• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月15日

シュピーゲルの車高調インプレ

シュピーゲルの車高調インプレ 交換後60キロほど
走りました♪



やはり新しい足なので動きも
キビキビして気持ち良いですね^^



前の敏速くんが45000キロ走ってましたのでショックが衰えてバネに負けてる感じがしてまして、段差を越える時にボヨボヨと跳ねて落ち着きませんでした。。。

それが交換後はしっかり収まってくれます。

ちなみに減衰調整は一番柔らかい状態に設定してますよ。


フロントのバネレートが4.0キロから6.0キロへ上がりましたが
乗り心地への影響は無かったですね♪


車高調なのにこの値段なら充分元が取れる内容になってますよ♪


あとは車高もしっかりキメてモノにしたいですね^^




ただ現状、ハンドルを180度切った辺りからサスそのものから異音がします^^;
そしてハンドル切った側にハンドルが取られちゃいます(;´∀`)
これはピロかバネが擦れる音かと思っていますが…
どっか緩んでるのかな(・ω・ )モニュ?


そういえばピロのボルト
増し締めしてなかったような…
( ̄▽ ̄;)


明日チェックをして解決するつもりです。







ブログ一覧 | クルマ アルトワークス | クルマ
Posted at 2008/03/15 02:39:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

モデル3の乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2008年3月15日 7:25
(*´Д`*)ハァハァ
うらやましす!

シャコチョーの色もいいですね♪
コメントへの返答
2008年3月15日 12:47
お勧めしますよ♪
今の愛車かな、時期愛車にかな??
(・∀・)スンスンスーン♪

紅と黒とシルバーですから走りそうなオーラ出てますw
2008年3月15日 8:08
オニューはいいですね~
いいないいな~
コメントへの返答
2008年3月15日 12:48
足回りは新品に限ります♪
なかまさんもどうです?www
2008年3月15日 9:02
お~!装着~(=ω=.)♪

かなりよさげな感じですね!!
自分もつけてみたいなあ~★
コメントへの返答
2008年3月15日 12:50
まだまだ調整中ですが今晩披露できますよ♪

価格もお手頃で6キロバネレートでもスムーズに段差踏めますね^^
2008年3月15日 9:29
たしかサスからの異音はMRの時のテクニカでもありましたがテクニカの取説によると仕様らしいですw
「ガコッ」とかいう凄い異音だったのですがwww
コメントへの返答
2008年3月15日 12:55
貴重なコメントありがとうございます♪
ウチのも結構大きい音でした^^;
ピロ&スプリングロアシートが擦れてる音かと思って午前中増し締めをしました。
異音は消えましたがハンドルが取られる原因は解決してません。。。
2008年3月15日 10:09
街乗りからサーキットとあらゆるシーンで活躍するコペンハーゲンwですから、この辺は妥協せず行くZE!って感じでいいですね。(^^)
コメントへの返答
2008年3月15日 12:58
ちょwwwコペンハーゲンってwwwwww
「デンマークの首都ですか!」と突っ込んでみるwww

さすがに命を預かってる部品なので妥協出来ないっす^^;
2008年3月15日 12:50
おっシュピ足いいですね~るんるん

私もカプチに入れようと企み中です手(チョキ)
コメントへの返答
2008年3月15日 13:01
ついに導入ですよ♪

そういえばカプチ見てないですね^^;
ここは入れちゃいますか~♪
2008年3月15日 16:58
車高調裏山鹿♪
私も何時かは車高調~

コレ、アッパーに色々とあるようなので・・・
望む、続インプレです。
コメントへの返答
2008年3月16日 21:32
車検の後にどうです?

安い価格なので問題も出ますね…(;´∀`)
またばらしてチェックしてみます♪
2008年3月15日 16:59
取り付けお疲れ様ですm(_ _)m

新品の足ってやっぱり良いですよね(^o^)/
コメントへの返答
2008年3月16日 21:33
半分はけんぼうさんに手伝ってもらいました^^;

足は新しいのが良いですね(・∀・)イイ!!
2008年3月15日 21:14
新品車高調いいですね・・・。とりあえず今のスズスポで我慢・・・。お金ないし。ピロアッパーマウントだけってスズスポでうってないんでしょうか?
コメントへの返答
2008年3月16日 21:36
たしかスズスポからピロアッパーリリースされてましたよ♪
手元のカタログが2006年のなので現在売ってるかどうか判りませんが…m( __ __ )m
2008年3月16日 11:23
いろいろ聞いてると硬くて乗り心地が悪いってききますがどうですか?
僕的には、安くて機能がよくていいかと思ってるんですが(^^♪
コメントへの返答
2008年3月16日 21:39
ノーマル3キロ弱のバネがいきなり倍の6キロになるので悪くなるのは当然といえば当然ですね^^;

個人的にはボヨヨ~ンとした動きは酔いますので、この硬さは満足できますよ♪
2008年3月17日 9:34
足、自分も早く換えたいなぁ…_| ̄|○
コメントへの返答
2008年3月17日 17:47
早く買わないと体に毒ですよw

プロフィール

「ロドちゃん、電動バキュームポンプシステムの異常が発生。
ちな今日からディーラーがお休み&自身が180キロ離れた出先に居ます😅

気を付けて帰りまするです。」
何シテル?   05/01 17:55
「たか」と申します♪ アルトワークスは派手車で某宣伝カー(^▽^;) コペンはここまで激しくしないつもりでしたが、結局弄りまくって後戻りできない仕様(ノ∀`...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nielex ナックルアームサポートND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 22:00:32
トヨタ(純正) 04479-52270 CYLINDER KIT,DISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:01:08
翼? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 13:08:27

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/3/13に契約しまして5月下旬生産。 オーディオとセキュリティ装着後、6/18 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年7月11日…Sグレードで契約 2015年9月4日…NR-Aに変更の為、再契約 ...
ダイハツ コペン ガリガリ君ソーダ色コペン (ダイハツ コペン)
人生初のオープンカーでした。 2007年3月に所有して8年半。 総走行距離は97253 ...
スズキ アルトワークス バイナルワークス (スズキ アルトワークス)
2004年8月に購入 はじめはステッカーひとつ付けてなかったのに… いつの間にやらこん ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation