• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月11日

フェンダーの行方は…

フェンダーの行方は… ※事情によりブログ休止してましたが、今日から書きます。


コペンのリアフェンダー状態ですが、

←こんな
  感じです。



7日(土)にZ666さんのお宅へお邪魔しましてフェンダーのツメ折りを行いました。

ワタシの他にもすなっちさんがFフェンダーをパイプで( ̄ー ̄)ニヤリ。
カイザーさんがツインを(・∀・)ニヤニヤ。
そしてTAKUYAさんがオーディオボードを(・∀・)スンスンスーン♪
更にエルボさんのワークス退院でいきなり140パイテールでド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!


まさに弄りオフでしたねw


そんな感じで日中から夕方にかけてZさんには大変お世話になりました☆

次回はワークスをやってみようかと思いますので、また都合が良い時にお願い致しますm( __ __ )m



コペンのフェンダーは広げることができましたが、まだ完全ではありません^^;

当初の干渉部分につきましては広げることにより解決できましたが、別の部分で干渉が発生。。。

前々から干渉しそうな部分だったのですが、リアバンパーとの取り付け部分の鉄板です。

この部分が袋状に補強されている為、ツメ折り機では対応できない状態でした。

切って曲げて溶接すればできそうですが、溶接は研修で触った程度でございまして、
さすがに自信ありません( ̄▽ ̄;)


なのでここから先はプロにお任せしようと思います。


そんな訳で早速、金曜日にGWの出勤に対する前代休をいただきまして、
とあるところへ行ってきます(* ^ー゚)


この際だからついでにアレをやってもらおう(謎)



とりあえずここまでの整備手帳は下記参照で☆

フェンダーツメ折り
その1   その2





ちなみにフェンダー加工後は、
ワークス関係の面々と月末に開催されるアルトワークスオフについての打ち合わせ。

愛知から参加するいつものメンバーはお手伝い頼みますね(* ^ー゚)


そしてエルボさんと「さわやか」で晩飯♪



迷うことなくげんこつハンバーグ(* ^ー゚)
JUNJUNさん今回はテロせずにスミマセンw

季節モノのイチゴジュースがめっちゃ美味かった~(*>3<)ブハ♪


その後、掛川の道の駅で開催されるTREKさん主催の定例会『FSR』に久しぶりに参加。



ワークス関連の仲間内なのにコペンでの参加率が高いワタシw

同じオープン繋がりと言うことで、貴重なMR2スパイダーのオーナーさんとおしゃべりしたり、
トーマさんとアニメな話で別の盛り上がりをしていたりw
久しぶりに再開したれみぃさんとは、終盤になって暖かいところで合流したりwww

深夜までナイトオフを堪能♪

帰宅は3時頃でしたw


そんな感じで土曜日の弄りとオフ会の内容でした☆
ブログ一覧 | クルマ コペン | クルマ
Posted at 2012/04/11 22:52:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

怪しいバス乗車
KP47さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

穴場
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2012年4月11日 23:00
さわやか♪
(;´Д`)スバラシイ・・・ハァハァ


1度は逝ってみたいっす☆
Ψ(`∇´)Ψ クイテー
コメントへの返答
2012年4月12日 22:11
静岡限定なのでこちらへお越しくださいませ~
(* ^ー゚)
2012年4月11日 23:22
苦難な作業だったようで、お疲れ様です。
 
ただ単にツメを折ればいいんじゃないんですね。
接合部分や全体のバランスなども含めて
やる事めっちゃ多いんですね。(汗
 
更なる手入れ、頑張って下さい。(^-^)>
コメントへの返答
2012年4月12日 22:14
心が折れそうになりました(;´Д`)

最近の車両だと今回のようにフェンダーが接着されているのが多いようなので、塗装が危うくなるようです^^;

明日は某所に行って相談してきます☆
2012年4月11日 23:25
∑( ̄□ ̄;)ナント!!みんな集まっていたとは…
絶賛ヒッキー中でしたw
コメントへの返答
2012年4月12日 22:14
29日はワークスオフにщ(゚д゚щ)カモーン
2012年4月11日 23:28
さわやか行きた~いw
なるほどよく曲げたのがわかるwww

俺もホイールを…(ry
コメントへの返答
2012年4月12日 22:18
今月のNNBCは豊橋市で開催なので、日中湖西の店舗でってのもアリかとw

結構曲げちゃいましたが、綺麗に仕上げたいですね^^;

デッカイタイヤはキャンバーで逃がしましょうw
2012年4月11日 23:42
げんこつハンバーグについて調べているとさわやかのげんこつハンバーグについて書いている記事と一緒にYouTubeで動画を発見・・・
あれはヤバいwww
食いたくなります~
ここで一言。「なぜ全国チェーンじゃないんだ(;´Д`)」
今度からテロがあればあの動画が脳内で再生されるでしょうw
コメントへの返答
2012年4月12日 22:24
真っ二つにしてジュ~ってやってる映像ですかね♪
実際に目の前でやってくれますよ^^

全国展開しない理由として
「肉の鮮度を保つため、本社工場(袋井市)から遠くなる静岡県外への出店は行わない方針をとっている。」
-ウィキペディアより-
だそうです。

なので、

愛知にщ(゚д゚щ)カモーン☆
2012年4月11日 23:52
現状、事故車の中古車みたいじゃないですか(汗

まぁ、バンパー付かない僕のよか・・・(涙目

車検終わったら、ガンガンバキバキやろうかと思います♪
コメントへの返答
2012年4月12日 22:26
もうフェンダー弄っちゃいましたので市場では鉄屑です(自爆www

まぁ手放すつもりは毛頭ないので市場価値より自価価値ですかねw


お互い極めましょう(`・ω・´)フンス
2012年4月12日 1:56
へーそんなことがあったんだ!
(爆)
コメントへの返答
2012年4月12日 22:27
えー知らなかったの~Σ(゚д゚lll)ガーン

www
2012年4月12日 7:32
まだ接触があったんですね(><)
自分のもフロントフェンダーとバンパー取り付け部分は
たぶん接触すると思ったので
カットして別箇所に穴開けでネジ止めしました、、
僕のは強引なホイールサイズ取り付け、、
現在は車高ダウンでキャンバーがついて
ごまかしですw
コメントへの返答
2012年4月12日 22:32
全下げするとガッツリ当るかもです。。。

フロントは鉄板曲げれば融通が効きますが、リアは難解ですね。
とくにこのコペンは…(;´∀`)
リアバンパーの処理頑張ります☆

理想のスタイルと走りを目指しましょう(* ^ー゚)
2012年4月12日 16:52
ついでにアレ・・
もしかして・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガク ブルブル
コメントへの返答
2012年4月12日 22:33
いやいや、195はしませんよ。
195はしませんよ^^;

大事な事なので2回言いましたw


でも、ついでメニューは恐ろしいコトバ( ̄▽ ̄;)
2012年4月12日 21:11
ツメ折り、いいですね~。

私もやりたいです。
コメントへの返答
2012年4月12日 22:37
要領は掴めたので次はワークスでやってみます^^

デッカイタイヤ収めましょう♪

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation