• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

K-CAR MEETING with HOT-K 2011春 HOT-K CUP タイムアタック車載動画

K-CAR MEETING with HOT-K 2011春 HOT-K CUP タイムアタック車載動画  今回のタイムは1:43.233
総合7位(ターボクラス)
表彰台までには2秒及びませんでした


ちなみに前回よりも0.242秒下回ってました。
今まで参加する度にタイムを縮めていただけに
悔しい結果となりました。。。



前半の30分間は1:46秒台すら切れずダメダメ状態il||li _| ̄|○ il||l
修理から戻ってからロクに走り込みもできず、ぶっつけ本番状態なのと、
やはり事故の恐怖でリスクを考えるようになり、コーナーも攻めきれませんでした。



走行後、完全に意気消沈してましたが、ここで流れを変える兵器の登場。
それはBGM!
前半ではクルマの状況を確認するため音楽かけずに走ってました。

スポーツ選手が緊張をほぐすため、音楽を聴いてリラックスするのは有名な話ですが、
状況打破の為、後半30分は曲を流して走ることにしました。

ちなみに曲は『魔法少女まどか☆マギカ』の曲(アレンジバージョンでw

それが後半で功を奏したのか、上記のタイムまで詰めることができました♪
前半に比べて飛躍したので、結果としては満足だったと思っています。



そんなわけえ前置き長くなりましたが、車載動画の映像をどうぞ☆


窓を大きく開けたのでBGMが風切り音でかき消されていたでござるwww
ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2011/05/05 19:46:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

カメラ不具合
Hyruleさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 20:25
風切り音で肝心のBGMが聞こえないwwww
やっぱり窓を開けるとダメですね(^ー^;A
個人的意見ですが窓を開けると空気が入ってきてリアハッチのガラスにあたりブレーキをかけられるように思えます・・・
そこをやめればタイムアップですよ(本当かどうかは知りませんがw)
コメントへの返答
2011年5月7日 20:20
あんまし鮮明し過ぎると、運営からお達しが来ちゃいますが…^^;
たしかに風が中に入りますので抵抗になってますよね。。。
でもエンジン冷却の為、暖房全開にしているので窓開けないと中の人がオーバーヒートしちゃいますゆえw

暖房だけを外に出す方法考えとこっと♪
2011年5月5日 20:33
何か在った後の走行は慎重になりますよね。

おいらも美浜でタイヤが切れて以来ビビりリミッターが外れませんwww

日本海ルートは少し遠回りだけど快適に走れましたよ\(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月7日 20:26
プロのドライバーでも生死にかかわる大事故を起こすとタイムに影響すると言いますよね^^;

トラウマを克服できるよう次回の走行までに頭のネジを外せるようガンバリます☆

あのルートは穴場ですね♪
宝塚は慢性的に混みますので快適でした^^
2011年5月5日 20:51
お疲れ様でした!
たかさんにお会い出来て嬉しかったです♪

次はコペンでも(^^)

帰り、ルートどうでしたか?
コメントへの返答
2011年5月7日 20:29
お疲れさまでした~☆
観客席で見つけた時はビックリしましたよ~♪

次回は2台ですかね^^;
資金次第ですねw

舞鶴ルートは穴場ですね♪
快適な帰路でした(* ^ー゚)
2011年5月5日 21:05
二秒はかなりでかいですな(;´д`)
次回は最初からBGMもアクセルも全開でイケるといいっすなwww
コメントへの返答
2011年5月7日 20:32
とりあえず1秒づつでもタイムアップしようと思います。

今回は準備時間がなかったので選曲すらできませんでした^^;
次回は勿論1周目から全力ですぜ~(`・ω・´)シャキーン
2011年5月5日 22:19
音楽かけるとよさそうですか

効果ありそうですね

路面悪そ~
コメントへの返答
2011年5月7日 20:34
感覚としてはグランツーリスモみたいですかねw

個人的にはリラックスして走れますよ♪

ここの路面は年を追うごとに酷くなりますね。。。
2011年5月5日 22:23
お疲れ様でした~

私はABS不良でブレーキはビビリながらでした(笑
しかし車内の雰囲気だけ見てるとタイムアタックを
してるように見えません^^

次回開催時も参加しますよ♪
コメントへの返答
2011年5月7日 20:40
あらためましてお疲れさまでした☆

リアドラムのセンサー汚れで不具合発生するとは驚きです。
やはり定期的なメンテナンスは重要ですね^^

次回はもっとぬいぐるみ&フィギュアを置いてみようしらw
痛くて速いギャップ萌え路線を狙ってwww

ワタシもワークスで♪


勢いでコペンもw
2011年5月5日 22:34
お疲れ様でした(*^o^*)

まさか車検なんて有るとは思わず、ドアに付けてるカップホルダーを付けっぱなしで行ったら外してねって言われてしまいました(*^o^*)


それにしても良い走りしてますね(o^∀^o)

またお会いできる機会を楽しみにしてます(o^∀^o)

コメントへの返答
2011年5月7日 20:43
あらためましてお疲れさまでした♪

今までの車検は係員がピットに直接出向いて確認してましたから、手順も変わって混乱してました。
あと、コペンのトランク部分で車体押すのは勘弁してほしかったですね^^;
待ってってヒヤヒヤしてました。。。


お褒めいただきありがとうございます。
もっとタイムアップできるよう精進して次回に繋げていきます☆
2011年5月5日 23:00
お疲れさまでした。
 
タイムアップの要因はクルマだけでない事を
改めて感じた気がします。音楽を含めた
メンタルな部分も大きな要因なんだなぁ。
 
途中で、日常のED流れた為にほんわかして
タイムが伸びなかったってオチは?w
コメントへの返答
2011年5月7日 20:47
どうもどうも~☆

クルマが万全でも精神的に参っていればタイムアップどころかミスしてクルマ壊しちゃいますからねぇ^^;
でもぉ、睡眠不足な時点でダメダメなんですけどねwww

日常EDはホッコリします(〃 ̄ー ̄〃)
けんぼうさんもお気に入り中ですよ☆
ちなみにカカカタはパレード走行で流してました♪
電波女の曲と共にwww
2011年5月5日 23:54
お疲れ様でした~

無事トルネードバンクもクリアーしましたよ(笑)

その代わりタイヤは終わりかけてますが・・・

次回はコペンで参加ですかね♪
コメントへの返答
2011年5月7日 20:51
あらためましてお疲れさまでした(* ^ー゚)

ブラックアウトして栄光のゴールですね☆

サーキット走行はタイヤに負担掛けますからねぇ^^;

次回は2台参戦になりそうです(;´∀`)
2011年5月6日 21:14
お~疲れ様でした♪
コスプレの無いタカさんなんて・・・
タカさんじゃ無い(爆
でも、車載見ると実に丁寧な運転ですね♪
奥のコノ字からの区間のラインを見直せば、
1秒は縮まるような気がしますね♪
走りを見ていると、40秒は軽く行けるはしりですよ~♪
コメントへの返答
2011年5月7日 21:04
あらためましてお疲れさまでした♪

コスの事は忘れてくださいよぉwww

キャドカーズさんのKeiの走りを確認しましたが、一個目の縁石に向かって突進してますね♪
立体交差前の根性試し左コーナーは勇気が要りますが。。。

次回は反省点を踏まえタイムアップに繋げたいと思います☆
2011年5月7日 10:56
無事に帰ることを考えると、、、

ど~しても、、、

控え目になっちゃいますよねぇ。。。

ローダー導入か?(w
コメントへの返答
2011年5月7日 21:13
あらためてお疲れさまでした☆

全然控えめな走りではなかったような…w

家に帰るまでがレースであり走行会なので、無理ぜす安全が大前提なんですよね。

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation