• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

エコドライブマスター

エコドライブマスター
          ↑
こちらはアイドルマスターw



昨日、ダイハツディーラーに行きましてミラ・イースを試乗しました♪


先日、試乗キャンペーンのDMが届いてまして、内容が燃費20km/l以上でQuoカードプレゼント!

(¥▽¥)キュピーン♪

これはやるしかないしょっ! てなわけで行ってきましたw



早速試乗!

走行中は前方の車間距離と先の信号を確認しつつ、デジタルメーターと平均燃費の数値を凝視w
なるべく一定の速度で信号に捕まらぬよう注意して走りました。

アイドリングストップ付きなので7キロ以下になるとエンジン停止するのですが、
これって再スタート時にガソリン消費しちゃいます^^;
なので惰性走行して燃費をなるべくを抑える走法をしてます。

でも赤信号に捕まっちゃったのですが、
この時のブレーキのかかり具合と停止時の静かな車内に違和感ありましたね^^;

あっ!燃費重視なのでエアコンとオーディオなんてモチロン使ってませんよw


そして試乗終了☆



平均燃費は…

24.0km/lを記録!



そして…

エコドライブマスターの称号を
いただきました~♪




でもコペンの実燃費は…


11~12km/lぐらいかなぁ…(ノ∀`)アチャー

ECU替わって加速が楽しくなっちゃったのでついつい踏んじゃいますね( ̄▽ ̄;)




と、とりあえずスパ西浦の走行会からオイル交換してなかったので、
この機会にオイル交換をしてみましたw

トヨタ系のディーラーさんへw

他力本願なのはオイルフィルターにより^^;




そしてその作業中、トヨタ系ディーラーの整備士さん(工場長)曰く…

社外品のブローオフバルブは蓋を閉めていても普段の街乗りで外される恐れがあるため、今後当店では作業できないとのこと。。。
他の店舗で普段違法改造で走っている車両が入庫されていて通報されたことがあったそうです。
抜き打ち検査が厳しくなるので、もう作業してもらえないそうです。。。

はい、締め出しくらっちゃいました(TдT)

その工場長さんとは何度かお話しているので、ワタシはゴネルことなく『それは大変ですね。。。』と逆に気遣ってしまいました。
それに今まで作業してもらっていたし、工賃も安く良心的だったので悪口言うつもりはありません。

でも納得いかないですね。
なんか自分が犯罪者ってレッテル貼られちゃって精神的に苦痛でしたよ。。。
夜中そんなこと考えていたら胃がキリキリして寝付けませんでしたし…( ̄▽ ̄;)



クルマを弄るのはディーラーにとって迷惑そのもの…自業自得かな。。。
とりあえず次回からのフィルター交換どうしようか。。。
胃が痛いです。。。。。。
ブログ一覧 | クルマ コペン | クルマ
Posted at 2011/11/13 21:54:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

怪しいバス乗車
KP47さん

穴場
SNJ_Uさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年11月13日 22:01
うちの行くお店もプレオ時代に出入り禁止を頂きましたが、今は二台ともメンテして貰ってます。(*^_^*)

でも、営業時間内には、、、 ( ̄~ ̄;)
コメントへの返答
2011年11月14日 20:42
なるほど…時間差攻撃かw

社外バンパーに変わっちゃうとディーラー対応難しくなるもんね。。。
2011年11月13日 22:15
ご無沙汰です!
これはおいらも逝かなくちゃって思ったら
E百円のクオカードって・・・(´・ω・`)

Dラーさんへの整備依頼は
日曜日の朝一に入れてもらってます。
(ハミタイ位ですが・・・)
コメントへの返答
2011年11月14日 20:44
たかが300円ですが、その称号に意味がありますからね~♪

逆にこのキャンペーンを一切無視してブン回した最低燃費も出してみたかったりwww

やはり時間差ですか~☆
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
2011年11月13日 22:32
トヨタ系をやめて
さらに車検認証工場やってないところ。

あとは転々として
探すしかないですね。

所詮、ディーラーにしろその他にしろ
場所によりますよねぇ。

コペンはブローオフ丸見えですか?
だったら余計大変ですよね('A`)
コメントへの返答
2011年11月14日 20:49
確実に腕のあるお店でお願いしたいですね♪
コペンのフィルターは知恵の輪状態で交換になりますので、適当に付けてオイルだばぁ~されちゃうのは怖いですから。。。

エンジンの真上に鎮座しておりますw
目立つので隠しきれませんね(;´Д`)
2011年11月13日 22:39
蓋を閉めていても無理だとは厳しい感じもしますが、
でもDさんの言ってる事も解るし・・・・
仕方ないですね。

同じく場所にもよりますね。
ウチは何してもOKでした(汗)
コメントへの返答
2011年11月14日 20:50
何のための『車検対応』なんでしょうかね^^;
遠回しに整備拒否された感があります。。。

愛知はトヨタのお膝元なので締めつけ厳しいようです(´・ω・`)ショボーン
2011年11月13日 22:53
いっ田舎の一般家庭でゎDらーに持ち込むなんてまずぁりぇなぃんだからねっ!(笑)
コメントへの返答
2011年11月14日 20:51
Zチューンでコペンのオイル交換お願いしちゃおっかなw
2011年11月13日 23:05
普段あまり縁の無い先取りアイドリング
ストップは慣れるまで違和感炸裂か。
エコドライブマスターは12人?w
 
メーカー系ディーラーの整備工場は何かと
建前もあるので、今後は改造車と思わしき
クルマも冷たい視線を浴びちゃうようで…。
ドMの方ならよかったかもしれませんが。(汗
 
もう、自分で整備工場作りますか?
コメントへの返答
2011年11月14日 20:59
再始動時にブレーキ離すとセルスタート音がメッチャ違和感でしたw
アイドル=アイドリングマスターですねwww
ゆるゆるとしたストーリー展開だったらまさにアイドリングですが^^;


どっちかと言うとS族なワタシ…
あっ!でも伊波さんなら殴られても嬉しいかも~(ちょw

とりあえず、マイリフトがあればwww
2011年11月13日 23:15
えっ…うちのコペンもトヨタで整備してもらってるから近々アウトですかね(汗)

まぁ指定工場の件とか色々あるのは解りますけどね…でも19インチ仕様のハミタイアルファード入庫させてるけどおk?

しかし例のFT-86なる張りぼてなんか売っちゃっていいのかねと小一時間…

水平対抗なんか実習した事ねーよなんていうトヨタ専門校卒の整備士&メーカー側は、

ベースグレードは鉄チン&防音無し、あとはユーザー様が自由に楽しんで下さいね(はあと

だが車検はお断りしますお! あぁ…なんかスマホの押し売りと近くね?売ったけど将来的には

従量制ね♪みたいな(汗)
コメントへの返答
2011年11月14日 21:07
マフラー音量が一番に突っ込まれそうですね。。。

ハミチン…もとい、ハミタイは完全アウトですよねぇ~^^;
その写真撮っておいて何か突っ込まれたら突き出せばOKかも♪


FT-86ってホントに出るみたいですね^^
正直、継続的には売れないでしょうけどw

なるほど…エンジンがトヨタにとって見慣れない水平対抗ですか^^;
今後のメンテで問題起きてもおかしくないですね。。。

まぁ売りっぱなしプレイでその後はチューニングショップになりそうですね^^;
2011年11月13日 23:19
ありゃりゃ=3

くらっちゃいましたか!!
(´・ω・`)ショボーン

自分もだいぶ前にくらっちゃいましたよ!! 

オイル交換等はなんとか自分で
頑張ってますケド…

でも、かなりの確率で漏れるw
(´∀`;A ”
コメントへの返答
2011年11月14日 21:14
残念なお知らせをいただいちゃいました。。。

コペンのオイル交換はフィルター位置が特殊でして、素人は無理せずお店に任せた方が無難なんですけど、これからどうしようか(;´Д`)


漏れるのってドレンプラグからですかね?
アルミパッキンは毎回交換して確実に閉めれば大丈夫かと…^^;
2011年11月14日 0:28
バンパー外せばコペンのオイリーなフィルターは交換できますぜアニキw

カップレンチとノッチの細かいラチェットがあれば簡単です!あとはできればラダーがあると楽ですね。
コメントへの返答
2011年11月14日 21:15
ネイキッダー先生にお願いしちゃお~っと♪

というわけで、次回からはあのオイル入れちゃいますね(* ^ー゚)
2011年11月14日 4:46
なんかイイモノ貰ってますねw

ブローオフってちょいと調べたら違法性あるのね(;´∀`)
蓋せず使うって言い分は無茶ですけど・・・ブースト掛かんないよ・・?

このままだと車検なんかの問題もありますしD探しします?
コメントへの返答
2011年11月14日 21:20
(ノ´∀`*)モラッチャッタ♪

一般的な社外品のブローオフは大気解放なのでアウトです。
無理矢理蓋をするとバックタービン仕様になって寿命が…(;´∀`)

ワタシが使っているのは純正配管はそのままなので、蓋をすれば大気解放にならず、ブローオフの機能も失わないタイプなんですよ^^

今回のトヨタ系はもうダメなので、買ったところのダイハツディーラーを頼りにしようかな^^;
2011年11月14日 12:40
ブルースウィルスを試乗してカードをGET!!


僕も今度またがって来ます(-^〇^-)




確かに今ディーラーはウルサいらしいですね。。。でも社外ブローフでダメとかちょっと厳し過ぎるんじゃないかなw??
コメントへの返答
2011年11月14日 21:24
あの『低燃費』ジャケットはねーわwww


あえて最低燃費を記録していただけるとネタになるかも♪



最近のクルマは家電製品ですので、勝手な改造はしないで下さいみたいな風潮になってきましたねwww
2011年11月14日 21:33
ディーラー系は本当に厳しくなってますね。

自分のもいつ出入り禁止になるかビクビクしながら

お願いしてますwww
コメントへの返答
2011年11月14日 23:00
現行の車両はマフラー交換すらNGになっているみたいですし、締め出しがキツ過ぎますよね。。。

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation