• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

冬登山に行って来ました♪

冬登山に行って来ました♪ 昨日はマウンテン&マジョリへ行って来ました♪

参加された皆さま胃腸の調子はイカガでしょうか?

ワタシは昼まで寝てましたので大丈夫ですw


フォト集はコチラから☆

その1  その2  その3  その4


<今回の参加者>
Rustywingsさん(主催)&兄さん
れみぃさん(特別ゲストw)
カニワークス2号さん
RBKさん
Z666さん
真夏@Fリミワークスさん
HCRさん
パロシさん
けんぼうさん
一樹さん&相方さん
アレンボーイくん
k^2くん
ワタシ


昼の部のマウンテンは10人で登山を行い、その後ボーリングをして夜の部へ~♪

マジョリでは愛知組も駆けつけ12人で攻略しました(`・ω・´)シャキーン

2008年の食べ尽くしオフを見事にコンプリートすると共に、
ワタシ自身のマジョリリベンジを遂行する事もできましたヽ(^▽^)ノ

主催のRustywingsさん、次回愛知にお越しの際にはマジョリにも行きましょう(* ^ー゚)v





今年の大きなオフは今回で終了。
(地元のいつものメンバーとは大晦日に会う予定ですがw)
2008年もイロイロな場所へ行きました♪

今年は転職をして念願の土日休みを手に入れ、人並みの生活することができました。

週末には東へ西へオフに参加し楽しい思い出を作ることができました♪

時間の関係上、一部省略したオフもありますが(笑)、
過去のオフレポを見て当時の記憶がよみがえります^^


『フォトギャラに残しておいて良かったです』


また来年も色々な場所へ行きたいですね☆

でわでわ~♪
ブログ一覧 | オフ会 | グルメ/料理
Posted at 2008/12/29 17:03:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 17:11
お疲れさまでした。

無事に腹痛は治りました。

リベンジします。いつかはわかりません。

当分見たくないです。(笑)
コメントへの返答
2008年12月30日 16:34
お疲れさまでした♪

まさに食事療法でしたねw

これでまた来週も…なんて言う方はいませんよ(;´∀`)

しばらくは和食が食べたいです^^
2008年12月29日 18:27
両方お疲れーww
私の夕食は焼肉でした(爆
コメントへの返答
2008年12月30日 16:35
デイゲームとナイトゲームを攻めてきましたw
( ´_ゝ`)ニクですねw
2008年12月29日 18:41
何故にパスタの上に生クリームとイチゴが…(-_-;)
コメントへの返答
2008年12月30日 16:35
それがマウンテンクオリティwww
2008年12月29日 19:33
食べ過ぎですよ~~~!

正月明けに、体重計に乗って下さい。
きっと、恐ろしいことがwwww


Kスペ復刻版、見ましたよ!
素敵な写真写りでした(≧∇≦)キャー♪
コメントへの返答
2008年12月30日 16:37
カロリーオーバー間違いないっすw

体重計…((;゚Д゚)ガクガクブルブル

あっ!見ましたか♪
かなり大きく写ってましたヽ(^▽^)ノ
2008年12月29日 19:38
いや~堪能したw
念願の山と魔女へ逝けて、もう思い残す事はありませんww

また逝きましょうwww
コメントへの返答
2008年12月30日 16:39
一日で2箇所攻めちゃう暴挙はなかなかしませんからね~^^;


デザートのコーヒーフロートを食べにまた来年行きませうw
2008年12月29日 20:15
何という大食いツアー!w
しかも甘~いのばっか。ww

あの○んこっぽいのって
唐揚げカレーだったんですね。

…で、参加者のうち何人が
大相撲初場所に参戦?w
コメントへの返答
2008年12月30日 16:41
これがナゴヤの味です(ちょw
一部辛いのも混じってカオスな状態でしたwww

シャープのケータイは写りが悪くてグロテスクでしたからねぇ(;´∀`)

とりあえず新弟子オーディション逝ってくるw
2008年12月29日 22:23
観てるだけでお腹イパ~イになりそうですねw
コメントへの返答
2008年12月30日 16:41
そして胸焼けになるwww
2008年12月29日 22:25
何て言う罰ゲームですか?(w

次回(が有れば)是非とも呼んで下さいww
コメントへの返答
2008年12月30日 16:48
工エエェェ(´д`)ェェエエ工!
マジメにお食事してるのですがwww

大佐は強制で甘口系を( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年12月30日 1:40
昨日はお疲れ様でした~♪

冬の登山に辛い物は必須ですよ~www
コメントへの返答
2008年12月30日 16:49
お疲れさまでした♪
確かにあのマンゴー氷の唐辛子はカラダ温まりましたよ^^

   ・
   ・
   ・

嘘ですw
手が震えてましたwww
2008年12月30日 11:38
おつかれさまです(^_^)

山は、いつかリベンジをしたいです。負けっぱなしは悔しい(-_☆…→≫キュピーン!
…ただし、好物のしるこがトラウマになってしまう危険があるので、当分先に(爆)
コメントへの返答
2008年12月30日 16:53
お疲れさまでした~☆

次回は辛口で攻めてみましょうかね^^

もしくは『しるこスパ』はイカガ?
(あまり変わらんかなぁw)
2008年12月31日 14:02
危険な店をハシゴしてますね^^;

マジョリにはリベンジしに行かなくちゃw
コメントへの返答
2008年12月31日 18:10
胃薬必須ですからね^^;

リベンジの時にはワタシたちも誘ってくださいませ(* ^ー゚)v

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation