• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

205親父のブログ一覧

2010年11月01日 イイね!

ご自宅訪問

ご自宅訪問先日いつもお世話になっているプロレーサー、脇田一輝選手の
新しいガレージにお邪魔してきました。

一階はFJとシビックが保管してあるガレージで
二階はショールーム兼雑談スペースのある居心地のいい場所です。

まあ一階は前述の通りなんですが
二階に上がって目に付くのがまず大量のトロフィーの数!!

色々なカテゴリー、クラスがある中でこれだけの入賞を勝ち取るのは
至難の技だと思いますがそれを為すことが出来るのはやっぱり努力と才能なんでしょうね。

最近は後進の育成や鈴鹿サーキットのドライビングレッスンの講師
カーボンパーツの製作販売などにも力を入れられています。

あらためて思ったのが結構お会いしているのにレースやサーキット方面の
お話をあまりしたことがないんですよねw

いずれしっかりレッスンを受けさせてもらうことにしましょうw











関連情報URL : http://www.k-g-racing.com/
Posted at 2010/11/01 17:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2010年10月07日 イイね!

今日の良い車

今日の良い車今日はお昼からフィールダーの車高調の取付があり、四駆だったので少し時間がかかりました。

しばらくすると、良い音させながら、件の車両が入ってきました。

GTCは初めてみましたが
やはりこのクラスのオープンは
華がありますね。

リフトに上がっていてもドアの開閉も剛性感のあるものでした。



Posted at 2010/10/07 21:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月06日 イイね!

iphone4

iphone4久しぶりの更新。

そろそろ落ち着いてきたところでiphoneを購入しました。

今まであんまり携帯に愛着や重要性を感じた事は無かったのですが、
これは便利な物ですね。

出先での探し物や商品購入時の評判なんかをその場で調べる事が出来る、
なんでもっと早く買わなかったんだろうって思うほどです。

皆さん言うように写真やムービーも綺麗に取れますね。

webなんか、今使っているPCよりも快適です。

なんかショック('A`)

Posted at 2010/10/06 23:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2010年06月01日 イイね!

Z34 2連発

先日、先々日と続けてz34の足廻り作業がありました。

AT車とMT車の2台でメーカーはRSRのsportsーiとクスコの2Eをそれぞれ装着させて頂きました。

AT車にはRSRでホイルサイズは19インチで車高は基準値の1センチダウン。

アライメントはこの高さだとリアのキャンバーが2度程ついています。

それに合わせてトーインの調整。減衰力は真中で。

そして試走に・・・・・

相変わらず乗ってすぐにわかるボディの剛性感。

車高調とのマッチングも特に違和感感じず、不満の無いセッティングだと思います。

迷ったらRSRで行けば良いんじゃあない?と言えると思います。

クルマ自体ではパドルの操作感も上々です。


そしてMT車に・・・

こちらは20インチのタイヤはBSの新製品S001ホイルはR35GTーRサイズです。

個人的な感想ではクスコがすっごくクルマに合った足廻りでした。

硬過ぎず柔らか過ぎず絶妙で20インチの硬さなんか全然気になりません。

車も良いんでしょうが前日に19インチに乗っているので足の良さだと思います。

クスコは見た目は最近の車高調の中では比較的ショボく見えるんですが中身はどの車種も相当に詰められているいい足だと思います。
あとマニュアルのレブシンクロ!

すごい画期的ですね!

シフトダウンが最高にキレイに決まります。

自分でする楽しみが減る感じがあったんですがそんな思いはキレイに消え去りました。

車によくあったシステムと演出だと思います。

いや良い車でした!
Posted at 2010/06/01 20:14:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | クルマ
2010年04月27日 イイね!

納期未定?

納期未定?カングーのタイロッド国内在庫無し、納期最短で一カ月は見て下さい。

左が19000円弱右が18000円弱・・

左右で部品が違うそうです。

正直困りましたww

まあ、気長に待ちましょうかね~


あと、今日はスナップオンさんが来てくれて工具のメンテナンスをお願い致しました。

6年間雑に扱ってきたので結構ガタが来ていたのがしゃきっとしました。
そして割れたメガネレンチも交換してくれました。

こういうときこの工具で良かったなあ、っとつくづく思います。

新品ってこんなに綺麗だったんだ、と自分の無精を反省。
Posted at 2010/04/27 23:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヒデアン 残念(笑」
何シテル?   07/28 21:38
今まで所有した事のある車・・ 柿の種セルボ 半年・・・クラッチトラブルで貰われていきました ミラージュ、ザイビクス 1年 殆どの人が知らない2シー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

205親父さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 15:28:26

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2017年2月21日納車になりました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
奥様号
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
じわじわ修復中(≧∇≦)
ホンダ ビート ホンダ ビート
ディーラーでこれ下さいって初めて言った車w 何にも考えずに契約しAW11も有ったので2台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation