• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

突発見学!

突発見学! IN
スパ西浦
モーターパーク!!



DMSミーティングが西浦のサーキットで開催ということで勢いで行ってきました~♪

事の発端は昨日、さーじさんがけんぼうさんのところへ行くという情報をいただきまして
お酒を持って合流☆

そこでこのイベントの話しを聞きまして、暑さと天秤に掛けましたが行く方を選択w


会場ではおなじみの方々、久しぶりにお会いする方も居まして充実したイベントでした。
しかもじゃんけん大会で景品頂きましたヽ(^▽^)ノ



参加された皆様、
お会いした方々
お疲れさまでした(* ^ー゚)v





そして個人的に楽しめた出来事は上の写真のように…


サーキット体験走行しちゃいました~
(*´∀`)テヘ



スパ西浦は未だに走ったことがなく…というより今回はじめて来ましたw

左回りのコースはどんな感じかな~、なんて思いながら一緒に見学したアレンちゃんを半強制的に任意同行で助手席にw

そしてコースイン!!

走行のペースが速かったので、前方車両の間合いを考慮したうえで…

1コーナーからタイヤ滑らせて
進入してやりましたw


舗装もフラットで路面コンディションは素晴らしいですね。(セントラルとは大違いw)
ブレーキングも心配なかったので思い切ってブン回してきましたよ(`・ω・´)シャキーン

助手席のアレンちゃんは絶叫してたみたいですが、
『GO! GO! MANIC』聴いてたので聞こえませんでしたΨ(`∀´)Ψケケケ


数周の体験走行が終了しましての感想…


今度は本気で走ってみたい
衝動に駆られました^^



涼しい季節に開催がありましたらワタシも参加してみようかと思います♪


そんなわけでレポでした~ノシ
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/07/24 19:35:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

でも実は
アーモンドカステラさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 19:51
御疲れ様♪

結局走ったのねw
元々その場所は砕石場で、よくオフロードバイクで走り回ってたな~w
sw下の道はオンロードのホームコース(・∀・)ニヤ
毎週行ってたしあの頃は若かった(ぇw

じゃ今晩も待ってる(*´ェ`*)ポッ
コメントへの返答
2010年7月25日 20:27
2日間お世話になりました~^^

入場料払ったのでタダで帰るわけにはいきませんからね♪
体験走行して次回は参戦…主催の思う壺かなw

道中の海岸線は絶好なツーリングコースでしたよ☆
2010年7月24日 20:08
お疲れ様でした♪

迎撃ありがとうでした(´∀`)
行って良かったでしょ~?

暑かったけど楽しかったwww
また、遊んで下さい☆

オイラは今から書きます(;´Д`)
コメントへの返答
2010年7月25日 20:30
あらためましてお疲れさまでした~♪

日焼けの痕はヒリヒリですが、めがっさ楽しめたイベントでした♪
次回はコース走りましょう!メット装着して( ̄ー ̄)ニヤリ

拝見しましたよ~☆
写真のタイトルは『夏オトコ!』ですね(* ^ー゚)
2010年7月24日 20:12
お疲れさまでした^^
コペンが沢山居たのでたかさんが来られてないかと思っていたら本当に来られていてビックリです^^
コメントへの返答
2010年7月25日 20:33
お疲れさまでした♪
今回はお会いできましたね~ヽ(^▽^)ノ
ワタシも直前まで迷ってましたが参加して正解でした☆

オーディオ体感ありがとうございます^^
透き通った音色素晴らしいです♪
2010年7月24日 20:55
猛暑の中見学お疲れさまでした!

最後にちゃっかり景品ゲットしてましたね( ゚Д゚)ポカーン

今日も暑すぎてヘロヘロでしたぁ。

次回はもう少し涼しい時期に開催してほしいもんですな【●´Д`】=3 ハァ
コメントへの返答
2010年7月25日 20:39
走行会お疲れさまでした☆

実はコペンのプラモの話しをしてまして、
「実写のプラモデルあるから買わないよw」
なんて言ってたのにゲットしちゃいました(ノ∀`)テヘッ

この時期の走行会は熱対策ですね。
クルマもヒトもw
10月以降なら参加表明します^^
2010年7月24日 21:30
お疲れ様でした~
体験走行思っていた以上に良いペースで走れましたね♪
次回は、走りたくなりましたが夏は、ちょっと・・・
コメントへの返答
2010年7月25日 20:42
お疲れさまでした^^
走行台数少なかったから車間開けてホームストレートベタ踏みしてきましたw
この時期の走行は厳しいですからねぇ~(;´∀`)
涼しい季節の開催は大歓迎です♪
2010年7月24日 23:04
お疲れ様でした~
まさかまさかの登場でビックリデした^^
そしてしっかり走行もされて暑いながらも
満喫されましたね~
ジャンケン大会もブツGETされてましたし♪
コメントへの返答
2010年7月25日 20:48
お疲れさまでした。
ワタシ自身前日まで行く予定ありませんでしたから^^;
ピットで日除けさせていただいたおかげで日焼けも最小で済みました。
ありがとうございます(* ^ー゚)

体験走行とコペンプラモ、入場料で十分すぎるお土産でした♪
2010年7月25日 12:34
お疲れ様でした~♪

そして情報有り難うございました!

息子を乗せてサーキット走る事が出来ました。

やはり皆でワイワイ楽しかったですね(^^)

夏の思い出です。
コメントへの返答
2010年7月25日 20:51
お疲れさまでした☆
いえいえ^^
でも、さ~じさんが走れなかったのは悔いが残ります。。。

息子さんには良い英才教育になったことでしょうね♪

まだまだ夏は始まったばかりですよ^^
ループさせちゃうほど満喫しましょうw
2010年7月25日 12:51
おつかれさんでした!

あの暑さ、、、

メット被って走るもんじゃないね。。。

ギヤオイルよりプラモが良かったなぁ。( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2010年7月25日 20:56
あらためましてお疲れさまでした~♪

ホワイト色とはいえ、あのカンカン照りでは車内は灼熱状態ですからねぇ。。。
この時期の長袖長ズボンは厳しいです(;´∀`)

ワタシはオイルの方が欲しいかったりw

しかしこのじゃんけん大会…、景品が豪華なのに驚きました☆
2010年7月25日 12:55
おぉ(゜艸゜`*)速そうなS2000が!

僕もいつかはサーキット走行したいです(^^)
コメントへの返答
2010年7月25日 20:58
リアウイングの形状から特別仕様車のよかんがw
ちなみに後ろはレガシィでした^^

このイベントならコペンのみのクラスありますので走りやすいですよ♪
レッツ!チャレンジ!!(* ^ー゚)v
2010年7月25日 16:38
お疲れ様でした(´∀`)


パレードランはギリギリまで枠があいてたと噂を聞いてもっと早くきていたらな…とf^_^;

まずは、体験走行ですね(´∀`)
はまったらどうしましょ(笑)
コメントへの返答
2010年7月25日 21:03
お疲れさまでした(* ^ー゚)

入場料でこんな充実した体験ができると思ってなかったので得しました☆

次回はじゃっくと豆の木さんにも体験してもらいたいです♪
そしてレーシングスーツを購入するフラグに持っていく罠www
2010年7月26日 16:44
実は参加を予定していましたが…
直前の車両トラブル&やむを得ない仕様変更による資金難に阻まれ泣く泣く断念しましたw

あー…走りたかったなあ(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年7月26日 21:02
そうでしたか。。。
次回参加できると良いですね。

スパは年1回のペースみたいですので来年になっちゃいますね(´・ω・`)ショボーン
ワタシのターゲットはセントラルに合わせます☆

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation