• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月21日

HID復活!

HID復活! 先月より購入を検討していたHIDですが、
結局PIAA製のアルスターをチョイス。
先週末の土曜日、仕事が終わってからけんぼう亭にて取り付けをおこないました☆

配線の処理で悪戦苦闘しましたが無事に装着完了!

ワークスに鋭い光が復活しました♪
パーツレビュー⇒  整備手帳⇒




交換後の感想・・・



一言でいうならば…



\アッカル~イ/



ですね( ̄ー ̄)ニヤリ








これで左車線からUターンするような車両に対しても「気付きませんでしたw」なんて言わせねーぞ!(`・ω・´)シャキーン

ブログ一覧 | クルマ アルトワークス | クルマ
Posted at 2011/07/21 23:23:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年7月21日 23:33
明るくなりましたね^^
たかさんの歴代HIDを比べてみると微妙に配光が違うのは興味深いですね^^
コメントへの返答
2011年7月22日 21:57
真っ白でございます♪
デジカメの写り方にもよりますが、経歴が分かりますね^^
2011年7月21日 23:34
ああ、
これで対向来られたら
「ぐぁぁぁっ!目が…目がぁぁぁぁぁっ!」
ってなるなぁwww
コメントへの返答
2011年7月22日 21:59
ロービームなら対向車にも優しい焦点範囲ですよ^^;

ムスカビームではございませんのでぇw
2011年7月21日 23:39
コレで明るさが神レヴェル~(・ω・´)
コメントへの返答
2011年7月22日 21:59
でも夜は一層の安全運転♪
2011年7月22日 0:32
僕もライフとバイクにHID付けたい(-_-#)


車体が黒いので、尾灯もHIDにした方がいいのでは?
黒いボディだったから気が付きませんでしたってなりますよw
コメントへの返答
2011年7月22日 22:03
バイク用は結構なお値段みたいですね(;・∀・)


完全に迷惑車両ですねwww
後方はステッカーで武装してますので大丈夫かな^^;
ウィッシュLEDを流用してますのでノーマルより明るいですよ♪
2011年7月22日 0:34
そっそんな明るさ、罰金バッキンガムよっ!
コメントへの返答
2011年7月22日 22:07
ゆるゆりネタキタ――(゚∀゚)――!!w
2011年7月22日 5:47
\アッカル~イ/
をみて
一目であっかり~んだとわかった私っていったい…。
コメントへの返答
2011年7月22日 22:08
至って正常です( ̄ー+ ̄)キラーン


主人公あかりんを目立たせようプロジェクトを始動せねばw
2011年7月22日 8:06
やっぱりメーカーモノは立ち上がりもいいですかね?
コメントへの返答
2011年7月22日 22:09
20秒ぐらいで光量も安定しますよ♪
2011年7月22日 8:36
同じ作業はしたくなくなりますね(^_^;)

あとはあれをあーしないといけませんねw
コメントへの返答
2011年7月22日 22:10
粗悪品で数ヶ月で交換になってまた同じ施工を施すと心が折れますねw

ミドリの箱はこの後アップしますかね(・∀・)ニヤニヤ
2011年7月22日 10:22
ほんとに、\アッカル~イ/ですね。

自分の、スイスポのヘッドライトきにいっているので

このままです。
コメントへの返答
2011年7月22日 22:14
一度体験すると抜けられなくなりますね♪

最近の車両はHID込みで設計されているので、明るさもシッカリしてますよね☆
2011年7月22日 10:32
HID復活おめでとうございます!
作業お疲れさま~♪

私も頂き物のHID使ってるけど、
明るくて夜走りやすくなって重宝してますw

コメントへの返答
2011年7月22日 22:17
実は突発で深夜のBBQやってたりしましたw
しかも翌日もwww

一度明るいランプ使うと抜けだせなくなりますね☆
2011年7月22日 16:27
うおっ、まぶしっ!←褒め言葉ですw

バイク用の黄色(3000ケルビン)HIDが25%オフで4万円…
買うべきだろうか…
コメントへの返答
2011年7月22日 22:19
目が…目がぁぁぁぁぁっ! byムスカ大佐w

25%引きでも結構なお値段で…(;´∀`)

「買わずに後悔するよりも、買って反省」の言葉がありますので行っちゃいましょうw
2011年7月22日 23:18
ひ…光だぁ!明るい光だぁ~!! いやっほーいwww

と、いうわけで色温度的にも6000Kっていい感じですよね☆
見た目も見やすさも両方、兼ね揃えている感じがします☆
コメントへの返答
2011年7月23日 21:27
たいちゃんのテンションが壊れたwwwwww


車検対応の色温度ですからね~♪
ビジュアルと実用性のバランスが大事ですもんね( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation