• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パーク・ウェバーの"ストライク・インプレッサ" [スバル インプレッサWRX]

アメリカ海軍横須賀基地 原子力空母ジョージ・ワシントン初乗艦(4/4)

投稿日 : 2008年12月07日
1
ひと通り空母ジョージ・ワシントンを楽しむことが出来ました。
次も乗艦できる機会があるかな?と思いつつ「バイバイキ~ン」とお別れしました。
2
となりの岸壁にには、海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦「しらね」(左)とアメリカ海軍のイージス駆逐艦「マスティン」(右)が停泊していました。
3
隣の岸壁の停泊中の2隻の艦のうちヘリコプター搭載護衛艦「しらね」だけ一般公開されていました。
せっかくなんで見学してきました。
でも、数回乗艦した艦なんであんまり撮ってないですね。
甲板で空母ジョージ・ワシントンを撮りまくっていました。
実は、(1/1)でアップしている空母ジョージ・ワシントンの全景は、ヘリコプター搭載護衛艦「しらね」から撮ったものです。
4
空母ジョージ・ワシントンの甲板見学していた時に撮影したヘリコプター搭載護衛艦「しらね」。
昨年暮れに火災事故を起こし艦内の司令部であるCICを全焼させてしまった。
完全復活までに修理に約2年かかる見込みです。
5
イージス駆逐艦「マスティン」
アーレイバーグ級イージス駆逐艦の38番目の艦。
アーレイバーグ級の中でも最新バージョンであるフライトⅡA仕様である。
艦番号が89なんで、勝手に愛称を付けました。
パクパク君
6
空母ジョージ・ワシントンの甲板見学していた時に撮影したイージス駆逐艦「マスティン」。
今までのアーレイバーグ級と違い艦尾にヘリコプター搭載の格納庫が増設され主砲、近接防御兵器の変更がされています。
7
今回のイベントでは、「みんカラ」のお友達であるE-767さんとSL-35さんと一緒に行動していました。
E-767さんのリクエストで基地の外にある戦艦「三笠」を見学しました。
原子力空母、護衛艦、戦艦と見学出来て密度が濃い艦艇に特化した良い一日となりました。
売店でZ旗を買うのを忘れてちゃった。
残念~!!
8
見学も終わり晩飯は、魚藍亭に行き元祖よこすか海軍カレーの大盛を食べました。
すごく腹いっぱいになりました。
帰りの電車では、E-767さんとSL-35さんに加えみんカラのお友達であるミートボールさんも加わり楽しく帰ることができました。

劇終

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新幹線大爆破を観てから東北新幹線を撮り鉄したくなったので」
何シテル?   06/06 11:12
パーク・ウェバーに改名しました。 鼻の筋も話の筋も通ってない男、パーク・ウェバーです。 元GREAT★ONEです。 爺で実年齢の割りに心は幼い痛い大人です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「2022 SUNOCOグッズ Summerモデル」発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 11:40:43
【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 22:17:22
今年もよろしくお願いします あと3週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/03 08:53:49

愛車一覧

スバル WRX STI ライトニングWRX (スバル WRX STI)
生涯4台目の愛車で2022年4月にGDB-Fから乗り換えました。 人生初の中古車購入です ...
イタリアその他 その他 ビアンキ OLTER XR3 (イタリアその他 その他)
ジャイアントTCR0の後継として導入されたロードバイクです。 これはTCR0を使っている ...
輸入車その他 自転車 ぱんだ (輸入車その他 自転車)
GIANT TCR0 2015モデル 車体色が白黒だから愛称は「ぱんだ」にしました。 ...
スバル インプレッサWRX フリーダム・インプレッサ (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車です。 STIでない、ただのインプレッサWRXで4ATです。 拙者にとって初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation