• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUKUの"チンパン4号" [ヤマハ RZ250R]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

ワイヤーハーネス作成その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ワイヤーハーネスを新規に作成するために、材料を注文しました。緑系と茶系は濃い色が無かったので薄い色で代用しますが、他は同じ色が手配出来ました。また、カブラーも色つきは無いものの、ほぼ同じものがありました。
2
部品取りの車体からワイヤーハーネスを外して、サンプルにします。
3
保護しているテープを剥がして露出させます。
4
部屋の中に移動して、作成するためのスペースを確保。暗くなっても作業出来る様にしました。どのくらい時間がかかるか分かりませんので。
今日はアースの作成で終了しました。
5
これが今回購入した電工ペンチ。ネジザウルスで有名なエンジニアの製品です。試しにギボシ端子をカシメましたが、素晴らしい仕上がりです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプアップグレード

難易度: ★★

ライトステー改造、調整

難易度: ★★

部品取り付け

難易度:

外装変更2

難易度:

外装変更

難易度:

燃料コック(負圧式燃料コック)補修

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月24日 14:59
素晴らしい。参考になります。
コメントへの返答
2022年4月24日 17:43
ありがとうございます。まだ作り始めたばかりで、どうなる事やら😅

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/197231/48180765/
何シテル?   01/01 23:02
車とバイクが趣味のアラ60のオジサンです。 メインは'92”ヨシムラ”MCLロードスター。 走行距離29万キロを越えました。 バイクは'85ヤマハRZ25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクセサリーソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:03:03
ヘッドライトケース検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 17:20:02
シフトシャフトオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 15:57:07

愛車一覧

ヤマハ RZ250R チンパン4号 (ヤマハ RZ250R)
08.6に導入しました。 まともに走れるようになるまで 約2ヶ月掛かりました。 通勤をメ ...
マツダ MCLロードスター ヨシムラMCLロードスター (マツダ MCLロードスター)
'92ヨシムラMCLロードスター。 ご存じない方がほとんどだと思いますが、コンプリートカ ...
ダイハツ タント タント号 (ダイハツ タント)
L350Sタントカスタムから乗り換えました。 普段の奥さん用と休日ファミリーカーです。
ホンダ ハンターカブ チンパン5号 (ホンダ ハンターカブ)
2023年7月29日納車 RZRに代わり新しい通勤快速です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation