• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kame1000pの愛車 [プジョー 3008]

整備手帳

作業日:2019年6月8日

エラーランプ点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
6月8日
朝、家を出て間もなく「エンジン故障:要修理」のメッセージと共にチェックエンジンのランプが点灯しました。
即日Dに駆け込みたかったのですが、この日は大忙しでDに行っている暇がなかったため、連絡だけして駆け込みは翌日にすることにしました。
2
6月9日
Dに行くために家を出て間もなく再び「エンジン故障:要修理」のメッセージと共にチェックエンジンのランプが点灯しました。
しかし、今回はエンジンの震えが発生し、明らかにエンジンの不調を感じ、Dまでの自走を諦めてJAFのお世話になることにしました。

と言う訳で3008はDに入院となりました。

詳細はこちらを覗いて見て下さい。
http://3008ment.blog.jp/archives/18180848.html

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今回の車検整備工場 失敗でしょ!

難易度:

バッテリーの交換(2回目)

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

陸運局持ち込み車検

難易度:

【ガセ】FMラジオ不調

難易度:

オーディオ仕様変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月13日 23:11
頑張れぺゲオッと!
って感じですよね。
心臓部の不具合は困りますねー
コメントへの返答
2019年6月14日 5:14
ぱさぼーさん
コメント有難うございます。

新車納車後4カ月弱での発生に、うちの嫁様はお怒りで、車の交換をPEUGEOTに要求するべきと言っています。

初期不良が保証期間内に発生したのはラッキーと思うのですが。。。
2019年6月14日 7:24
奥さんの考え方に一票!
5008と無償交換!
と言い張ります(笑)
コメントへの返答
2019年6月14日 11:45
貴重な1票を有難うございます。(笑)
嫁様に伝えます。
2019年6月15日 17:25
お久しぶりです!

大変でしたね…しかも部品取り寄せに1ヶ月ってあり得ないですね…。
コメントへの返答
2019年6月15日 17:44
コメント有難うございます。

ご無沙汰しています。

本国バックオーダーはこんなものと思っています。以前乗っていたSAABでは時々本国バックオーダーで1か月ほどかかることがありました。
日本ではマイナー(販売数の少ない)なメーカーの部品は国内在庫していない場合が多いので、これからも可能性があると思っています。
2020年11月7日 13:41
輸入車ではそんなの当たり前です無償期間で修理すればいいと言う考えです
コメントへの返答
2020年11月8日 4:57
コメント有難うございます。

今まで1991年から計8台の輸入車を乗り継いできました(アメ車3台、欧州車5台)が、このような重症のトラブルは久々でした。

欧米では「車は壊れる物」という概念が根本にあると聞いているので、仰る通り、この位は当たり前と言えば当たり前なのかもしれませんね。

プロフィール

「@めたじゅんじゅ('-'@さん 流石ですね。ブレーキパッド交換ですかぁ。 オッとそちらは雪ですか?その雪、こちらにも来るのかしら???」
何シテル?   02/26 15:43
かめ です。 2016年11月、1か月前に行った北欧旅行で借りたVWパサートの乗り易さに感激し、やや衝動的に買い替えてしまいました。これから徐々にパサートとの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセル学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 05:38:03
備忘 129195km 前後ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 03:56:59
ドアミラーウィンカー流れる!完璧?補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:29:56

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2017年型のPASSAT VARIANT Highlineを購入。 これから、徐々に色 ...
クライスラー PTクルーザー Pちゃん (クライスラー PTクルーザー)
嫁さんの愛車「Pちゃん」です。購入以来、約15年、165,000キロをオーバーしました。 ...
キャデラック CTS スポーツワゴン Cady (キャデラック CTS スポーツワゴン)
2013年8月に2011年型のキャデラック CTS スポーツワゴンを手に入れましたが、わ ...
サーブ 9-3 カブリオレ サーブ 9-3 カブリオレ
後にも先にも、人生唯一のカブリオレでした。 ロープレッシャーのターボ車で、扱いやすさはあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation