• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

2003年5月21日。。。

2003年5月21日。。。 またこの日が来ました。


愛車だったムーヴが居なくなった日


もう7年ですが、あの日の絶望感は未だに忘れられません。


一生忘れないでしょうね。



ここ数年、車上荒らしの被害に遭う方多くなってきましたね。。。


残念ながらワタシのみんカラ友達の中でも被害に遭ってしまった方が居ますし。。。


被害に遭ってからでは遅いですし、警察は被害を減らすような対策は何一つやってくれません。


自己防衛が大事ですので、被害に遭いにくい環境作りをして行きましょう。



写真は2002年10月頃、作手の走行会にて。
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2010/05/21 06:18:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

プロボックス
avot-kunさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2010年5月21日 6:34
静岡でナビ盗難が多発しています。

通常のセキュリティーでは無効にされてしまい

意味がありません。

いいセキュリティーがあればいいのですが。
コメントへの返答
2010年5月22日 13:30
気をつけてください。

明日は我が身ですよ。

相手はプロのようですね。。。

犯罪に巻き込まれない環境が大事ですよね。
2010年5月21日 8:13
うちも早急にセキュリティの導入をしなければと考えています。

ホント自己防衛ですね。
金さえあればすぐにでも取り掛かるのですが、予算がありません(>_<)

不安です”(ノ><)ノ
コメントへの返答
2010年5月22日 13:32
セキュ付いてないとか書かない方がいいよ。

犯罪者に手の内明かしてる訳だし。。。
2010年5月21日 8:24
世の中ひどい奴らがいますからなぁ…

俺も12月16日は思い出しますねぇ。もう八年以上になりますけどw
コメントへの返答
2010年5月22日 13:33
世知辛い世の中です。

ゆうさんにもそんな過去が。。。
2010年5月21日 8:31
おぉ。ムーブでも作手走っていたんですね~。

すなっちさんが言われてるように静岡でナビ盗難が多発してる事をmixiで知りました。
セキュリティー付けてても盗難にあう場合があるから自己防衛は大事ですよね。
コメントへの返答
2010年5月22日 13:35
今思えば無茶してましたね^^;

完全に窃盗団ですね。。。
所詮セキュは時間稼ぎですから。。。
セキュの構造わかれば開錠方法も見えますし^^;
何かされない環境が大事です。
2010年5月21日 9:07
最近盗難増えてますからねぇ…。
窃盗団も多いですが、いかにも素人泥棒ってのも
コメントへの返答
2010年5月22日 13:36
一向に減る気配が無いですね。。。
ガラスを破れば中の物持ってかれるわけですからねぇ(;´∀`)
2010年5月21日 9:35
自分も去年は荒らされましたからねぇ…
その辺のガキならセキュリティもビビるかもしれませんが、生活かかってるやつらは厄介ですな…
とりあえず日曜は盛り上がりましょう!
スフィアの可愛さにやられますよ~w
コメントへの返答
2010年5月22日 13:40
嫌な思い出ですね。。。
プロの犯行は恐ろしいですから。。。
犯罪に巻き込まれない環境が大事ですよね。

スフィアライブ宜しくお願いいたします。
物販から同行しますね(* ^ー゚)
2010年5月21日 9:37
ウチのステップも過去に2度入られましたが、
いずれも何も取られませんでした(´・ω・`)

でも入られた後はしばらくステップには乗りたくなかったですね・・・

なんか気味悪い、と思いました・・・

そろそろウチのクルマにもセキュリティ付けたいと思います(´・ω・)
コメントへの返答
2010年5月22日 13:43
2回もか…( ̄▽ ̄;)

それはワタシも思います。
ムーヴが仮に見つかったとしても、今までのように付き合えないですから。。。

金銭面よりも精神的ダメージが多いんですよね。

セキュは先ず初めに弄るところと考えてますので、一秒でも早く装着しましょう。
2010年5月21日 9:52
辛いですね...

とりあえず私もセキュリティは導入していますが
プロに狙われたらどうしようもないのかなー

何十万とするセキュではないですが^_^;

自分の愛車は自分で守る!
大事な事ですねー
コメントへの返答
2010年5月22日 13:46
辛かった思い出です。

コペンは狙われやすい車輌ですからセキュは必須ですからね。

お互いシッカリ守って行きましょう☆
2010年5月21日 10:01
またこの日がやって来ましたか・・

本当、辛いですよねぇ・・

世の中景気が悪いですから何時狙われるか分かりませんよね。

自己防衛しか無いけれど・・

皆が心にゆとりがあって、平和な世の中になってくれるのが一番ですよね♪
コメントへの返答
2010年5月22日 13:50
年に一度のマジメなブログです。

こんな記念日は御免ですよ^^;

特に地域柄、車社会なので犯罪も多いです。。。

警察は何もしてくれませんから、自己防衛しかないですね。

平和な世の中…まず無理ですね。。。
自分の身は自分で守る時代ですから。。。
2010年5月21日 10:04
大切にしてた車が
忽然と無くなるって凄く辛いよねぇ・・・
自分の事に置き換えて考えたら発狂しそう。。。

人の物を盗める神経が分かんないですね!

過去、未遂だけどホイールを盗まれそうになり
朝、車を見たら唖然・・・って事あったなぁ・・・


コメントへの返答
2010年5月22日 13:55
突然の別れはキツイです。。。

これで対人恐怖症になりかけましたから。。。

神経が無いから心が痛まないんですよね。。。

目の前で犯行見つけたら……玄関に武器を準備する必要ありますよね。。。
2010年5月21日 11:03
自己防衛ですか…
たまに助手席のカギが開けっ放しなときがあるので、気をつけないと( ̄▽ ̄;)

盗難や荒らしは許せないですね!
コメントへの返答
2010年5月22日 13:56
犯罪は安心のスキマに入ってきますのでご注意を。

指差し確認をお忘れなく^^
2010年5月21日 12:52
ウチもセキュリティーは買ってあるもののまだ付けて無いと言う・・・( ̄▽ ̄;)

盗難に会ってからでは遅いので早く付けなければ!
コメントへの返答
2010年5月22日 13:58
一刻も早く装着を~^^;

ムーヴが盗られた時も、数日前にカー用品店のセキュリティーコーナー見てた直後でしたから。。。
2010年5月21日 13:32
家は釣り糸で鈴をつけていますので侵入者は転んでいますよ。(ネコ)

夜は赤外線ライトで点灯するようになっています。
コメントへの返答
2010年5月22日 14:01
鈴に絵馬付けて侵入者対策ですね(忍者屋敷!?

ライトはウチも付けました。
台風の日は浮き上がる屋根に反応してましたが^^;

自己防衛重要ですよね。
2010年5月21日 15:35
オレもナビを盗まれた時の衝撃は今でも忘れません(汗)

不景気のせいか最近、盗難被害が多発してるみたいですね。
ホントに物騒です(汗)
コメントへの返答
2010年5月22日 14:03
あの時は荒っぽい犯行だったから余計へこむよね。。。

愛知(特にこの辺り)は地域柄多いですからねぇ。。。
2010年5月21日 21:21
そうとう大切にしてらっしゃったんですね・・・

みんカラのみんなは愛車を愛する気持ちは同じなので、つらい気持ちわかります。
忘れられるもんじゃないですね。
弟も盗難にあいました。。

盗難は未だなくならない世の中ですので、出来る限りの自己防衛しかないですね(TT)
コメントへの返答
2010年5月22日 14:06
当時付き合ってた女と同じぐらい大事でしたから。

ブログを通して同じ被害に遭わないためにも、防衛対策してもらいたいですね。

決して安い買い物ではないですが、愛車の為に守ってほしいです。
2010年5月21日 22:57
可愛がれば、可愛がるほど
その苛立ちは大変なものですよね。

自分は幸いにも !? 運良く !?
盗難等の経験はありませんが、
友人が連続して荒らされた事があります。

見知らぬ人間が自分のクルマを盗難や荒らされたり
したら.....

コメントへの返答
2010年5月22日 14:13
しばらく抜け殻状態でしたが、守る者も他に居たので立ち直れました。
クルマイジリも引き継ぎましたが^^;

いつ被害に遭うか判りませんので、油断は禁物ですよ。
連続って事は停めてる場所に盗られる要因が有るかと。。。

犯罪現場見つけたらその場で刺しますよw
2010年5月21日 23:08
今年もこの時期が来ましたね。
 
こうして警鐘を鳴らす事により、少しでも
盗難を未然に防ぐ事が出来るのでしたら
毎年たか@さんが悲しい思い出を
語ってくれる意義があると思います。
コメントへの返答
2010年5月22日 14:17
年に一度のマジメなブログです。(スタイルシートは除くw)

情報を共有するのが重要ですから。
ウチのブログでセキュリティー導入や駐車場への対策、盗られ難い環境を意識していただければ幸いです。
2010年5月21日 23:36
私はまだセキュいれてなくって・・・・

毎日不安の連続だったりします・・・

実は職場の駐車場ってあるお店の敷地内に一角設けられていて、
車の出入りが激しいので、ぶつけられないかとか・・・

あと、職場の近くのスーパーに勤務する推定30代の男の人が
『あのコペンゆずってれよ!』と顔を合わせるたび言って来たり、
職場の先輩が買い物に行くとその先輩にまで

『あのコペンゆずってもらえないか?』と、しつこく聞いて来てるみたくて・・・(>Д<)

盗難ってほんとにかなしいですよね(;Д;)
コメントへの返答
2010年5月22日 14:28
いたずら防止の為にも導入を推進します。

ワタシもコペンは納車して速攻でセキュ導入しました。(納車前に商品定め済みしました)

出入りの激しい駐車場はまた別の緊張がありますよね。
ドアパンチとか恐れて遠くに停めたりとか。。。

コペンは人気ありますし目立ちますからね。。。
更に女性オーナーと言うことで、ナンパ目的で声掛けられちゃうので特に注意が必要かと思います。
2010年5月24日 19:25
自分の周辺でも車上荒らしがありました

派出所の回覧で車上荒らしがあったので

気をつけてくださいと言う記事でした

防犯パトロール隊にでも入ろうかな!
コメントへの返答
2010年5月25日 21:20
ナビの盗難が相次いでいるようですね。。。

市民パトロールで少しでも被害をくい止めたいですね。

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation