺麗なので新品の内に傷が付くとデリケートなハートを持った拙者は心が凹みそうなので(笑)急遽、カバーを調達しました。

対衝撃性に優れているらしく12595ウォンで買いましたwww

これでフルアーマー化が出来たので過酷な環境でも使えそうですね。






あと、朝にi-phoneをフル充電したあと普段通り通勤時間と休憩時間にネットを見ても途中充電すること無く帰宅すると残46%でした。

スタミナ抜群ですね。

凄いね。
Posted at 2013/12/25 00:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2013年12月23日 イイね!

i-phone5S 受領

i-phone5S 受領2002年からケータイとスマホは更新しながらシャープ製のみを使い続けてきたけど

この歴史は本日で終わりとなりました。

この度、拙者はi-phoneに更新しました。

最新モデルの5Sです。

windowsとアンドロイドに育った拙者は未知のチャレンジでした。

半日かけてセットUPを終え使い方も何とか理解し一通り使える様になりました。

よく使うアプリもダウンロードを終えてから動かしてしてみると

動きがとても良く

途中固まることもなく

突然落ちること無く

安定しています。


買い変え前のスマホは

よく途中で固まり

よく途中で落ちます。


なのでi-phoneにしてから好転ですね。

これから最低2年は使う予定です。

ただ買ってから「しまった」と思う点がございました。

それは携帯ストラップが付かないことですね。

これから「どないしようか?」っと考えましょう。

Posted at 2013/12/23 18:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2013年12月22日 イイね!

ザ・DKC

ザ・DKCDKC

それは

生粋のタイムアタッカーが行っているもの

「電動・カンナ・クラブ」の頭文字からとったものらしい。

その意味はタイムアタック用のタイヤ(Sタイヤ、高性能ハイグリップラジアルなど)の表面を電動カンナで削ることで最適なグリップを得てタイヤの性能引き出す手段のことで決して人気アイドルグループAKB48から派生したユニット名ではございませんwwww

最近、生粋のタイムアタッカーのブログで高価な新品Sタイヤで実施しているところを見かけたりします。

拙者は、その行為を見て

もったいない

高価な新品Sタイヤに何てことするんだ!



っと思い否定的でしたwww

でも、有識者から使用済みタイヤの表面を整えるメンテナンスで活用も有りとアドバイスを頂き

先日のSWATレーシング走行会で走ったSタイヤ アドバン A050 MコンをDKCすることにしました。


左:DKC実施後 右:DKC実施前

削りも沢山ではなく鰹節を削るようなくらい薄くでした。

これで乱れていた表面と溝が整いました。

こうすることでグリップ回復とコースインしてからもすぐにアタックモードに入れるらしいです。

お正月にFSWを走る予定で、その時にDKCしたタイヤで試したいと思います。
2013年12月21日 イイね!

動画で見るSWAT RACING走行会 自己ベスト更新の様子

動画で見るSWAT RACING走行会 自己ベスト更新の様子2013年12月15日 TC1000で開催したSWAT RACING走行会の3ヒートで出した自己ベスト更新

念願叶って初めて40秒台入りを果たしました。(40秒686)

その時の動画をUPしました。






見る人によっては

「何でこんな走りで40秒なの?」

「ホントは41秒台だろ?」

「全然走りがなってないじゃん」

または

「こんな車でこれぽっちのタイムかよ!」

と物議を醸し出しそうだけど

とりあえず、下記の画像で記録があることを証明はしておきますね。

プロフィール

「思い切って新しいPCを買う❗️」
何シテル?   10/11 10:58
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation