• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

パワーチェック大会のお代郵送!

パワーチェック大会のお代郵送! 体調不良も良好になったので
今日から仕事復帰しました♪

頭痛は無くなったのですが、
花粉の脅威は相変わらず大変な今日この頃ですw



そんなわけで告知を♪



来る4月26日(日)
大阪のスーパーオートバックス布施高井田店にて
テイクオフ主催のパワーチェックが開催されます!


同時開催で『K-CAR FAIR2009』を行なわれるそうで、テイクオフの他ジェイワークスさんのブース出展もございますので合わせてご来店お待ちしております!

詳しくはコチラ

とのことですw


本日パワーチェックのエントリー費用を現金書留で送りました♪

チョット遅くなりましたがこれでエントリーOKでしょう☆


このイベントの2週間後にはKスペミーティングもあります♪
春になってイベントが多くなりますね~^^
とりあえず当日楽しみです(・∀・)ニヤニヤ




あっ!今回はコペンを計測してきます^^


らめきっつぁん!!さんがワークスのグループにスレッド立ち上げたので

『(o ̄∀ ̄)ノ” ワッス!!!』と、コメント残したのですが…

スミマセンw間違えてコメントしちゃいました(;´∀`)


今回はコペンを計測させちゃいます!(大事な事なので2回書きましたw)







この記事は、パワーチェック大会 受付開始しました!!! について書いています。

ブログ一覧 | サーキット走行関連 | クルマ
Posted at 2009/02/23 22:38:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

kスペ購入♪ From [ 我等新旧Works Brosまだまだ現 ... ] 2009年2月23日 23:09
こんばんわ~くす 今月も無事(?)にGETしますたw 此処1週間程足に激痛が走ってますorz 通勤時になった時なんて(ノ◇≦。) 速いモノで今月も残り僅か・・ 給与入り次第、k´も入金しな ...
ブログ人気記事

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

86
鏑木モータースさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年2月23日 22:42
パワーチェック気になるのですが、
とっても恥ずかしいのでやれませんw
コメントへの返答
2009年2月24日 21:08
軽だから普通車より確実にパワー無いですよw
一度は愛車のパワー知ったほうが良いかと思います♪
2009年2月23日 22:42
お代郵送乙です~

k´は給与入り次第致しますw

さて休日申請しとかなきゃww
コメントへの返答
2009年2月24日 21:10
夜間窓口のみだったので結構待たされたぜぇ~^^;

GW前の日曜ですので休日は確実にお願いしときましょう♪
2009年2月23日 22:46
競争率が高いとのウワサでしたが、
無事OKだったんですね。

しっかり計測してもらいましょう。♪
コメントへの返答
2009年2月24日 21:12
他の方からブログアップを教えてもらいまして速攻で申込みしたのですが、お金送るのは遅くなりましたwww

かなり辛口のシャシダイなので、良い数字は期待しないでくださいね^^;
2009年2月23日 22:46
休みの都合会えば、見学に行きますよ~o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2009年2月24日 21:12
大阪でお会いできますように( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年2月23日 23:04
ほぅ~ 面白そうなイベントですね♪

今年はセントラルにも遠征しようかな(^-^)
ともくろみちう
コメントへの返答
2009年2月24日 21:15
Ryo-ちんさんのコペンなら3桁は堅いですよね♪

セントラルも楽しいですよ^^
一緒に走りましょう☆
2009年2月23日 23:05
大阪みたいですね。

…別に測りたいわけではないんだから…ね(笑)

でも行きたい!
コメントへの返答
2009年2月24日 21:29
東大阪方面ですね♪

そのコメントは行きたいと見た!!
2009年2月23日 23:38
行きたいけれど、遠出はかなり不安::
コメントへの返答
2009年2月24日 21:32
はじめまして。
コメントありがとうございます。

兵庫なら近いと思うのですが…^^;
そんなワタシは愛知の限りなく静岡県側から行きますのでw
2009年2月24日 0:05
さすがに大阪は遠いので参加は無理です(^-^;

うちのコペンも吸気を弄ったら1度パワーチェックしてみたいです♪
コメントへの返答
2009年2月24日 21:34
ZIROさんのところからはさすがに遠いですよね^^;

愛車の健康診断も気になりますからね♪
2009年2月24日 0:38
マイドでございます☆

あらッ!?大阪でやるのね♪

行けたらアタイも見に行こう♪♪
ε=ε=ε=Σ┛ ̄ー ̄)┛
コメントへの返答
2009年2月24日 21:35
こんばんちゃ♪

東大阪ですよん^^

お待ちしております♪
遊びに来たついでにローラーの上に乗せましょうw
2009年2月24日 0:38
ぐぬぬ…あせあせ(飛び散る汗)
是非とも行きたいのだが…大丈夫かなぁ冷や汗2

花粉の猛威には自分も毎年苦しめられます涙
コメントへの返答
2009年2月24日 21:38
単位OKならゼヒ♪

愛知組何人か出撃のようですので相乗りも可かな☆

今日の花粉は強敵ですた(>△<;)
2009年2月24日 1:45
体調復活おめでとうです~

花粉症キツいです?
私、花粉症は無いですが年中鼻炎(爆)

気になるイベントですね~
たかさんコペンのパワーやいかにw
コメントへの返答
2009年2月24日 21:41
食欲旺盛で完全復活でございます♪
(コペンは入院しましたがw)

数年前からこのブームに乗っかっています(T△T;)
ワタシも元々鼻炎持ちです。。。

テイクオフのイベントは強制参加ですからw
辛口シャシダイなのであまり期待はしませんよ^^;
2009年2月24日 8:11
あ~ぁ、パーツバラス前にパワーチェックやれば良かった(T_T)

最終的に、何馬力出てたんだろう?
以前、測った時はほぼカタログ値でした。



なので、目指せカタログ値!
コメントへの返答
2009年2月24日 21:44
あらら。。。
最後の思い出に今の状態で計測してみましょう☆

駆動ロスありますからカタログ値出ていれば良好でしょう♪



今回のシャシダイは辛口らしいのでどうなることやら^^;
2009年2月24日 12:36
もう受理書きたおw
コメントへの返答
2009年2月24日 21:44
はやっ!!
2009年2月24日 13:18
コペン号、何馬力いくのか楽しみですね♪

私は・・・・
いつ仕上がるのかわからないけど
新しいエンジンを試してみたい気も・・・^^;
コメントへの返答
2009年2月24日 21:50
カタログ値の64出ていたら御の字ですかね^^
結構辛口だそうですので( ̄▽ ̄;)

まだ作業に取り掛かってないそうですね。。。
しっかり整備してもらって、慣らしもしっかりしてから臨んだ方が良いかも知れませんね。
2009年2月24日 19:42
行ってらっしゃいw

え?アタシも見学参加?(笑

コメントへの返答
2009年2月24日 21:50
はいっ!見学決定ですwww
2009年2月24日 20:01
最近息をするのもめんどうな私が久々に参上!www

コペンって前測ったときは何馬力ぐらいでしたっけ?
それより上いくといいですね!
コメントへの返答
2009年2月24日 21:53
メールの名前と違う人だwww
やはりこの方が違和感ないです♪

前回のSABナゴヤベイは修正後で82.9馬力
ココのは甘口な計測器なのでアテにならないですよw
2009年2月24日 20:29
遠くていけましぇん。
コメントへの返答
2009年2月24日 21:55
ナメクジパイプの威力を発揮してるところ見てみたいです♪
|д☆)キラッ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation